
「VTuberをゲスト声優として起用!」「主題歌をVTuberが歌唱!」←近い将来、こういうのが現実になりそうで怖いよな

- 妻が嫌すぎてうつになった夫
- 宮迫博之の店が潰れる
- (ヽ´ん`)「ん?これどういうこと?」文字は読めるが文章が読めない”機能的非識字”が今世界中で話題に
- 解散発表の嵐・櫻井翔が『news zero』に思い寄せる 「嵐ですと全員で声を揃えた瞬間、停泊中の船に再び大きな帆を張ったような」
- ジャニオタ・マスコミ「嵐は国民的アイドル!」 一般人「嵐の曲って知ってる?」「知らない…」
- 【動画】地球上で一番優しい動画、発見される
- オードリー若林、ChatGPTに月3万円課金で1000回くらい質問…会話は1日2時間「オレの親友」
- テスラ車、走行距離を2倍で記録し保証逃れをしていたことが判明し集団訴訟が始まるwwwwwwwww
- 宮迫 オムライス店の閉店を報告
- 与沢翼氏が直近のSNS投稿ほぼ削除 残るX投稿は「ちなみに、今まで話してきたことはすべて…」
- 嵐のファン、活動終了を「解散」扱いする連中に発狂

- 1 : 2025/04/19(土) 13:58:52.068 ID:lP8y2scB0
- 客寄せのために素人を使うのマジでやめてほしい
- 2 : 2025/04/19(土) 13:59:34.225 ID:4Qu0tXdj0
- 5年前からきた?
- 4 : 2025/04/19(土) 13:59:49.029 ID:UTkxT4px0
- やめてほしかったら普段から金落としてりゃいいやん
- 5 : 2025/04/19(土) 13:59:51.499 ID:aH0v+qla0
- こんなん定期スレにするな
- 6 : 2025/04/19(土) 14:00:47.833 ID:tkxzS0sJ0
- もうなってる定期
- 7 : 2025/04/19(土) 14:00:54.526 ID:5koVXmap0
- 客が寄らないと仕事にならんだろw
- 8 : 2025/04/19(土) 14:01:00.140 ID:o5oPsoX60
- Vtuberを起用したスピンオフゲーム発売!←こう言うのできそうだよな
- 9 : 2025/04/19(土) 14:01:21.321 ID:GBwndTas0
- こういうのおっさんがたててるの?
- 10 : 2025/04/19(土) 14:02:19.541 ID:b3m/msrU0
- ブイチューバーに限らず素人棒読みタレントを声優に起用するのやめてくれ
客寄せパンダだとしても子供向けアニメ映画だけにしてくれ…… - 11 : 2025/04/19(土) 14:02:32.234 ID:tnep4L620
- 声優も素人だろ
- 12 : 2025/04/19(土) 14:02:36.640 ID:Jq+VdCo50
- OPEDを歌ってるの知らんなと思って調べるとそいつらの事が結構ある
- 13 : 2025/04/19(土) 14:02:51.628 ID:2dOF7eEu0
- 「VTuberを声優としてつかおうが主題歌を歌おうが知ったこっちゃないけど気持ち悪い信者がうるさいのが本当に嫌だ
- 14 : 2025/04/19(土) 14:05:15.800 ID:2tX/xzmk0
- 声優とか全く特別な才能じゃなかったんだな
その辺の一般人でもできる仕事だった - 20 : 2025/04/19(土) 14:09:33.045 ID:GBwndTas0
- >>14
声優じたい俳優とか舞台演者だから特別ではない - 15 : 2025/04/19(土) 14:05:16.275 ID:DtyNDjQu0
- 実写映画もいつかそうなりそう
- 16 : 2025/04/19(土) 14:05:56.539 ID:DtyNDjQu0
- 実写映画というか洋画の吹き替えもそうなりそう
- 17 : 2025/04/19(土) 14:06:22.211 ID:nkpGDg8G0
- ボーダーランズ3でプレイヤーキャラの一人がこれで恐れ慄きながらやったけど
演技そのものはポジティブな印象もネガティブな印象も残らない普通さだった - 25 : 2025/04/19(土) 14:16:42.459 ID:GSifeCrE0
- >>17
言われなきゃ分からん感じだったな - 26 : 2025/04/19(土) 14:20:33.977 ID:nkpGDg8G0
- >>25
ぶっちゃけ言われても(というか意識して聞いても)声が違ってピンとこなかった
普通に声色変えられて演じられるなら「超有名タイトルでもない洋ゲーの吹替」としては技量もクリアしてる感じだったわ
「そもそもプロと言い切れない人を使うという選択や潮流そのものが」みたいな意見は知らんけど - 27 : 2025/04/19(土) 14:25:06.299 ID:lTokxc080
- >>26
VTuberやる前から声優じゃん - 28 : 2025/04/19(土) 14:25:40.446 ID:nkpGDg8G0
- >>27
そうだったのか - 18 : 2025/04/19(土) 14:07:48.250 ID:lTokxc080
- 2017年からやってて2025年まで生き残ってるVTuberは中身プロ声優しかいないこれマメな
- 19 : 2025/04/19(土) 14:09:32.934 ID:b3m/msrU0
- >>18
配信のプロかもしれんけど演技のプロでは無い - 30 : 2025/04/19(土) 15:21:54.278 ID:5koVXmap0
- >>19
8年間もキャラクター演じて配信してる演技のプロだろw - 21 : 2025/04/19(土) 14:11:28.265 ID:wNWWNvWE0
- vtuberだけのアニメを作ろう!←これが6年前
- 22 : 2025/04/19(土) 14:11:42.274 ID:UChSCkV50
- 客寄せのためにドラマや声優にキムタク使ってるんだから何を今更って感じだな
- 23 : 2025/04/19(土) 14:12:28.071 ID:gndt5zse0
- 「素人モノに声優を起用!」
- 29 : 2025/04/19(土) 15:10:16.064 ID:28CBsvzZ0
- イナイレの新作だとHIKAKIN以外みんな上手かったぞ
- 31 : 2025/04/19(土) 15:28:57.492 ID:iE8vXhkB0
- 兎田ぺこらは声優だとめちゃくちゃ素人棒読みだったぞ?w
プロなわけないわw
コメント