【人事】フジテレビ、日枝久取締役相談役の退任を発表 フジ・メディアHDでも 在任期間40年超

1 : 2025/03/27 15:50:05 ???

2025/3/27 15:44

フジテレビと親会社のフジ・メディア・ホールディングス(FMH)は27日、
定例の取締役会を開き、日枝久氏(87)が両社の取締役相談役を退任する人事を決めた。

フジテレビの日枝久取締役相談役が退任 フジ・メディアHDも6月に 在任期間40年超
フジテレビと親会社のフジ・メディア・ホールディングス(FMH)は27日、定例の取締役会を開き、日枝久氏(87)が両社の取締役相談役を退任する人事を決めた。フジ…
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/03/27 15:50:13 qZwUA
おっせーわ!
5 : 2025/03/27 15:56:11 HIP9r
>>2
日枝「あなたが思うより健康でえすw」
3 : 2025/03/27 15:53:59 7QCao
いくら退任させたからといって女衒テレビの汚名は消えない
4 : 2025/03/27 15:55:30 HnQKx
いやー、これで楽になるんじゃないの?
フジテレビ。
6 : 2025/03/27 15:57:28 HnQKx
悪いことは全て、日枝のせいにできるようになった。
7 : 2025/03/27 15:59:01 3tmFZ
子飼いの役員供に放り出されたんか
エラそうなキム何とか言うのが後釜か企業風土は変わらんだろうな
46 : 2025/03/27 16:22:22 1i0OM
>>7
放り出された体にしてるだけで日枝の繰り糸が消えるわけではない
日枝が居なきゃ財界の重鎮とお話できないからね
8 : 2025/03/27 16:00:25 fHpjq
😎日枝さんお疲れ様、ヤハウェより、後は我々に任せ給え!
9 : 2025/03/27 16:01:51 phSVa
四国でサザエさんが放送打ち切りになるくらいだからな
10 : 2025/03/27 16:02:33 3oN0B
日枝の記者会見もなく、日枝の主張も聞けずか

仕方ない
日枝の時の悪しき慣習扱いにして、生まれ変わればイイ

12 : 2025/03/27 16:03:27 HnQKx
>>10
ひょうきん懺悔室の貴重な映像で充分。
11 : 2025/03/27 16:02:59 kUncW
昔は60で消えるから世代交代が上手くいった
13 : 2025/03/27 16:03:50 Ns1pZ
まあ・・・どうでもいいけどねw
14 : 2025/03/27 16:03:58 sUyyw
フジHD株は好感して上がってるな
15 : 2025/03/27 16:04:22 kdeGP
87までしがみつく醜さよ
16 : 2025/03/27 16:04:59 gRIl9
オーナーでもないのに40年はちと異常だわな
17 : 2025/03/27 16:05:02 3tmFZ
バブルにどっぷりつかった経営陣が居座ってるところは
何処も左前
18 : 2025/03/27 16:06:15 dTHQ0
46で社長になったのか割とすごいな
20 : 2025/03/27 16:07:33 HnQKx
>>18
プーっぽい。
22 : 2025/03/27 16:10:20 v0Ojl
議院もバシバシ辞めねーとな
23 : 2025/03/27 16:10:52 dgz5o
これでスポンサー戻ってくるのかな?
しばらく様子見してからかも
直ぐには戻って来ないよな
25 : 2025/03/27 16:11:52 MrhSO
遅かりし日枝殿。
29 : 2025/03/27 16:14:17 StR6e
早く裁判しないと死に逃げするぞw
30 : 2025/03/27 16:14:20 NGrvL
ジジイの粘り腰
石破も興味津々
31 : 2025/03/27 16:14:24 Z0i2p
解任じゃなくて退任?
いくら払うんだろ?
33 : 2025/03/27 16:15:54 fHpjq
😎我が下僕たるブラック・ロックよ、安い内に買収しないか?
34 : 2025/03/27 16:16:03 Z0i2p
下剋上で権勢極めた挙句のコレ
引き際間違えたな
36 : 2025/03/27 16:18:02 x7zU8
まさかこれで禊が済んだとか
思ってないよね?
37 : 2025/03/27 16:18:52 qMUxe
会社に危機的状況になんの説明もしないまま帝王逃亡
多額の退職金は支払われるのかな
41 : 2025/03/27 16:20:29 a5OaO
47歳で取締役?
凄いね
42 : 2025/03/27 16:20:54 Z0i2p
支配者一族倒した迄は良いけど
その後がねえ
44 : 2025/03/27 16:21:30 Z0i2p
鹿内一族の現状は?
51 : 2025/03/27 16:24:35 1i0OM
>>44
日枝の画策(株式大量発行)によって鹿内の影響力が極端に減って、その時に所有株をほぼ売ったから
鹿内一族はもう経営には何も関わってない
45 : 2025/03/27 16:22:02 hntgZ
田丸美寿々と渡辺渚で糾弾番組を作ろう
50 : 2025/03/27 16:24:32 3tmFZ
OBの森元とのつながりがデカかったろう
横澤彪の力もな
53 : 2025/03/27 16:25:05 cmC2E
負けを認めたことになるね
54 : 2025/03/27 16:25:08 n2qNK
日枝ロスが始まるね
55 : 2025/03/27 16:27:17 6Jqtx
ナベツネを越える目標達成出来なくて残念だったな。
復活目論むなんてせんといて下さいよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました