国立大教授「 才能もない、努力もしない人たちがテレビの前で夢を見る。それが、スポーツ(応援)」

1 : 2021/07/26(月) 13:56:53.52 ID:yRRXurST0

吉村哲彦@pukuma
才能もない、努力もしない人たちがテレビの前で夢を見る。それが、スポーツ。

吉村哲彦 (pukuma): 島根大学教授。京都大学博士(農学)

https://www.tokyo-np.co.jp/article/119196

2 : 2021/07/26(月) 13:57:20.87 ID:yRRXurST0
吉村哲彦@pukuma
テレビの前で他人の努力と才能に感動して、勇気と元気をもらったとか言ってるバカ。
3 : 2021/07/26(月) 13:57:20.97 ID:/Jg42ARu0
宝くじみたいなもんか?
4 : 2021/07/26(月) 13:57:30.47 ID:uawTeFcr0
それでええやん
なにか問題でも?
5 : 2021/07/26(月) 13:57:30.98 ID:yd11Qqm5a
嫌儲民じゃん
6 : 2021/07/26(月) 13:57:34.04 ID:ONKqznZk0
ヨーロッパのサッカー応援とかって、まさにそれだよな
7 : 2021/07/26(月) 13:57:39.83 ID:yRRXurST0
吉村哲彦@pukuma
アイドルの追っかけと同じですね。笑
RT @88HIGU: 応援してる人がどんだけ努力してるかも知らないで…
RT @pukuma 才能もない、努力もしない人たちがテレビの前で夢を見る。それが、スポーツ
8 : 2021/07/26(月) 13:57:40.65 ID:jon8hrwh0
当たってるぅ~👩
9 : 2021/07/26(月) 13:57:47.56 ID:8mBZ/RHxr
なんでこいつら勘違いするんだろうな
コロッセオなんよ
10 : 2021/07/26(月) 13:57:51.24 ID:xL1wOpIt0
ケンモメン言われてんぞ
11 : 2021/07/26(月) 13:57:55.25 ID:yRRXurST0
吉村哲彦@pukuma
はい、そうです。
RT @psukepp: ざっくり言うと、感動して満足してんじゃねえぞ、自分が頑張れっちゅうことですか? 表現が過激なだけで。それならわかります。
12 : 2021/07/26(月) 13:58:06.73 ID:W/64036gp
やめたれw
13 : 2021/07/26(月) 13:58:07.21 ID:yRRXurST0
吉村哲彦@pukuma
人間って痛いところを突かれると反論できないから怒るしかないんだよね。
16 : 2021/07/26(月) 13:58:25.11 ID:W/64036gp
>>13
よさぬかw
24 : 2021/07/26(月) 13:59:19.88 ID:xQDogMig0
>>13
Twitterとここでレスバできそう
14 : 2021/07/26(月) 13:58:13.04 ID:RnNdh8zd0
才能あったら努力するわーいw
15 : 2021/07/26(月) 13:58:19.84 ID:01A0VT430
阪神ファンのノーベル賞学者を馬鹿にしてるのか
28 : 2021/07/26(月) 14:00:11.02 ID:8mBZ/RHxr
>>15
これを応援してると思ってるからなバカは
8割は文句言ってんのに
17 : 2021/07/26(月) 13:58:25.23 ID:yRRXurST0
吉村哲彦@pukuma
不屈の姿勢示した…米メディア、なでしこ称賛
マスコミって日本チームの優勝と東北の震災を絡めることで感動の物語を作りたいんでしょうね。浅はかな人たちだ。勇気と感動をありがとう。笑
21 : 2021/07/26(月) 13:58:51.51 ID:W/64036gp
>>17
やめたれw
33 : 2021/07/26(月) 14:00:39.32 ID:+bCEoPH90
>>17
これ2011年かよ
めっちゃ先見の明があったなこの発言
まさに「勇気と感動(笑)」だよな
2021年のいまもまったく同じフレーズが使われているとは
18 : 2021/07/26(月) 13:58:41.74 ID:NOdlmfN40
エンタメいらねえよな
もちろん小説もな
19 : 2021/07/26(月) 13:58:51.24 ID:yRRXurST0
みのるはん@to_shx
鳥肌が立ち、何か自分もできる、何かをやりたくなってきた という思いをそのような言葉で表現しているだけ。
そのような人のことをバカと表現するあなたとバカだとは思わない私。

吉村哲彦@pukuma
何か自分もできる、何かをやりたくなったと思うだけで、実際に実行する人がどれだけいるのか?

20 : 2021/07/26(月) 13:58:51.36 ID:CvWVsPEId
火の玉ストレートだなぁ
22 : 2021/07/26(月) 13:59:14.85 ID:yRRXurST0
中流と労働者階級をスポーツ狂いに追いやる動機はふたつある。 ひとつは、社会的には敗者の彼らが、勝者と一体感を味わう必要。
人差し指を立てて「俺たちゃ一番!」と小躍りして叫ぶことが彼らには必要なのだ。 あるホッケーの選手が言っている。
「プロスポーツの目的は絶対的に勝つことだ。 ぼくらは勝利を売っているんだ。日常生活では勝利を味わえないたくさんの人たちに勝利を売る。
お客は〈自分の〉チームに我を忘れる。つまり勝つチームと同じ気分になるわけだ」

この代理成功の魅力に加えて、スポーツが中流やその下の労働者階級にも人気があるのは、 知ったかぶり、独断、記録をとること、人の知らないちょっとした知識、
普通は「決断を下し」たり「管理し」たり「意見を形成する」階級に独占されている類いの似非学識を気取ることができるからである。
ワールドシリーズやスーパーボウルは、誰にでも退屈な博識者ぶる機会、一時的に立派な酒場の学者を演じる機会、短い期間だけ上位の階級の真似をして重大演説したり、
意見を披瀝する機会を与えてくれるのである。
言い換えれば、ワールドシリーズとスーパーボウルは、庶民がなにがしかの自尊心を取り戻すための、年二回廻ってくる無害無益の機会なのだ。

『階級(クラス)―「平等社会」アメリカのタブー』(ポール・ファッセル)

23 : 2021/07/26(月) 13:59:18.01 ID:/r8L4dND0
あー言っちゃったよw
25 : 2021/07/26(月) 13:59:23.50 ID:Kp93CEiPr
まぁ普通に頑張ってるやつにおめでとうくらい良いんじゃね
35 : 2021/07/26(月) 14:00:43.22 ID:hM2wSc3f0
>>25
何で日本人に限定してそれをするのか?
別に平等にする必要は必ずしもないが
明らかに偏っているような気がしなくもない
島国ということが関係しているのかな
26 : 2021/07/26(月) 13:59:50.94 ID:R6jKo7+MM
これな
現実はぴこぴこゲームやってイきってるだけのカスの分際で
27 : 2021/07/26(月) 14:00:04.29 ID:ITBrGAc/M
スポーツなんか見ねえよ
29 : 2021/07/26(月) 14:00:17.55 ID:xNMs69Kx0
実在しないアカウントです
30 : 2021/07/26(月) 14:00:25.85 ID:DkPXrM63M
正論だろ
31 : 2021/07/26(月) 14:00:27.83 ID:VRacAYh70
嫌儲イズムやん
32 : 2021/07/26(月) 14:00:38.27 ID:yGOgm5re0
他人の勝ちで勝った気になる
なろう読者と同じだな
34 : 2021/07/26(月) 14:00:41.76 ID:pd0KB87wa
わりと分かるけどこれだと何も見られなくなる

コメント

タイトルとURLをコピーしました