【タコの価格の高騰、卸売価格1kg2782円 5年前の2倍】黒毛和牛のロースと同じ価格に

1 : 2025/07/11 11:58:25 ???

タコの価格の高騰が止まらず、5年前と比べるとおよそ2倍になっています。黒毛和牛のロースと同じ価格になるなか、変わり種のたこ焼きが登場しています。

外はふわっと柔らかく、中はとろっとろ熱々のたこ焼き。たこ焼きには欠かせないタコですが…。

会津屋 お台場店 松尾裕輔店長
「結構上がっているイメージが多いです。3割くらいですかね」

都内の鮮魚店に行ってみると、宮城県産のタコが100グラムあたり699円で売られていました。兵庫産のマダイは100グラム599円、国産の黒毛和牛のロースとも同じ価格です。
※価格は変動します

中輿商店 武蔵小山店 藤井禎基副店長
「マグロと遜色ないくらいにはなっていると思います」

タコの卸売価格は5年前は1キロ1400円ほどでしたが、今年5月には2782円に。およそ2倍になっています。

客の30代夫婦
「だんだん手が届かなくなっている来ているとは思います」

たこ焼き店では、タコを使わないメニューもあります。

松尾店長
「(Q.何を入れているのですか?)牛すじです。結構甘辛く煮込んであって、おいしいですよ」
 そのお味は、柔らかさの中にしっかりかみ応えもあり、たこ焼きにも合います。

たこ焼きは3年前より150円ほど値上がりして12個900円。牛すじ入りのラヂオ焼きは12個1020円です。
※取材時の価格

タコ高騰…黒毛和牛並みに たこ焼きに牛すじやツナマヨ…“変わり種が続々登場
タコの価格の高騰が止まらず、5年前と比べるとおよそ2倍になっています。黒毛和牛のロースと同じ価格になるなか、変わり種のたこ焼きが登場しています。
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/11 12:01:22 rx0vp
たこたかいのか
3 : 2025/07/11 12:02:06 rx0vp
タコ食べなくても平気
4 : 2025/07/11 12:02:32 rx0vp
タコ焼き屋は困るか
5 : 2025/07/11 12:05:33 NH6fs
ジェネリックタコの開発が急がれる
6 : 2025/07/11 12:10:45 nM6qE
モーリタニアから安く輸入してたんじゃないのかよ
16 : 2025/07/11 12:53:05 kTewZ
>>6
モーリタニアの生産高が落ちてる
乱獲とか気候変動とか言われてるが良くわからん
7 : 2025/07/11 12:24:16 HG0bj
お正月は酢ダコが一番の楽しみなのに(´・ω・`)
8 : 2025/07/11 12:27:46 BduIy
タコやろうと思えば作れそうだけどな
9 : 2025/07/11 12:28:01 41l9V
タコは知的生物
10 : 2025/07/11 12:34:22 nM6qE
いとこのタコは歯医者やってるわ
11 : 2025/07/11 12:38:26 i0Syu
イカでいーよ
12 : 2025/07/11 12:40:31 8k4wY
イカ焼きにしよう(´・ω・`)
13 : 2025/07/11 12:43:47 jQVvZ
こんにゃく焼きにしてたらこんなに
苦しまなかったのにね
14 : 2025/07/11 12:45:00 HG0bj
カニカマみたいにタコもどきを開発する会社出てくるかもね
15 : 2025/07/11 12:45:24 51jd4
タコは悪魔の魚と西洋では言われているし、イスラム教徒は戒律で絶対に食べてはいけない食物なのに、なぜ輸入も難しいのか。

やはり12億の中国人や13億のインド人がどんどん食べるようになったからなのだろうか。

18 : 2025/07/11 12:56:47 SpFzh
モーリタニアには日本人がタコの捕り方を教えた
そしたら世界的にタコ食うようになって、日本は競り負けた
19 : 2025/07/11 13:00:02 nM6qE
世界にタコの美味さを気付かせてしまったのか
デビルフィッシュと呼んで食わない設定はどうしたよ世界
20 : 2025/07/11 13:00:08 LSNoP
ラ・ムーのたこ焼き買ってくる
21 : 2025/07/11 13:01:14 9txQk
高こなったな
22 : 2025/07/11 13:01:25 XyYWI
今時はタコ焼かない
23 : 2025/07/11 13:22:44 01Gsf
ばーかばーかたこたこ
24 : 2025/07/11 13:28:21 3syHg
もうたこ焼き食べられない!
25 : 2025/07/11 13:29:15 SbNDm
たこ八郎の呪い
26 : 2025/07/11 13:31:15 3syHg
全国のアホの皆さまへ
「明石のタコ」は有名ですが
明石にタコは一切ありません
専門のお店もありません
27 : 2025/07/11 13:36:39 TYZ80
さすがにモーリタニアでも
取り過ぎて資源が枯渇してんだろう
土人どもは金になる知ったら後先考えずに
乱獲するからな
28 : 2025/07/11 13:48:03 zvrWg
最近たこ焼きバーなる店が開店した 近々潰れるな
29 : 2025/07/11 13:49:15 nCW47
ちゅうちゅうたこ高いな
30 : 2025/07/11 13:56:50 FsKyi
タコなんて居酒屋でタコわさとしてたまに見かけるぐらいだなw
31 : 2025/07/11 13:57:54 tLup9
米と同じで、誰かが買い占めて冷凍にして握り込んで値段を吊り上げているのでは?
32 : 2025/07/11 14:00:07 RKLi6
なんだこのハゲ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました