
【ディズニー】実写版『塔の上のラプンツェル』制作停止へ 『白雪姫』の不振が影響か?

- 避妊するのが嫌で仕方がない夫
- 長谷川豊さん、「貴さんはこれで十分でしょう」石橋貴明のフジ局員へのセクハラ謝罪めぐり私見
- 酒井法子さんをお迎えに来た2人組がこちらww
- 呪術廻戦さん、連載終了した途端に語られなくなり作られたブームだったと判明するwwwwww
- ガンダムジークアクス、上田効果で深夜24:29開始なのに視聴率3.4%!日5・水星の魔女の平均視聴率を越える!
- Windows10は10月にサポート終了だが、11へ移行うまく進まず ZDNet記者「Windows11扱いにくい、大幅な見直しを」
- 遺体を放置しても逮捕だし、火葬場へ持って行っても怒られる 親が死んだらどうりゃいいんだ…
- 【訃報】俳優の板垣瑞生さん死去
- 広末涼子、笑う
- 「ごはん、寝泊まり、ネットあるよ」家出願望の女子中学生を誘い出した疑い、36歳男逮捕
- 「葬式をやるのが面倒だった、お金がかかると思った」80代父親の遺体遺棄か 56歳息子逮捕
- 1 : 2025/04/05 07:53:35 ???
-
ディズニーの実写版映画『塔の上のラプンツェル』は、スタジオ関係者によると制作が一時停止となった。
このプロジェクトは、2011年のアニメーション映画『塔の上のラプンツェル』を基にした実写リメイクで、監督に『グレイテスト・ショーマン』のマイケル・グレイシー、脚本にジェニファー・ケイティン・ロビンソンが決まっている。
ディズニーは最近公開した実写映画『白雪姫』が製作費を下回る興行成績を記録したため、その不振が影響し、プロジェクトの進行に影響を与えた可能性がある。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/5baef5ff30920c99a24ebf618c6ebb0d22a60c87 - 2 : 2025/04/05 07:55:31 YPWaV
- なんでだろう
ポリコレが痛い目見たら爽快な気持ちになる - 3 : 2025/04/05 07:59:25 LUiqS
- ラプンツェルが何なのかもわからんがもしかして中華?
- 4 : 2025/04/05 08:08:37 bl8gu
- ドルアーガの塔を実写化したらいいのに
- 5 : 2025/04/05 08:13:28 cEzrq
- ふぁーw 飯が美味い
- 6 : 2025/04/05 08:13:36 RstqZ
- DEI施策を転換した一環でしょう、結果としては遅すぎた
- 7 : 2025/04/05 08:17:15 XpHM0
- トトロを実写化しよう
- 8 : 2025/04/05 08:18:13 GDU3c
- なんで原作に忠実に作らずにポリコレ勢力のプロパガンダにしちゃうわけ
- 30 : 2025/04/05 09:13:59 PoGD9
- >>8
株主がやれと指示 - 9 : 2025/04/05 08:18:26 QDoYJ
- ムーランを実写化すればいいじゃん
- 13 : 2025/04/05 08:28:16 kgf1Y
- >>9
俺もそう思ったけどあるんだよ
爆死してるようだけど - 10 : 2025/04/05 08:23:37 OIYBV
- マ◯毛が伸び続けるパロディにすれば良い
- 11 : 2025/04/05 08:25:50 4c4SB
- 映画は華やかであって欲しい
- 12 : 2025/04/05 08:27:32 a3Wu2
- ドレッドヘアになってそう
- 14 : 2025/04/05 08:29:26 VYepb
- 過度なDEIへの傾斜が嫌われた形
ザマァとしか言い様がない - 15 : 2025/04/05 08:35:12 GDU3c
- エンタメを求められてる市場でプロパガンダ映画提供されてもそんなん客が金払って見るわけないじゃん。作る側は自分らの赤い思想を広めたいから制作陣に巨額の金出すけどさ
- 16 : 2025/04/05 08:39:01 GDU3c
- 自分たちの都合で原作だけもらってもともとの設定を歪めるのは盗作というか文化の盗用と言って以前はポリコレ勢力側が叩いてたことなのにねえ
- 17 : 2025/04/05 08:40:10 S2ZVu
- 前から、続編商法を熱心にやってたからな。
実写化もそれの亜流なんだろうけど、あんまり上手くいってないってことだな。 - 19 : 2025/04/05 08:42:17 72Rus
- ディズニーはDEIを辞めると言っても
キチゲェ株主が辞めさせないとかだっけ?
グダグダは当分続くんだろうなw - 20 : 2025/04/05 08:48:41 WCTSR
- なんやかんや言っても結局はカネ
- 28 : 2025/04/05 09:06:09 72Rus
- >>20
商業活動なんだから収益無いと詰むw - 21 : 2025/04/05 08:50:55 pau3x
- マガジンで連載するんじゃないん?
- 22 : 2025/04/05 08:52:08 M9jUT
- ラプンツェルを黒人のゲイにすればワンチャンある
- 23 : 2025/04/05 08:55:09 DfY1g
- トランプ退任まで多様性は日陰者
- 24 : 2025/04/05 08:56:18 GDU3c
- 元の本能や忌避感情を否定して不快なものを受け入れろってのが赤の思想の中心にあるんだよな
- 25 : 2025/04/05 08:57:23 GDU3c
- ほとんど見る者への嫌がらせみたいなもの
- 26 : 2025/04/05 08:59:56 GDU3c
- 共産国でのプロパガンダの視聴は強制だけど、エンタメ業界は不特定多数の客に自主的に金出してもらわないとまわらないんだから
- 27 : 2025/04/05 09:05:17 9vuoV
- 何で原作があるものでポリコレをしたがるんだか
どうしてもポリコレ映画作りたいならイチから自分達で作れや - 29 : 2025/04/05 09:11:56 bzKDI
- USAIDは負けるんだよ
資金は凍結される
4年後にはもうその組織は機能してないだろう
再逆転を許すほどトランプは甘くない - 31 : 2025/04/05 09:14:13 GDU3c
- 情報源を絶たないと売名目的でネタやるクリエイターを根絶できないね
- 32 : 2025/04/05 09:15:14 Zvtfu
- ハゲ差別に当たるからツンツルテンのラプンツェルにすべき
- 33 : 2025/04/05 09:24:49 N4YAS
- おとぎ話の桃太郎でお爺さんとお婆さんが、
白人、金髪、青い目、生まれた金太郎が、黒人だったら
おかしいと思うだけどな。アメリカン人はそんな感性が無いのかもしれない。
- 34 : 2025/04/05 09:29:51 kuZEU
- ディズニーランド値上げして補填しとけ
- 35 : 2025/04/05 09:44:06 CkBok
- 人種差別を履き違えてる
そういうこと言いたいんじゃないんだよとジャップは言いたい - 36 : 2025/04/05 09:44:20 nlvfw
- てことは今回も有色人種が主演だったのかな
- 37 : 2025/04/05 09:46:50 bzKDI
- キャストの入れ替えなんかは時間のかかるものではないから、ディズニーが資金的にショートしてきたのではないかな?
- 38 : 2025/04/05 10:01:23 SRTe7
- 黒人やラテン系を主人公に使うから、、、
コメント