テレビが無料回収できた

1 : 2025/03/13(木) 11:38:41.383 ID:/Ybn7uUH0
マジで嬉しい
6000円浮いたわ
2 : 2025/03/13(木) 11:38:55.528 ID:LEi/Y48e0
どうやったの?
5 : 2025/03/13(木) 11:43:58.597 ID:/Ybn7uUH0
>>2
普通になんでも買い取りますみたいな業者に来てもらったら「値段は付けられないですけど、無料で良いなら持っていきますよ」って言われた
8 : 2025/03/13(木) 11:48:39.875 ID:LEi/Y48e0
>>5
良心的でワロタ
3 : 2025/03/13(木) 11:39:26.074 ID:WVzio6oF0
リサイクル料先払いだからな
4 : 2025/03/13(木) 11:40:48.431 ID:5JanX4uM0
指定の場所に置いとくと無料で持ってってくれる業者たまにくるよな
6 : 2025/03/13(木) 11:46:44.734 ID:1tv4y1qE0
無料回収は良心的だな、ほとんどはなんかしら理由つけて金とるのに
11 : 2025/03/13(木) 11:59:59.832 ID:/Ybn7uUH0
>>6
俺もどうせ家電リサイクル法掲げて金取るんだろって思ったけど、てか、厳密に言うと最初は家電リサイクル法うんぬん言ってきて、あーはいはいやっぱこの業者もそれ言ってくるよねって思ったけど、その後事務所的なところに電話し始めたら、状態も良いし無料で持っていけるみたいですよ良かったですねって言われて持っていってもらった
7 : 2025/03/13(木) 11:48:23.838 ID:EMNu8qv30
今中国人が金属とか廃品持っていってくれる
9 : 2025/03/13(木) 11:49:03.001 ID:gwXdDMHu0
Win-Winだな
10 : 2025/03/13(木) 11:52:05.224 ID:4Z0/x6Ied
お前が買ったという痕跡全部消してるよな?
そのテレビ使える部品取ったら不法投棄されるパターンだぞ
なんかあったらお前の責任になるから気を付けろよ
12 : 2025/03/13(木) 12:01:14.791 ID:/Ybn7uUH0
>>10
一回電源コードさして映るか確かめただけだから俺に繋がってるものは何もないな
13 : 2025/03/13(木) 12:02:43.437 ID:z1SznXPx0
なんで持ってたんだよ
15 : 2025/03/13(木) 12:03:48.884 ID:/Ybn7uUH0
>>13
?
14 : 2025/03/13(木) 12:03:22.781 ID:1uIpkfKu0
どっかの山にポイだろうな
16 : 2025/03/13(木) 12:04:25.087 ID:xcA/89N30
でも業者に住所バレてるよ?
18 : 2025/03/13(木) 12:06:01.083 ID:/Ybn7uUH0
>>16
つまり?
22 : 2025/03/13(木) 12:09:00.470 ID:xcA/89N30
>>18
つまり君に繋がる業者をなんとかしないとな
17 : 2025/03/13(木) 12:05:51.736 ID:YvRZk+WD0
あれって部屋の中見て侵入経路とか金目のものありそうかとか調べられてね
19 : 2025/03/13(木) 12:06:24.943 ID:/Ybn7uUH0
>>17
そんな家じゃねーよ
20 : 2025/03/13(木) 12:07:31.270 ID:/Ybn7uUH0
業者が言うには、今新生活始まるシーズンだから、状態が良いテレビとかは転売しやすいんだと
21 : 2025/03/13(木) 12:08:09.159 ID:jgy2xCTz0
痕跡とか頭悪い事言うな
引き取らせた領収書だけ控えておけばおせ
23 : 2025/03/13(木) 12:10:06.201 ID:/Ybn7uUH0
>>21
んなもんねーよ
24 : 2025/03/13(木) 12:11:18.709 ID:dpv3qSsN0
不法投棄される奴やん
25 : 2025/03/13(木) 12:27:51.096 ID:/Ybn7uUH0
>>24
いや、リスクデカすぎだろ
普通に新大学生あたりに格安で売るんだと思うよ
26 : 2025/03/13(木) 12:30:35.778 ID:FzSQVw+VM
(´・ω・`)エアコンとか冷蔵庫はフロンが入ってるから処分に金かかるのはわかるんだけど、
テレビはなんで?
27 : 2025/03/13(木) 12:32:26.783 ID:x8OWRiPP0
マジか昔のテレビ回収してもらうか
28 : 2025/03/13(木) 12:32:59.846 ID:/Ybn7uUH0
>>27
2015年式でギリだったからムリだよ
30 : 2025/03/13(木) 12:35:11.435 ID:x8OWRiPP0
>>28
昔って言っても多分19年製とかだよ
32 : 2025/03/13(木) 12:39:16.536 ID:/Ybn7uUH0
>>30
ちゃんと動くの?
29 : 2025/03/13(木) 12:34:07.559 ID:hhBlt6nV0
昨日の三菱24インチジモティ―の人か
24インチはベッドで寝ながら見るには最適なんだがなあ
31 : 2025/03/13(木) 12:38:03.659 ID:/Ybn7uUH0
>>29
そう、それ俺

コメント

タイトルとURLをコピーしました