【お笑い】明石家さんま”賞味期限切れ”危機…TV界に「つまらない」の声広がり”老害芸人”リスト入り

1 : 2024/05/13 15:17:15 ???

最近、テレビ界では、“お笑い怪獣”明石家さんま(68)がつまらないという話が広がっている。バラエティー番組関係者はこう話す。

「さんまさんがMCを務める番組に出演する芸人は、さんまさんが話していることが面白くなくてもとりあえず笑いのガヤを入れる。全然、笑えないのに雰囲気だけは盛り上がっているように見えるんです。また時代の空気を読み誤ることも増えているのか、最近はウエストランド・河本のタクシー運転手暴行トラブルを“おいしい”などとネタにして、炎上してしまった。本人はフォローのつもりだったのかもしれませんが、疑問を持った関係者は多いと思いますよ」

話芸だけではない。最近は、その“声”についても指摘があるという。
「ここだけの話ですが、さんまさんが何を言っているのかよく聞き取れないことが増えているんですよ。声がしわがれてしまって、マイクの音を最高値に合わせていますが、他の演者との調整が半端ないほど大変なんです。収録の時はいつも音声さんが泣いています」(前出の関係者)

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/615b3058890dedb5c429e974aeeb8a70d10a3914

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/05/13 15:17:52 ANi15
いつまで在日猿芝居芸土人みてるんだ右コリアのゴイムは
3 : 2024/05/13 15:18:35 WymG4
俺は基本的に関西芸人が嫌いだが
その中でもさんまが一番マシだと思ってるぞ
4 : 2024/05/13 15:18:59 iCG7h
もう遅いねや
5 : 2024/05/13 15:19:03 xzBSE
使い切れない金稼いでどうするの
6 : 2024/05/13 15:19:40 P7wyZ
劣化してるか?元から分かる、○○やんなあしか言わんような
7 : 2024/05/13 15:20:07 k9AKb
若手芸人が気を遣って笑ってやってる感はあるな
あとヨイショがすごい
8 : 2024/05/13 15:21:03 IBGzZ
上沼恵美子と同じ道を辿るか。関西では強いから大丈夫や
9 : 2024/05/13 15:21:35 3hptm
さんまの番組なんてもう10年以上前から構造が見え見え過ぎて
見られたもんじゃなかったろ
10 : 2024/05/13 15:22:21 a2zgJ
たしかに聞き取りにくいんだよな~
もう68だから仕方ないのか
11 : 2024/05/13 15:22:48 l3DDd
仕事しなくなったら一気に老け込みそう
12 : 2024/05/13 15:23:29 SuZuB
テレビをつける習慣が無くなったので、もうさんまが面白くないのかどうかすら分からない
松本人志はネットでもニュースに出てきてうざかったけど
さんまは時事問題にしたり顔でコメントしたりしないから、ネットニュースに出てこない
その点だけでも俺は松本よりはさんまが好きだ、邪魔にならないから
13 : 2024/05/13 15:23:43 hHM3M
>>1
さんまより面白くないやつがMCとかしてたけどなw
今話題のあいつとか

そんなんザラやろ

14 : 2024/05/13 15:24:20 kYkhm
見事な攻撃だ
15 : 2024/05/13 15:26:04 xnJbS
なら誰が面白いんだよ
16 : 2024/05/13 15:26:07 UrZWE
要するに要するにばっかり言って話をぶった切るのが目につく
18 : 2024/05/13 15:26:18 83OM3
前にTV界から必要なくなったら潔く退くって本人は言ってたけど本当なのかなー?
さんま的には毎年M-1観て「俺まだいけるわー」ってなってるらしい
19 : 2024/05/13 15:26:38 uCr8n
いずれそうなる。
20 : 2024/05/13 15:26:42 5Yv6c
俺は20年前から面白くないなと思ってたけど
さんまが出てたらすぐチャンネルかえる
友近と関西弁の姉妹デブ漫才コンビもすぐかえる
21 : 2024/05/13 15:27:02 rX94W
老害が切腹しないから若者が活躍できない
22 : 2024/05/13 15:27:31 5NzSk
制作側は深刻だろうが、
視聴者は飽きたら見ないだけだからな。
23 : 2024/05/13 15:28:40 WIZFh
人気絶頂で自主的に潔くキッパリ消える有名人は渋い
24 : 2024/05/13 15:29:27 ZPfiT
さんまをいつまでも使ってるテレビ界が賞味期限切れ
26 : 2024/05/13 15:31:03 SuZuB
>>24
そう、メディアとして賞味期限切れのテレビ界が
芸人を賞味期限切れとか言ってもな
お前ら全員賞味期限切れてるぞ、と
27 : 2024/05/13 15:32:02 lR5MS
松本の記事が出た時に
即座に事実無根と突っ込んでくれと言わんばかりのコメント

松信は吉本を信用してて馬鹿

28 : 2024/05/13 15:33:01 lR5MS
賞味期限切れの奴ばかりテレビにでているし
テレビが賞味期限切れでもあるから

リストラ切り口としてはちと弱いなあ

29 : 2024/05/13 15:33:13 cSb1X
たけし、タモリ、さんま、所ジョージ
30 : 2024/05/13 15:33:25 WuN3p
吉本芸人の露出のせいで
関西弁の程度が本当に悪くなった
31 : 2024/05/13 15:34:05 7HThg
坂本九は子供のころにリアルタイムで見てたけど
歌手ってよりもバラエティーの司会者の人って認識だったよ
さんまもそういうのに近くて
絶対に純粋にお笑いだけで売れてるわけじゃないと思う
32 : 2024/05/13 15:35:12 4tE38
今ののテレビはサイクルが遅いんだよな
昔の方が番組も出演者も入れ替わりが激しかった
37 : 2024/05/13 15:38:55 0xR1m
>>32
今はコンプライアンスが厳しいんだよ
お爺さん
33 : 2024/05/13 15:37:50 X1m2x
これだけ長く続いた芸人に賞味期限切れもクソもないだろ
34 : 2024/05/13 15:38:03 IBGzZ
タモリはかなり番組減らしましたね。引き際わきまえてると思う
35 : 2024/05/13 15:38:25 b8N2Q
北野武も何て言ってんのか全然聞き取れないわ
もうそんなにテレビ出てないみたいだけど
36 : 2024/05/13 15:38:53 t4wgy
見られたのは50代ぐらいまで。
10年近く見てない。
38 : 2024/05/13 15:39:17 M9RxU
不世出の天才だが、古くは東京国際映画祭で大ひんしゅくとか、スポーツ系番組であんなことこんなことや
39 : 2024/05/13 15:40:25 IBGzZ
昔は面白ければ最悪人が死んでもOKだったからなあ
40 : 2024/05/13 15:41:11 uFqu9
日刊ゲンダイによるトーク番組を見せてから書こうな
糞ゲンダイ
41 : 2024/05/13 15:41:12 Agk0r
60歳で引退すると言っていたさんまを芸能界に残らせたのは誰なんだ
悪いのはジジイ芸人頼りのテレビ界だろ
42 : 2024/05/13 15:44:30 uFqu9
>>41
吉本でしょ
大阪人を多くバーターさせて
どんどん東京に進出させているから
43 : 2024/05/13 15:44:46 uopBq
ゲストがさんまの過剰な合いの手で喋りのペースを乱されるから、間とかニュアンスで笑いを取るタイプの芸人は持ち味消されてやりにくいだろうなぁ、というのは観ていて思う
44 : 2024/05/13 15:46:04 vuT7E
関西人やけどさんまをおもろいと思ったことない。
45 : 2024/05/13 15:46:09 Vgs6x
20年前くらいから微妙だけどよく考えたら他の60代タレントも同じ感じなんよな
博識系タレントだと寿命が伸びる感じ
46 : 2024/05/13 15:46:25 iVw3p
若手が面白くないと思う。自分の感覚が老化しただけかもしれないが
47 : 2024/05/13 15:48:14 dNxzx
70のじいさんに期待する方が悪い
48 : 2024/05/13 15:48:52 za1A1
さんまも言うて下ネタ多いからな
粗品みたいにチー牛イジって女喜ばすのしかもう無理よ
49 : 2024/05/13 15:49:18 HrLyl
さんまが面白くないといっても
面白い若手もいないだろ
50 : 2024/05/13 15:51:28 jiO2t
俳優でもそうだけど55過ぎるともうハッキリおじいちゃんなんだよなぁ
51 : 2024/05/13 15:51:57 WgLJu
まだテレビ見てた頃さんまのなんとか向上委員会て番組が始まるとチャンネルを変えるかテレビ消してた
それくらいつまらない内輪番組だった
52 : 2024/05/13 15:52:11 bi2uo
歳をとるごとに格が上がるのって天皇くらいじゃね
53 : 2024/05/13 15:52:16 S43NF
今って「踊る!さんま御殿!!」「ホンマでっか!?T」「お笑い向上委員会」ぐらい?

もう先細り見えてるし、そっとしといてやれよ

54 : 2024/05/13 15:53:30 gfqcs
雛段バラエティやり過ぎていいかげんにしてくれや
さんまだけに限らんからな
55 : 2024/05/13 15:56:24 5WKwu
もう10年以上観てないし、見かけてもすぐにチャンネルかテレビ切る。
ピンの芸人だった面白かった頃の明石家さんまの印象のまま忘れ去りたいから
59 : 2024/05/13 16:01:09 mDzHd
>>55
10年かけてこまめにそれやっててまだ
忘れられないなら
たぶん死ぬまで忘れる事は無いと思う
56 : 2024/05/13 15:58:06 HrLyl
とはいっても
どの番組も同じことの繰り返しなのばかりだし
飽きはくるだろう
さんまも同じようなことばかり言っているだけだし
それでも楽しいと思える知的障がい者くらいしか楽しめないよ
57 : 2024/05/13 15:59:05 iVw3p
粗品ってユーチューバーよりつまらん
58 : 2024/05/13 15:59:52 Ba6zl
お笑い向上委員会はCMで十数秒見るだけで煩くて嫌気差す
あの番組30分も観てられるの信じられん

コメント

タイトルとURLをコピーしました