『スター・ウォーズ』封印されたオリジナル版、40年以上の時を経てロンドンで上映へ ジョージ・ルーカスが変更を加える前の貴重なバージョン

1 : 2025/04/20 22:43:16 ???

ありがとう、ジョージ!

BY LEX BRISCUSO

Updated 2025年4月17日18:00

Posted 2025年4月17日17:57

1977年のシリーズ第1作『スター・ウォーズ』を観たことがあると思っているなら、もう一度考え直してみてほしい。多くの人は、最初に劇場公開されたものではなく、そのあとに修正を加えたいくつかのバージョンのうちのひとつを観たのではないだろうか。

これらのバージョンはジョージ・ルーカス自身が手を加えたもので、オリジナル三部作はのちに「特別篇」としてリリースされることになる。しかし今、ここに“新たなる希望”が生まれた。どうやら一部のファンは、ルーカスが遠い昔に遺したオリジナル版を劇場で鑑賞する機会に恵まれるようだ。

The Telegraphによると、2025年6月、英国映画協会(BFI)はFilm on Film Festivalの開幕にあたり、『スター・ウォーズ』の初回上映時に制作され、今も保管されている数少ないテクニカラー・プリントの1本を上映するという。
このバージョンは過去にVHSが販売されたこともあるが、記事では、このプリントが一般に劇場公開されるのは1978年12月以来だと伝えられている。

ルーカスは、1981年に『スター・ウォーズ』が初めて再上映されたときから作品に修正を施し始め、それ以来、ルーカスフィルムは変更後のバージョンのみ上映を許可してきた。
今回の映画祭で上映されるフィルムは、ファンにとって特にたまらないものになりそうだ。というのも、過去40年間、品質を保つため摂氏マイナス5度で保管されてきたというのである。ほぼ完璧に近い映像体験が期待できるだろう。

今では『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』として知られる本作だが、そのオリジナル版を上映することについて、ルーカスは断固反対の姿勢を示してきた。この判断については、長年にわたり自ら言及してきた経緯もある。

2004年、ルーカスはAP通信に対し、オリジナル版をリリースしない理由について以下のように語っていた。

『スター・ウォーズ』封印されたオリジナル版、40年以上の時を経てロンドンで上映へ ジョージ・ルーカスが変更を加える前の貴重なバージョン
ありがとう、ジョージ!
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/20 22:53:25 atofu
勧善懲悪もんだからな
3 : 2025/04/20 23:11:11 LFnSC
男の子向けのオズの魔法使い
4 : 2025/04/20 23:21:49 JDWqW
フラッシュゴードンで良いよ
5 : 2025/04/20 23:23:01 EAW8L
エピソード6

ジェダイの復讐だ
帰還なんぞせん

亡霊アナキンはハゲ親父に戻せ

15 : 2025/04/21 01:40:26 lt1Q7
>>5
オリジナルの優しそうなおっさんの霊体アナキンこそ
ライトサイドに「帰還」できた感があったという皮肉🙄
6 : 2025/04/20 23:33:46 M0UnH
当時大好きやったけど久しぶりに見たらかったるかった
ファントムメナスからは話もつまらなくて無理
7 : 2025/04/20 23:53:57 qomcp
宇宙に行くのがインディ・ジョーンズでトレジャーハンターものがスター・ウォーズ。細かい事は気にするな
8 : 2025/04/20 23:57:46 BFEpO
ごめんなさい常温に戻すとき結露でグズグズになっちゃいました
9 : 2025/04/20 23:58:13 70mH7
そーいや特別編しか見たこと無いな
10 : 2025/04/21 00:17:17 enUOo
新作が出るみたいだがジェダイ絶滅したスタウォをやる意味あんのか?
11 : 2025/04/21 00:30:42 Igab1
>>1
アメリカでは1977年にスターウォーズが映画館で上映される前からすごい人気だった
日本のコスプレやファンなんて目じゃないほどの人数でお祭り騒ぎだった

全てがアメリカのパクリの日本とは大違い

13 : 2025/04/21 00:57:52 0Chue
だいぶ前に見なくなったわ

薄めたシリーズなんてろくなもんじゃない

14 : 2025/04/21 01:31:26 YN0Sn
そんな面白いか?
造形はウルトラマンのほうが魅力的
16 : 2025/04/21 03:48:59 nmEKJ
ガンダムには勝てない
17 : 2025/04/21 05:02:10 zJigS
劇場版はおもしろいよな
18 : 2025/04/21 05:05:22 zJigS
無修正だしなCG無しのオリジナル
19 : 2025/04/21 05:09:16 zJigS
ジオラマ撮影でしかないというのも確かだろうけどアートを感じるよなw
20 : 2025/04/21 05:25:15 Frzre
監督の失敗した編集も有名映画だからそれなりに価値がある。いわゆるNG特集みたいなもの。
50年近く前のSF映画だから、今から見ればあらが目立つ。
21 : 2025/04/21 05:30:21 zJigS
どちらかと言うとエンタメを優先したような気はするけどオリジナルのフィルムがまだ劇場で再生できるって時点ですごいんだろうな
23 : 2025/04/21 07:21:32 smlPC
公開の時映画館でみたな。1から撮りなおせよ。
24 : 2025/04/21 08:10:26 M7c50
いやディズニーのポリコレ汚染に巻き込まれた直近の作品を再編集しろよ
25 : 2025/04/21 08:16:15 anRsh
老人界隈で話題になってるだけやんwスターウォーズとかいつまでひっぱんねん、古くさ
28 : 2025/04/21 08:46:39 K24no
特別編がDVDになったときオリジナルも入ってたんだけどね
ルーカスさん何をこだわってるのか
29 : 2025/04/21 10:55:57 J12V3
漫画家でも雑誌に載った時と単行本で別物にまで描き変える人が居るな
30 : 2025/04/21 11:02:50 LZzdI
スター・トレックの方が好きなんだけど日本ではあんまり話題にならないね

コメント

タイトルとURLをコピーしました