📻「10代で聴いていた音楽が生涯にわたって影響を与える」📀などの調査結果が報告される💿

1 : 2024/05/06(月) 22:44:08.36 ID:P5c1YfpD
https://gigazine.net/news/20240506-when-stop-finding-new-music/
2024年05月06日 17時00分サイエンス

「10代で聴いていた音楽が生涯にわたって影響を与える」「新しい音楽の発見は24歳でピークを迎える」など音楽と年齢に関する調査結果が報告される

好きな楽曲やアーティストは年齢を重ねるごとに移ろうものです。しかし、これまでの調査で10代の頃に好きだった楽曲が生涯にわたっての音楽の好みに大きな影響を与えることや、新規に音楽を発見できるのは30歳までということがわかっています。

データジャーナリストのダニエル・パリス氏によると、さまざまな楽曲や音楽ジャンルを聴き、もっと聴きたいという個人の欲求や能力は「オープンイヤー」と呼ばれるとのこと。これまでの研究で、思春期の若者はより高いレベルのオープンイヤーを示し、多様な音楽ジャンルを探求し、音楽鑑賞に対する意欲が高いことが示されています。

また、子どもの頃に聴いていた楽曲は、若者の感情とアイデンティティの形成に重要な役割を果たし、生涯の音楽の好みに大きな影響を与えるとされています。

大…

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/05/06(月) 22:44:26.19 ID:P5c1YfpD
美空ひばり
3 : 2024/05/06(月) 22:50:20.24 ID:scvmrHmk
まともに聞けるのはアニソンぐらいだったな
ボーカロイドも流行りで少し聞いてた
5 : 2024/05/06(月) 22:56:30.85 ID:W+u1ClPb
逆だなあ
10代の頃はアニソンとかネットの音楽ばっかり聴いてたけど大人になったら色んなジャンル聴くようになった
6 : 2024/05/06(月) 22:58:20.90 ID:pwWvvYEf
まさに昨日思ってた所だわ
10代の頃に聴いてたガンズやクイーンやドクタードレーのアルバムの曲がいまだにたまに頭に流れる
30越えて聴いたアルバムは好きな曲でも曲名もちょくちょく忘れるしそこまで強く印象には残らないな
7 : 2024/05/06(月) 23:10:48.82 ID:wyxjAHvQ
10代だと筋肉少女帯やBUCK-TICKを聞いていたけど今はTychoなどのエレクトロニカがメインになった
8 : 2024/05/06(月) 23:14:32.76 ID:qAfUAoFp
確かに
Kingなんとかをいくつか聴いたけど
何も感じなかった
悲しいぐらい何も響かなかった
9 : 2024/05/06(月) 23:30:06.80 ID:Wo0KGsBQ
自分から探すことはしなくなったけど最近の曲も普通に好きだぞ
10 : 2024/05/06(月) 23:50:11.93 ID:la91Mp+D
10代の頃聴いていたのは40になった今じゃ全然聴かないわ
かといって流行りの曲も聴いてない
youtubeでたまたま聴いて気に入った曲をずっと流してる
11 : 2024/05/06(月) 23:54:03.37 ID:W+u1ClPb
ピロウズとかスガシカオは確かに今でもたまに聞くかもな
12 : 2024/05/06(月) 23:55:24.99 ID:O4/PhEaY
Spotifyで延々と適当な洋楽垂れ流してる
十分満足できるわ
13 : 2024/05/07(火) 00:00:01.46 ID:GXadd4UQ
逆に「昔は大好きでよく聴いてたけど、いまでは聴いててムカムカするから聴きたくない」って曲ある?
15 : 2024/05/07(火) 00:14:05.17 ID:pZfyfNgI
>>13
ムカムカしないけど若い頃にヘビロテしすぎた曲はあまり聴かないな
最近は数回聴いて売っちゃったとか当時良さがわからなかったのとか
妙に聴きたくなって漁ってる
16 : 2024/05/07(火) 00:29:53.23 ID:vS5OmHxm
>>13
つい最近山下達郎がその枠に入った 
なぜだろう
14 : 2024/05/07(火) 00:08:12.57 ID:BplgtkT1
好きなジャンルはほぼ変わらないな
積極的に新しい音楽を発見することはなくなったし感度も鈍った
サブスクで好きだったバンド周辺のこれまで手を伸ばしてなかった曲を聴けるのはありがたい
17 : 2024/05/07(火) 00:31:32.30 ID:MUhdjB4W
これは間違いなくある
10代の頃から音楽の趣味変わらないわ
18 : 2024/05/07(火) 00:44:54.12 ID:DS56ciNj
そうでもないハードコアパンクなんてもう聴いてないスラッシュメタルならたまに
もっとガキの頃に聴いたアニソンの方が胸に来るわ
どうせすべて嘘なら夢をみたっていいじゃないか
19 : 2024/05/07(火) 01:33:51.89 ID:IPYTvqcg
10代前半から全ジャンルをラジオやレンタルCDやセント・ギガまで契約して聴いてたからか、
40代超えた今でもKPOP含めて10代の子供が聴くようなものを聴いてられるわ

ただしEDMおめーはだめだ

20 : 2024/05/07(火) 01:44:17.34 ID:PcsA+LKQ
もっと早い時期に聞いた音楽のほうが影響力大きい気がする
10歳未満の頃聞いた曲やジャンルって今でも好きだわ
10代の頃はいろんなの聞いたけど今じゃあんまり聴かなくなったし
21 : 2024/05/07(火) 01:46:28.75 ID:/nqV4xex
セント・ギガとかどこのスーパーファミコンアワーよ
22 : 2024/05/07(火) 02:00:35.40 ID:D83jIsWg
10代の頃はイキってクラシックとか聴いてた気がする
お前らもどうせそうだろ?
23 : 2024/05/07(火) 03:07:31.69 ID:bG3NjTrA
Princeと浅井健一と岡村孝子をよく聴いてたな
影響があるかどうかはわからんm
24 : 2024/05/07(火) 04:11:45.13 ID:83XMo3wZ
高校生バイトが呼び込み君とか聞き続けたらどんな影響を受けるんだろう
25 : 2024/05/07(火) 04:16:34.39 ID:zNFCdfh4
小中はb’zとかオリコンランキングの曲を聴いてた気がする
高校あたりは友達に洋楽詳しいやつがいてザ・ビーチ・ボーイズとかオアシスとか聞かされた
その後はパンクとかハイロウズとか聴いてたかな
今はアニソン
26 : 2024/05/07(火) 04:43:24.17 ID:IBm462xI
調査会社のYouGovが「どの時代の音楽が最も優れていましたか」とのアンケート調査を行ったところ、1990年代後半から2000年代に生まれたZ世代は「2010年代」との回答が最も多くなりました。1980年代から1990年代に生まれたミレニアル世代で最多は「1990年代」。1965年から1970年代生まれのX世代は「1980年代」との回答が最も多く、1946年から1964年生まれのベビーブーマーは「1970年代」、1928年から1945年生まれの沈黙の世代では「1950年代以前」が最多でした

また、これまでの調査で「30歳以降は流行以外の音楽を聴くことが多くなり、ストリーミング中に新たに接することになるアーティストの数も減少する」ことが報告されています。以下のグラフは「年齢別によく聴くアーティストの数」を示したもので、25歳から34歳を境に徐々に減少していくことを確認可能

27 : 2024/05/07(火) 04:49:05.10 ID:eIMDouNS
>>26
2000年代は贔屓目に見てもゴミってことか
29 : 2024/05/07(火) 05:48:16.35 ID:uOuLePa/
そりゃそうだろとしか
最近の音楽は〜云々言ってるのはだいたいこれ
30 : 2024/05/07(火) 06:04:48.18 ID:OsXSRhIU
じゃあもう俺は障害アニソン男ってこと?
31 : 2024/05/07(火) 06:11:05.23 ID:Rd/y6X1W
自称音楽好きと一般的な消費者で群を分けたら違う結果出そうだけどな
個人的にはジャンルの許容量があって一定以上摂取すると拒否反応が出て別ジャンルに移行するのを繰り返してる感じ
32 : 2024/05/07(火) 06:17:26.32 ID:BPcztYvZ
小室ファミリーとかあのあたり流行ってたけどあの時代の人はああいう曲聞いてるの?
おれは小室ファミリー嫌いでバンド曲ばかり聞いてたから今も邦ロックが好きだな
アメリカなんかだともうバンドは古いらしいが

コメント

タイトルとURLをコピーしました