『ジョンソン』『オドハラ』終了 チョコプラが本音「あのメンバーでダメって…テレビって無理ゲーですよ」 TV界の未来を心配

サムネイル
1 : 2024/06/27(木) 21:46:15.89 ID:2/xnwqkS9

https://news.yahoo.co.jp/articles/1f61c2029e7bcde0e72371dcd136a1637c891b22

「ジョンソン」「オドハラ」終了…チョコプラが本音「あのメンバーでダメって…テレビって無理ゲーですよ」

 お笑いコンビ「チョコレートプラネット」が、27日までにYouTubeでチャンネルを更新。TBSのバラエティー番組「ジョンソン」(月曜後9・00)や、フジテレビのバラエティー番組「オドオド×ハラハラ」(木曜後9・00)が、放送開始わずか1年で終了することについて言及した。

 「ジョンソン」は、TBSの伝説的バラエティー「リンカーン」の後継番組としてスタート。

 かまいたち、モグライダー、見取り図、ニューヨークの人気お笑いコンビ4組をレギュラーに据え、昨年10月にスタートしたが、1年で幕引きとなった。

 「オドオド×ハラハラ」お笑いコンビのオードリーとハライチによるトークバラエティーで、演出は元テレビ東京プロデューサーの佐久間宣行氏が担当。

 佐久間氏がテレ東以外で初めてゴールデン帯のレギュラー番組を手がけるとして、局内でも期待が高かったが、思うような結果が出なかった。

 長田庄平は「終わっちゃうね、『ジョンソン』。『オドハラ』も終わっちゃうでしょ。難しいよなあ、テレビって。むっちゃムズイよな。無理ゲーですよ」と吐露。

 「『カギ』とか『神業』残ってるの、マジ奇跡だわ」と、自身がレギュラー出演するフジ「新しいカギ」、TBS「THE神業チャレンジ」が番組を続けていることを「奇跡」と驚いた。

 松尾駿は「『カギ』だって危ないって書かれてたじゃん?」と、同番組に打ち切りのうわさがたったといい「ああいうのって、俺らには説明ないじゃん。だけどネットニュースで見て“もう打ち切りか?”みたいな。聞くわけにもいかないしさ…」と胸の内を語った。

 長田は「企画とかも、狙って出せるもんじゃないしね」といい、「どっちも、メンバーめちゃくちゃいいのに、それがハマらないって…」とため息。

 「オドハラ」については「ネットとかYouTubeでバチバチバズらせる佐久間さん、ドームで単独できるオードリー、お昼の顔のハライチがいても無理なんて…。いつレギュラー終わってもおかしくない。奇跡ですよ」と、テレビ界の未来にしみじみと思いをはせていた。

2 : 2024/06/27(木) 21:47:16.66 ID:2QAmNWkF0
(∪^ω^)わんわんお!
3 : 2024/06/27(木) 21:47:41.99 ID:12ZPV2l30
だって面白くないんだもん
4 : 2024/06/27(木) 21:48:07.04 ID:gjh8lB4y0
テレビの仕事全部断ればいいじゃん
5 : 2024/06/27(木) 21:48:17.40 ID:IpMzKzLL0
テレビにお笑いタレントは必要ないしな。
6 : 2024/06/27(木) 21:49:05.20 ID:ZCzwz29D0
ダウンタウンには信者がいたがかまいたち、ニューヨーク、見取り図じゃねぇ
16 : 2024/06/27(木) 21:51:59.19 ID:RoWrUiaK0
>>6
リンカーンも低視聴率で打ち切りやったからね
ダラダラ8年やっただけのことで
視聴率的にはジョンソンと同じように1年で終わってた
34 : 2024/06/27(木) 21:55:28.47 ID:9UoQ9Lfg0
>>16
伝説のバラエティとか書かれてるけどそんなことないよな
50 : 2024/06/27(木) 21:58:50.97 ID:wh0tSbaB0
>>34
ワイが見てた時は車で都内回って競争してた
7 : 2024/06/27(木) 21:49:12.50 ID:j0AZmnY40
これもうTVのスイッチそのものがONにされてないのですわ
評価のまな板にさえ乗れてないのじゃないの
8 : 2024/06/27(木) 21:49:55.06 ID:YmpIOuGt0
あのメンバーだからダメなんだろ
そこらへんから認識がおかしい
9 : 2024/06/27(木) 21:50:11.43 ID:c4lCnso80
かまいたちはランボーと戯れてた時がピークだろ
モグライダー見取り図ニューヨークが面白かった時なんて無かった
あのメンバーでダメってどんだけ買い被ってんの
10 : 2024/06/27(木) 21:50:20.25 ID:8p7at2zM0
お昼の顔ハライチ

いじっとるな

11 : 2024/06/27(木) 21:50:23.79 ID:RoWrUiaK0
>あのメンバーでダメって
大したメンバーちゃうからダメなんやろ
事務所のゴリ押しだけで腕のある奴らってことになってるだけやん
12 : 2024/06/27(木) 21:50:29.11 ID:iEM0lobI0
お笑い芸人はあらゆるジャンルの番組に出てるからな
食傷気味なんですよ
情報番組にもドラマにもラジオにも何でも出てる
13 : 2024/06/27(木) 21:50:50.95 ID:cAwmW9Y30
過大評価すぎんか?
14 : 2024/06/27(木) 21:51:43.00 ID:k1YztvJx0
個人の趣味嗜好が極限まで細分化された今の時代に「地上波ゴールデン」というハコは
相対的に大きくなりすぎた

ハコを埋めるだけのコンテンツが無くなったので、どの局も似たり寄ったりの空虚な番組で
埋め合わせするしかなくなった

15 : 2024/06/27(木) 21:51:58.51 ID:8EtPjaM60
YouTuberより面白いのに何で誰も見ないんだよ
17 : 2024/06/27(木) 21:52:01.43 ID:+6kuYkH+0
あのメンバーでって関係ねーよそんなもんw
番組のセンスが無かったんだろ知らんけど
18 : 2024/06/27(木) 21:52:29.90 ID:9vaxsHGK0
怖えよ
どんだけ傲慢なんだよ
19 : 2024/06/27(木) 21:53:15.77 ID:JhjCLVoU0
企画をYouTube用に取っててテレビはスタッフに丸投げとかしてんじゃねーの?
20 : 2024/06/27(木) 21:53:15.93 ID:UiblYnq10
チョコプラ霜降りハナコは生き残ってるじゃん
まぁこっちの方がファミリー向けで見やすいからな
21 : 2024/06/27(木) 21:53:24.79 ID:YVAklRyE0
上の世代を倒して世代交代できなかった連中だし無理よ
22 : 2024/06/27(木) 21:53:32.31 ID:+MMHGgCO0
心配の方向間違ってない?芸人の質の低下を憂うべきところでは?
23 : 2024/06/27(木) 21:53:34.15 ID:Q6H/XSeP0
世間であのメンバーなのに駄目なのかって思った奴一人もいねえだろ
24 : 2024/06/27(木) 21:53:37.18 ID:4jlYfcD90
オメーらもかくれんぼがたまたま当たっただけだろ
25 : 2024/06/27(木) 21:53:47.71 ID:zON5nk4m0
よく分からん第七世代とか言う低レベルなゴミを集めても面白くならないのは当然
26 : 2024/06/27(木) 21:53:49.43 ID:5fArMxad0
ともしげなんて人気でないだろあんな奴
27 : 2024/06/27(木) 21:53:53.15 ID:3Ewr6vEs0
あのメンバーって自分で言うこっちゃないで
自己評価が世間の評価と乖離しているとまず自覚せんと
つまり面白くない
28 : 2024/06/27(木) 21:54:03.45 ID:WY6jAov+0
今の芸人って昔の芸人よりもっと担がれて高下駄履かされてるような気がするYouTubeとかで好きにやったほうが面白いことできそう
29 : 2024/06/27(木) 21:54:33.22 ID:Pe9k0Yme0
あのメンバー揃えたリンカーンを8年間おもしろいと思って見続けられたか?
31 : 2024/06/27(木) 21:54:49.89 ID:BuKHeiCE0
ゴールデン帯とかいう万人向け縛りをクリアするにはグルメクイズ企業紹介みたいな脳死番組を垂れ流すしかないんだよ水ダウくらい尖れるなら別だけど
32 : 2024/06/27(木) 21:54:55.92 ID:p0CKpDdz0
ハライチが何気に酷いんよ
33 : 2024/06/27(木) 21:55:28.05 ID:ucV8CLZG0
イタジャニも露骨に罰ゲーム減ってつまらくなってるから気をつけろよ
35 : 2024/06/27(木) 21:55:30.20 ID:OKdmkl6z0
新しいカギは大道具のチカラで芸人のチカラじゃないからな
36 : 2024/06/27(木) 21:55:44.74 ID:55Zh2VD00
ジョンソンはリンカーンの看板拝借しててせこいし
オドハラは深夜の帝王オードリー佐久間だし
37 : 2024/06/27(木) 21:56:25.26 ID:HJKQa0ky0
えっ
つまんないけど
38 : 2024/06/27(木) 21:56:26.38 ID:VMhFlU4i0
いやわかってたことだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39 : 2024/06/27(木) 21:57:14.03 ID:2TqxMEwE0
チョコプランナーは大丈夫そうだろ
40 : 2024/06/27(木) 21:57:24.23 ID:VMhFlU4i0
今の芸人界隈はそういう風に捉えてるんだな
41 : 2024/06/27(木) 21:57:27.63 ID:cSCBZl4K0
登場人物全員オッサン。
42 : 2024/06/27(木) 21:57:50.72 ID:nqWhYrFH0
>>1
ジョンソンは吉本勢の中に放り込まれたモグライダーの違和感がな
コンビが無理でもピンで井口入れてツッコミ役で掻き回すの見たかった
43 : 2024/06/27(木) 21:57:56.92 ID:4rY+ybyV0
いやあのメンバーだからダメw
かまいたち以外はチョコプラに代わったほうがだいぶマシになったと思うぞ
44 : 2024/06/27(木) 21:57:59.60 ID:wh0tSbaB0
>>1
カギは今のバラエティには珍しく中高生ターゲットにしてるからな
多少視聴率わるくても意地でも続けるやろ
45 : 2024/06/27(木) 21:58:05.20 ID:KMRzCqgR0
思い上がってんな
46 : 2024/06/27(木) 21:58:27.45 ID:I/oT+UFo0
今のテレビじゃ、バラエティーは面白いの作れないよ。例え、若い頃のダウンタウンやとんねるず出してもコンプラで全部ダメじゃん。
もう、ネットにしか未来は無いよね
47 : 2024/06/27(木) 21:58:44.04 ID:VsYf+YlY0
金属バットを出そうや
48 : 2024/06/27(木) 21:58:48.47 ID:ZAgtU1yQ0
オドハラは若林岩井のじゃない方がイキってるのが癪
49 : 2024/06/27(木) 21:58:48.83 ID:0f3lydXt0
>>1
モグライダーがレギュラーなのが意味不明すぎた
あとニューヨークもいらん
51 : 2024/06/27(木) 21:58:58.82 ID:KayaZ/US0
テレビの人って感覚ズレてるのかね
始まる前から早いとこ終わると思われてたはずだが
チョコプラは面白いけどね
52 : 2024/06/27(木) 21:59:16.21 ID:W6VqFCOA0
過大評価もいい所
53 : 2024/06/27(木) 21:59:30.62 ID:ptFm/oJe0
まさにその通りなんだよな
テレビでバラエティやる時代に終焉が来てる
ジョンソンオドハラが終わったからといって
もう芸人集めてお笑いやるような番組はやらないと思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました