【元不登校】ゆたぼん16歳で快挙報告 ネット驚嘆「これは普通に凄い」「優秀やん」「ゆたぼんさんだな」

1 : 2025/04/14 07:23:39 ???

小学生から中学生にかけて「少年革命家」を自称した元不登校YouTuberのゆたぼん(16)が13日、SNSを更新。高卒認定試験に合格したことを明らかにした。

「そういえば、文部科学省から『高卒認定試験の合格証書』が届いていました!『16歳で高卒認定試験に合格する』と言っていたので、有言実行できて良かったです!裏に但し書きがありますが、これで『大学受験の切符』は手に入れました!人生は勉強だ!」とサラリと記した。

2024年4月に、日本航空高の通信課程に進学したことを公表。同年8月には高認試験を受け、8科目中7科目に合格したことを明かしていた。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4eced56b6f9c2a66f3927261e2d850f8a0aec64

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/14 07:26:30 BZZc8
頑張ればFラン大学卒業できるな
3 : 2025/04/14 07:28:39 JQ0cn
ゴミ高校しかない地方は高卒認定で
大学目指したほうが効率よいかもな。

田舎だと高校の授業でいくら満点とっても
まともな大学いけないし。

4 : 2025/04/14 07:30:57 QrFb2
ホリエモンを潰す勢い
5 : 2025/04/14 07:33:17 MOEGu
最近話題になかったから名前忘れたよ
6 : 2025/04/14 07:33:40 o5PbH
高卒にはならんけどな、大学を受けるための最低条件ってだけ
7 : 2025/04/14 07:35:05 LBD6O
ちなみに、問題のレベルは共通テストより低く(中1~高1の学習範囲)で、40~50点が合格ライン
13 : 2025/04/14 07:42:06 kORUV
>>7
そんなレベル低いのかよ
23 : 2025/04/14 07:52:23 HgBKQ
>>7
高卒認定が馬鹿にされるのはそういうことか
34 : 2025/04/14 07:59:20 dmfcs
>>23
向学心がある人への救済策もある
放送大学を馬鹿にした教授もいたが大炎上
8 : 2025/04/14 07:36:46 JubcU
暴力団に覚醒剤中毒にされてしまわなければ人生何度でもやり直せる
9 : 2025/04/14 07:37:11 cNb6l
まあ高認は少し頑張れば誰でも受かるレベルだからな
本番は大学受験
難関大目指すなら進学校の生徒以上の努力が必要になる
10 : 2025/04/14 07:37:38 R28i4
通信高校行ってるのに単位取れてないの?
11 : 2025/04/14 07:38:32 6xZL5
この人なにがやりたいの
無駄なことばかり
12 : 2025/04/14 07:39:19 gzGbn
人間はミスをおかす唯一の生き物
でも改善してリトライできる唯一の生き物でもある
何度でもやり直したらいい
14 : 2025/04/14 07:43:09 HcZGL
後はSASUKEだな!
緑山で待ってるぜ!
15 : 2025/04/14 07:43:53 Zvv2t
通信制の大学の単位をとれば見事に大卒の資格を持てるよね。おめでとう。
16 : 2025/04/14 07:44:09 ET31Z
色々なことにチャレンジしている未成年に嫉妬して
誹謗中傷している残念な大人は
これ以上離されたらマウントすら取れなくなる
19 : 2025/04/14 07:46:16 BZZc8
>>16
親ガチャ失敗から大学挑戦できるところまでよく頑張ったよな
本当は姉の方をYouTuberにしたかったのにな
17 : 2025/04/14 07:44:28 CzWAO
いや普通にすごい
18 : 2025/04/14 07:45:40 OLpbg
良かったねえ
21 : 2025/04/14 07:47:58 brdDD
あっそ
高卒認定試験って下手したら勉強が少しできる中学生でも無勉強で解けるレベルの
ネタレベルの難易度だけどな
大学入試のレベルとは大きく違うのよなあ
22 : 2025/04/14 07:51:07 G2c2k
16歳で取れたなら天才レベルやん
25 : 2025/04/14 07:53:26 QJpl9
ポコペン高校に合わせて、それより下で合格させないと
26 : 2025/04/14 07:54:47 jLLas
高校中退→高認→京都大学法学部
ってやつがいて優秀じゃん、高校はどこだ?と調べたら九州トップの進学校で偏差値70超
中退理由は不純異性交遊禁止の校則があったかららしい
27 : 2025/04/14 07:55:38 LG9KL
でも大学受験は1年待たないとダメです
28 : 2025/04/14 07:56:38 IuSkD
破り始めたら評価するw
29 : 2025/04/14 07:56:41 dmfcs
どこの高校を受験して不合格になったのか言わないんだよねえ
学校イラネと活動している人間を入学させても退学して
やっぱり学校イラネと言いかねないからなあ
マスコミがこたつ記事に使うのもそろそろ終わり
30 : 2025/04/14 07:56:58 gIwGH
真面目に行っとけや。遅いんじゃ。
31 : 2025/04/14 07:57:31 pxK04
末は博士か大臣か
32 : 2025/04/14 07:57:35 gIwGH
最初から。世の中敵に回すのようなことをするからや。自業自得。
33 : 2025/04/14 07:59:02 HgBKQ
大学は、高卒認定じゃ推薦使えないから、AO(一発芸)か一般で合格するしかない
35 : 2025/04/14 08:00:50 ZCeWf
どこかのに大学にもぐり込めば、最終学歴東大早慶の院卒とかに出来るからな。ここは自称そんなやつだらけ。
36 : 2025/04/14 08:01:42 dmfcs
ゆたぽんの学校イラネの始まりは
”勉強(宿題)をしたくないから”
親父は最初長女を使おうとしたが逃げられた
長女を貶しているwww
37 : 2025/04/14 08:02:08 ikV4z
●高等学校卒業程度認定試験とは

高卒認定試験に合格すると、最終学歴は高等学校卒業になるのですか?

(答) なりません。
合格者は高等学校を卒業した方と同等以上の学力があると認められますが、高等学校を卒業しなければ最終学歴は高等学校卒業とはなりません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました