「なんで今年は2日が節分なの?」ギャル芸人の投稿に「ほんまそれすぎる」「勘違いしてた」

1 : 2025/02/03(月) 06:25:26.04 ID:eUbrIU1g9

「なんで今年は2日が節分なの?」ギャル芸人の投稿に「ほんまそれすぎる」「勘違いしてた」
2/2(日) 21:02 ENCOUNT
https://news.yahoo.co.jp/articles/631c86978d3bdeb1b42aa4043660ec9e0cb7a6c9
ぱーてぃーちゃんの金子きょんちぃ【写真:ENCOUNT編集部】
レス1番のサムネイル画像

1985年から36年間「2月3日」だった

 お笑いトリオ・ぱーてぃーちゃんの金子きょんちぃが2日、自身のXを更新。2月2日が節分であることに「なんで?」と思いをつづっている。

 ギャル芸人でもあるきょんちぃは「なんで今年は2日が節分なの?? 明日恵方巻き食べる気満々だったのに」と投稿した。

 四季を分ける節目の節分。2月3日のイメージが強いが今年は2月2日だった。節分の日付は1985年から36年間、「2月3日」だったが地球の公転が影響し、今年は「2月2日」となった。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

2 : 2025/02/03(月) 06:26:27.85 ID:KzV+uWGC0
パンパンや
3 : 2025/02/03(月) 06:28:35.57 ID:n7kTNx1w0
思い出せないけど何かに似てる
7 : 2025/02/03(月) 06:38:07.95 ID:IVdBICUv0
>>3
りんごちゃん?
4 : 2025/02/03(月) 06:32:54.68 ID:2O2GH/BB0
2/2時代を知らない
なら2/3でいいのに
5 : 2025/02/03(月) 06:37:03.46 ID:z1MUvvA80
くっそどうでもいい理由
6 : 2025/02/03(月) 06:37:48.28 ID:IVdBICUv0
春分基準だから
公転周期とうるう年で数年から百数十年単位で複雑にズレる
8 : 2025/02/03(月) 06:39:58.07 ID:HG5YlsG70
昔は4日だったよな?
9 : 2025/02/03(月) 06:39:58.92 ID:4UG6tMjF0
15夜お月様も無くなったな
10 : 2025/02/03(月) 06:41:09.73 ID:8djTxRYZ0
恵方巻きなんて関西の文化だろ
関東に持ち込むなよ
11 : 2025/02/03(月) 06:41:35.75 ID:ubn46BwI0
>>1
2021年からしばらくは4年に一度は2日が節分になってるからよく覚えとけ
12 : 2025/02/03(月) 06:41:37.96 ID:W7mePnci0
何年か前もあったよね
13 : 2025/02/03(月) 06:42:36.20 ID:1tWlzSt90
4年前は疑問に感じなかったのか
14 : 2025/02/03(月) 06:44:22.39 ID:TSq1FfQd0
節分そのものを知ってたんだな
15 : 2025/02/03(月) 06:45:41.98 ID:teJ3KhV80
きょんちぃかわいい
恵方巻き食べさせてあげたい
16 : 2025/02/03(月) 06:46:30.44 ID:DItD2+7/0
この子いいべ
31 : 2025/02/03(月) 07:05:15.65 ID:21+9BUf70
>>16
成人の日もいつからか変わったな
17 : 2025/02/03(月) 06:47:42.09 ID:KBUBIfnZ0
やすよともこの姉のほう
18 : 2025/02/03(月) 06:48:24.37 ID:c8NBrPa+0
ハレー彗星ぐらいの周期だとレア感が増すのにな。
19 : 2025/02/03(月) 06:49:17.13 ID:PwdGPulR0
地球の公転絡むとなんで祝日1日前倒しなるの?
20 : 2025/02/03(月) 06:49:24.12 ID:SACMIBck0
金髪の方が良かったなぁ
21 : 2025/02/03(月) 06:50:33.60 ID:KUefE19+0
目立たない方の女か
22 : 2025/02/03(月) 06:51:33.86 ID:YXuqMBXT0
>>1
金子チョン吉ってド直球ネームやな
23 : 2025/02/03(月) 06:53:01.15 ID:xVbz5DKC0
節分は旧暦だと大晦日なのか
新年を迎えるために邪気を払うんだ
35 : 2025/02/03(月) 07:07:19.56 ID:uW+aoQMI0
>>23
旧暦と無関係だぞ
24 : 2025/02/03(月) 06:55:41.23 ID:T8eWedbc0
恵方巻きなんて食った事ないぞ
25 : 2025/02/03(月) 06:55:57.67 ID:xVbz5DKC0
12月31日に豆まきして邪気を祓って新年を迎えるのが
古来の伝統に則っているのかな?
26 : 2025/02/03(月) 06:56:43.93 ID:Cfrx9T990
きょんちぃはパイパン
27 : 2025/02/03(月) 06:57:17.94 ID:gl0KwK8G0
だから2日にスーパーで恵方巻き売ってたのか
29 : 2025/02/03(月) 07:04:51.41 ID:MTYgFK140
お彼岸が年ごとに変わることには疑問ないのか
30 : 2025/02/03(月) 07:05:02.22 ID:TA9B18d70
最近は秋分の日も1日ずれて9月22日になること多いな
32 : 2025/02/03(月) 07:06:01.00 ID:DYSPDcci0
恵方巻きを食べるバカ
33 : 2025/02/03(月) 07:06:11.58 ID:HK7890DP0
爆笑問題のラジオでゲストで来てたけどノリがフワちゃんと変わらなかった
34 : 2025/02/03(月) 07:06:34.67 ID:+p8EGZvU0
今年も大量のコンビニの恵方巻きが廃棄されたんやろな~
36 : 2025/02/03(月) 07:07:43.05 ID:r+UNlOwT0
信子が有能すぎるからな
きょんちいも無能ではないが
37 : 2025/02/03(月) 07:09:07.84 ID:uohsna+m0
3流アイドルが性接待で得られた仕事がこれだとしたら可哀想過ぎる
「ところで社長、節分てなんですか?」
「いいから言われたとおりに書け、ニュースにしてやるから」

コメント

タイトルとURLをコピーしました