「香典が遺族に渡ってない」中山美穂(享年54) 約1万800人参列「お別れの会」で起きていた「深刻トラブル」

1 : 2025/08/07 11:10:18 ???

昨年12月に入浴中の事故で急逝した中山美穂(享年54)。今年4月にお別れの会があり約1万800人が参列した。「週刊文春」の取材で同会をめぐってトラブルが起きていたことが分かった。

お別れ会に遺族代表として出席していたのが、美穂の妹で女優の中山忍(52)。

「献花台のそばでファンの献花が終わる最後まで彼らを見守り、一人一人に丁寧に頭を下げていたそうです。主催者は美穂が所属していた事務所のビッグアップル。所属レコード会社だったキングレコードも運営を手伝っていました。一般的に芸能人のお別れ会では香典の受け取りを辞退することが多いのですが、今回のお別れ会では、レコード会社やテレビ局などの業界関係者、さらにはファンからも香典を受け取っていました」(参列者)

会から数週間が経った5月頃、この香典をめぐってある“疑惑”が浮上する。別の参列者が声を潜める。

「香典として集めたお金が、忍さんら遺族に渡っていなかったのです」

「香典が遺族に渡ってない」中山美穂(享年54)「お別れの会」で起きていた“深刻トラブル”《妹・忍は取材に…》 - ライブドアニュース
約1万800人が参列した中山美穂さんのお別れの会について、文春が報じた。芸能人のお別れ会では香典を辞退することが多いが、今回は受け取ったという。その香典として集めたお金が遺族に渡っていないようだと、参列者は明かした
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/08/07 11:11:01 fCD0x
香典まで中抜w
3 : 2025/08/07 11:14:05 0RCm0
中抜きじゃなくてただの窃盗
4 : 2025/08/07 11:15:03 kyc3n
香典お断りって言ってるのに持ってくるんだよな~w
23 : 2025/08/07 11:40:29 fE2Qv
>>4
葬儀屋と遺族の都合がつかなくて受付させられた、血縁も面識も無い親戚の親戚に何故受け取らんのだ失礼だと罵られてうんざりしたわ
先方も受付が義理の親戚と知らず葬儀業者だと思ってたんだな、後味悪い
5 : 2025/08/07 11:15:53 ho4ln
電子マネーならみんなニッコリ
14 : 2025/08/07 11:28:16 Xl21s
>>5
交通系ならさらにお得意
(都会の方々は)

田舎は使い道、コンビニくらい?
ドラッグストアあるん?

6 : 2025/08/07 11:16:51 x9Ytt
借金があって業者が差し押さえたとか
7 : 2025/08/07 11:16:52 Ml6iM
忍が遺族代表って悲しいな
8 : 2025/08/07 11:19:00 Sbg4z
>>7
何でや?妹さんがやってくれるなら全然良い方やろ
18 : 2025/08/07 11:33:31 CyYTz
>>8
成人した実子がいるのに、って意味かと
19 : 2025/08/07 11:36:38 GvESs
>>18
散々な事したんだから普通なら親族身内から総スカンって意味
9 : 2025/08/07 11:23:11 QwsaN
つか主催が遺族なのか会社なのかで取り分や費用とかで当然違ってくる。
これが社葬みたいなものなら香典よこせは論外!
10 : 2025/08/07 11:24:15 XQwuG
>>1
受け取っていたのが周知の事実なら管理してたヤツも分かるだろ
15 : 2025/08/07 11:29:02 yehZf
>>10
しかしいくら受け取ったか、いくら窃盗したかはわからない。だから実はどうしようもない。
11 : 2025/08/07 11:25:35 47cea
葬儀の主催が事務所で葬儀費用を事務所が出してるなら香典を事務所が貰うのおかしくないと思うけどな
12 : 2025/08/07 11:25:46 h7lqc
元記事見たけど具体的な内容は全く書いてない…
13 : 2025/08/07 11:27:35 XQwuG
記事には所属してた事務所が主催って書いてあるな
16 : 2025/08/07 11:30:48 ni1lw
中山美穂の葬式まで利用して中抜きか窃盗か
文春がどこまで暴露できるか

「香典として集めたお金が、忍さんら遺族に渡っていなかったのです」

17 : 2025/08/07 11:30:49 Z21dZ
ファンから金を巻き上げて山分けする企画だったわけだ
21 : 2025/08/07 11:38:19 qXgep
早急に逮捕だぁ~
22 : 2025/08/07 11:38:19 NoZTr
ただ泣きたくなるの
24 : 2025/08/07 11:44:59 JYy9x
お別れ会の費用を出したやつにいかないのはオカシイ
25 : 2025/08/07 11:48:55 vtrBc
こういう場合掛かった費用や香典の取り分ってどうなるんだ全然分からんわ
26 : 2025/08/07 11:50:21 fE2Qv
心労と睡眠不足で采配するのも大変だからなあ、トラブルの中身分からんけど全部チェックするのは困難
27 : 2025/08/07 11:52:47 zFKZY
死人に鞭打ち
28 : 2025/08/07 11:55:53 5NQGW
そんなことだと思ってた。
だって、コンサートキャンセル代金
会場のキャンセル代金
事務所出す金ないだろう
警察に通報しても
遺族がちゃんと当日引き取らなないから
29 : 2025/08/07 11:58:07 JYy9x
香典返しするやつはいくらもらったか把握しておかないと注文できない
30 : 2025/08/07 12:00:27 TrDha
お別れ会とは別に近しい人らで法事はちゃんとやったんじゃないの?知らんけど
そっちの香典は当然遺族に行ってるだろうし
お別れ会は事務所が金出して行なった言わばイベントなんだから香典は事務所に入ってもいんじゃね?とは思うけどね
記事見ると芸能人のお別れ会で香典貰うのがそもそも異例みたいだけど
31 : 2025/08/07 12:03:44 EXNK9
遺産たくさんあるから
弔辞金は事務所に
寄付して良い

コメント

タイトルとURLをコピーしました