
ᅠかまいたちの「薬剤師は不要」発言は本当に問題なのだろうか

- WEB会議中、自宅で部下と何してるの?
- 最近の10代〜20代前半の奴って自分のこと過大評価してるよな
- へずまりゅう「韓国人が鹿に青唐辛子を食べさせて泡吹いて痙攣した」(画像あり)
- 【画像】ぺこーらさん、えげつない価格でオタクから荒稼ぎ
- 『ダンダダン』楽曲騒動を謝罪 YOSHIKIへ説明不足も経緯説明 権利関係は「協議を進めております」
- 🟠🦈世にも珍さやしい「オレンジ色のサメ」を発見、コスタリカ沖【画像あり】
- 性犯罪しちまいてえ(´・ω・`)
- 【栃木】県立高校教諭が盗撮した事件 前任校からも十数台のカメラが見つかる
- 元宝塚女性さん「都内を運転していて電動キックボードを見つけると毎回、腹の底からの怒りに襲われます」
- ダウンタウンチャンネル公開日、11月1日に決定
- 白上フブキ🤘🦊とすこん部🌽🏡

- 1 : 2024/03/09(土) 06:59:41.503 ID:lDXKsH3R0
-
番組での発言
山内が処方箋を受け取り、薬局を訪れた際の余談を披露した。薬剤師から細かく質問されることに山内が「それ(診察)はもうしてきた。その結果、これ(処方箋)もらって渡してるねんから。さっさと薬もらって帰りたいのに」などと発言。濱家も「薬剤師さんも医療に携わってるから一応、“医者あこがれ”みたいなのがある」医者に説明したことを再び薬剤師に説明する必要があるのだろうか
- 2 : 2024/03/09(土) 07:00:20.256 ID:/E2TgVC40
-
あるからやってんだよ
- 3 : 2024/03/09(土) 07:00:48.411 ID:7gO05N/80
-
正直看護師さんでいい
- 4 : 2024/03/09(土) 07:01:47.884 ID:Rq/PuAFf0
-
薬剤師が「体調どうですか?」とか「薬効いてきましたか?」って聞いてきてもそれ意味ある?とは思う
既に医者に聞かれて答えてるし体調に問題あるって伝えたところで医者にその情報が伝わるわけじゃないし - 5 : 2024/03/09(土) 07:02:11.220 ID:tdVxkGXH0
-
院内処方に戻せや利権
- 7 : 2024/03/09(土) 07:05:07.710 ID:zL0TI26P0
-
方々で薬もらってる老人とかには必要だろうけど大半の人には不要
- 8 : 2024/03/09(土) 07:05:31.455 ID:vXV2Y9Ei0
-
皆思ってて薬剤師だけがクレーム言ってる
- 9 : 2024/03/09(土) 07:05:45.338 ID:OlexZbqq0
-
確かに
- 10 : 2024/03/09(土) 07:05:57.712 ID:RqdV/Scc0
-
心配性なおれは医者に聞いたことを薬剤師にまた聞くことある
- 11 : 2024/03/09(土) 07:06:31.729 ID:OvsS+9Jm0
-
むしろ医者が不要なんじゃないか?
軽く診察してわかんなかったら医者にまわせば時短できそう - 13 : 2024/03/09(土) 07:07:55.257 ID:7gO05N/80
-
>>11
本来医者はすべてできないとだめなんだぞ
診察から看護からおむつ交換から調剤まで
全部
体が持たないからもコメディカルスタッフがいるわけで - 17 : 2024/03/09(土) 07:09:37.583 ID:OvsS+9Jm0
-
>>13
なら余計薬剤師に診察させたほうがいいじゃん
医者の負担考えるなら - 12 : 2024/03/09(土) 07:06:36.899 ID:LWh2BX200
-
芸人の方が不要
- 14 : 2024/03/09(土) 07:08:02.832 ID:GZju+5Ff0
-
利権だからな
- 15 : 2024/03/09(土) 07:08:03.933 ID:gklfbU120
-
医者と一緒にいたほうが効率いいだろとは思ってる
- 16 : 2024/03/09(土) 07:09:30.680 ID:PeX3m9vk0
-
あれで診察だかなんだかの点数を稼いでるんじゃ無かったっけ?
- 18 : 2024/03/09(土) 07:11:05.731 ID:eDwOzGrq0
-
薬剤師は不要なんて言ってないじゃん
- 19 : 2024/03/09(土) 07:15:23.931 ID:/hpcrBbF0
-
一度医者に聞かれたことをもう一度薬剤師に聞かれるの無駄だから医者に質問されて答えた内容処方箋に書いといて
- 20 : 2024/03/09(土) 07:15:29.339 ID:ZCvnxoxj0
-
病院で薬渡す前にチェックしろよ
- 21 : 2024/03/09(土) 07:16:47.095 ID:8jgUSc9o0
-
AIのが便利で安くて精度高くても利権でジャップランドはいつまでも薬剤師は消えないだろうな
- 23 : 2024/03/09(土) 07:18:32.766 ID:+i+ezF1y0
-
>>21
患者が自分の症状を正確に把握できてたらな - 25 : 2024/03/09(土) 07:23:25.552 ID:8jgUSc9o0
-
>>23
尿と血液で大半分かる世の中になってきたけどな - 27 : 2024/03/09(土) 07:30:10.067 ID:+i+ezF1y0
-
>>25
大半じゃない方を特定するのが大変なんじゃん - 22 : 2024/03/09(土) 07:17:59.981 ID:sNf5e9It0
-
なぜかジェネリックにかえてくるよ
- 24 : 2024/03/09(土) 07:20:06.979 ID:vXV2Y9Ei0
-
あの待合室で自分の病名伝えんのが嫌だ
- 26 : 2024/03/09(土) 07:28:43.440 ID:1rXb8kzmM
-
たまに間違えることもあるんだぞ
- 28 : 2024/03/09(土) 07:30:19.155 ID:OzlNLxB80
-
一応症状に対して医者が間違った薬出してないかチェックしてるんだろうけど
せいぜいお馴染みの薬しか出ないのに無駄は多そう - 29 : 2024/03/09(土) 07:41:13.512 ID:M0ktbclKd
-
たかが芸人の言う事をいちいち真に受けるやつが増えたからおかしなことになってる
「またアホなこと言ってるわ」くらいに見れないのかね - 30 : 2024/03/09(土) 07:42:27.188 ID:9IfRo+HD0
-
かまいたち売れても丸くなってないのいいね
- 32 : 2024/03/09(土) 07:49:51.118 ID:VOt4dUan0
-
まずは医者も薬剤師も給料下げよう
高い給料を税金で維持する必要なし - 33 : 2024/03/09(土) 07:52:20.292 ID:VTaJX4JQ0
-
薬が不要
コメント