- 1 : 2021/05/09(日) 20:40:04.49 ID:CAP_USER9
-
タレントの藤田ニコル(23)が7日深夜放送のTBS系「有吉ジャポンII ジロジロ有吉」(金曜深夜0・20)に出演。自動車教習所に通わずに免許を取得した裏側について明かした。
藤田は今月1日、自身のツイッターで「教習所通わずに車の免許一発試験で最後まで合格できたので免許が取れました!」と免許取得を報告。「仮免学科(3回。笑)仮免技能(1回)本免学科(1回)本免技能(1回)で終わりました!鮫洲沢山行ったな。笑」とつづり、取れたての免許証の画像を投稿した。
藤田が教習所に通わずに免許取得を目指していたことに、番組MCの有吉弘行(46)は「ハッキリ言って、ずっと反対してきた。学校に通いなさい」とツッコミ。それでも、藤田は「この度、免許取れました!」と満面の笑みで免許証を披露した。有吉らが「マジ?」と驚く中、藤田は「(免許取得に)9カ月かかりました」と告白。有吉も「学校行けよ!」と厳しくツッコミを入れた。
免許取得で大変だったことを聞かれ、藤田は「人生初めてのお勉強。『漢字これ何読むの?』から」と苦笑。ゲストの歌手・青山テルマ(33)も今年の3月に免許を取得しており、「私は2カ月で取りました」とニヤリ。有吉は「偉いよ!結局、テルマのほうが偉いよ」とツッコんだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6589a0c4f11a028837c04734f4fee6aa35bcab0
- 2 : 2021/05/09(日) 20:40:42.97 ID:BatWUFpj0
-
流石有吉俺らの代弁者だな
- 3 : 2021/05/09(日) 20:43:38.59 ID:8nWzFck00
-
家庭教師みたいな教官を雇って、自動車教習所の教習費の何倍も金も期間もかかってるだろうからな
- 4 : 2021/05/09(日) 20:53:47.57 ID:+KBlBwhj0
-
人生初免許なら2つの技能試験を1回ずつで合格してるのはマジすごいけどな。
豆腐屋の娘だったとかなにかの事情があって日常的に運転経験があったとか?
- 5 : 2021/05/09(日) 20:59:54.82 ID:8nWzFck00
-
>>4
ふつう、1発合格だぞ - 7 : 2021/05/09(日) 21:04:45.76 ID:6scQd0Bc0
-
どんだけ練習したん?
普通の教習生の何倍も乗ってるだろ - 8 : 2021/05/09(日) 21:11:20.04 ID:yjdejKZD0
-
昨日のラジオで暴露してたけど、一発免許はジロジロ有吉のスタッフのほうから言われた企画らしいよ
- 9 : 2021/05/09(日) 21:12:45.49 ID:or0CLwDQ0
-
普通に教習所行こうとしたら
この番組から
教習所に通わず取らないかって提案があったんだってさ - 11 : 2021/05/09(日) 21:29:09.05 ID:5Sh0laCN0
-
>>9
友達の芸能人もこの番組じゃないけど免許取得密着させてもらいたいって教習所通わない企画を提案されたって言ってたわ
プライベートなことだからって友達は断ったみたいだけど定期的にそういう人探しては声かけてるらしい - 21 : 2021/05/09(日) 23:59:49.99 ID:8nWzFck00
-
>>9
そういうことか。どおりで無駄に金と時間を浪費してアホすぎだと感じるわけだな
昔、武田鉄矢も47歳で種子島で免許を取ったのを密着してたわ - 12 : 2021/05/09(日) 21:30:23.76 ID:K0TUY9sG0
-
これは凄いことだろ
我流で合格するなんてなかなか難しいぞ - 13 : 2021/05/09(日) 21:38:57.01 ID:nKRx5i2I0
-
前田敦子は番組で教習所に通い無事に合格していたね
- 14 : 2021/05/09(日) 21:39:14.63 ID:lQvrRV9d0
-
学校行くって時間を金で買うようなもんだろ
バカかw
時間がかかる代わりに金を浮かしたんだから偉いだろ - 16 : 2021/05/09(日) 21:54:12.73 ID:d9VJzcUF0
-
>>14-15
全く正反対の意見で草 - 15 : 2021/05/09(日) 21:39:43.00 ID:m3q/iGwm0
-
同じ人にマンツーマンでみっちり教えてもらったんだろ
たぶん教習所でストレートで合格するより時間も料金もかかってると思うけど
結果的には賢い選択だと思う
金持ちはこうでないと - 17 : 2021/05/09(日) 22:06:46.79 ID:RPJXnnFw0
-
コロナ禍だけど合宿免許てまだあるの?
- 18 : 2021/05/09(日) 22:15:20.50 ID:4mYcPZz00
-
教習所いかずにとこで練習するの?
免許ないんだから乗れないでしょそもそも - 20 : 2021/05/09(日) 23:57:10.86 ID:JHc6cPug0
-
>>18
私有地 - 22 : 2021/05/10(月) 00:00:28.55 ID:5i0dreCq0
-
独学で9ヶ月で取れるってすごいだろ
教習所ほっぽりだして金無駄にするやつも多少いるのに - 24 : 2021/05/10(月) 00:19:50.11 ID:GRs7DYuY0
-
>>22
独学っていうか番組で一発試験の神?みたいな所に通ってがっつりマンツーマンで指導してくれてたから教習所よりよっぽど身につくと思うぞ - 23 : 2021/05/10(月) 00:10:54.50 ID:SHKVkSR+0
-
昔の二輪の限定解除みたいなノリだな
今じゃ大型二輪すら教習所で取れるようになって
25年も経つのに(´・ω・`) - 25 : 2021/05/10(月) 00:52:04.22 ID:h/AYT/190
-
床上手
- 26 : 2021/05/10(月) 00:58:42.14 ID:ipK9y4BC0
-
そういう意味では学校というのは「ぬるい場所」だな
物事を習得する上で真剣味が違う - 27 : 2021/05/10(月) 02:33:37.35 ID:PQ5xUUty0
-
ニコルのマ●コをガツンガツン突く!!
コメント