【公衆電話】古田新太「病院と地下鉄には必ずある」携帯電話を持たない生活の知恵「スケジュールはファックスで」

1 : 2025/01/29 12:54:13 ???

俳優の古田新太(59)が25日放送のテレビ大阪「大阪おっさんぽ」(土曜後6・58)に出演。連絡手段について語った。

 この日はお笑いコンビ「メッセンジャー」の黒田有、元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏とともに大阪・京橋を街ブラロケ。橋下氏から「古田さんは携帯電話を持ってないとか。この現代社会に」と明かされると、古田は「持ってない」と即答。ガラケーでもなく「携帯電話自体を持ってない」と答えた。

 「めっちゃ周り迷惑ですやん」とあきれる黒田に、古田は「まあね」とサラリ。「だから未だにスケジュールはファックスです」と明かした。

ソース元
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b4be17552ade977d1d26438aca028085cbcf1ae

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/01/29 12:54:53 rU1Yd
電磁波から逃れてます
3 : 2025/01/29 12:57:06 zJE32
ポケベル使えよ、便利だぞ
21 : 2025/01/29 14:09:55 f8YmE
>>3
ポケベルは何年も前にサービス終わっとる
4 : 2025/01/29 12:58:27 RQRnF
劇団新感線だっけ?字が思い出せないけどw
大阪ローカルのでやってた頃はよく観ていたな
5 : 2025/01/29 13:00:14 B3cxP
30年前はよかった
6 : 2025/01/29 13:05:47 sZtli
母方の叔父もこの手のアレルギーが強くて
携帯スマホポケベルも持ってなかった
ただ仕事で支給されてたPDAでメールだけは嫌々使ってたから
家族みんなその社用メアドに送りつけまくってたw
3.11で怖い思いして以降は普通にスマホ使ってる
7 : 2025/01/29 13:08:15 rSRCq
若手社員はFAXを知らない
8 : 2025/01/29 13:12:22 lRjL2
迷惑なジジイだ
10 : 2025/01/29 13:17:30 ttDSb
ウチの知り合いのオッサンもガラケーさえ持ってなくて、この人みたいに勧められても要らないと頑なに持たない人いるが、
結局面倒な事を他人や周りに押し付けてるだけです。ホント迷惑だわ。
11 : 2025/01/29 13:19:53 KagmI
スマホ脳読んで、これは危険なものだとわかったわ
情報中毒になりやすいし、意識的に遠ざけるようにしないと
13 : 2025/01/29 13:25:07 N3APz
アル中だよなこの人
14 : 2025/01/29 13:25:07 BtWfL
もう駅に掲示板はないから
待ち合わせのときは不便そう
22 : 2025/01/29 14:16:52 fqvfJ
>>14
シティーハンターに依頼もできないのか
無念
31 : 2025/01/29 18:31:15 Bv2pe
>>14
まじかよ、シティーハンター廃業だな。
15 : 2025/01/29 13:30:56 BFDes
職場が固定なら宅電とPCで困らない
16 : 2025/01/29 13:34:21 B0jXp
電磁波アレルギーだから携帯通信機器はいっさいNG
花粉症の人の気持ちが解るようになったわ
19 : 2025/01/29 13:48:38 rxTzU
>>16
電磁波で止まって良かったじゃん
もっと短波の日光アレルギーまでいくと宇宙服じゃないと外出できなくなる
17 : 2025/01/29 13:40:20 2WUqQ
JR駅からも公衆電話撤去されて久しいよなぁ。模造大理石の棚だけが残されてて、謎スペース化してる。
18 : 2025/01/29 13:46:30 rxTzU
たまに三茶キャロットタワーの前で電話してるよね>古田新太
20 : 2025/01/29 13:56:21 B0jXp
スマホだけじゃなく電気もガスも今や遠隔検針が急ピッチで進んでるが「便利になったね」で喜んでるのはバカだけ、5Gや6Gの怖さを知らない
こういうことを口にすると陰謀論と笑われるから黙ってるだけでたぶんこの人は頭が良い人なんだろ
23 : 2025/01/29 14:26:31 qowNq
昔の職場で上司と顧客の鬼電が
耐えきれなくなって金曜の夕方に
近くのドブ川にスマホ投げ捨てた
そのあとの土日は本当に天国だった
29 : 2025/01/29 18:11:34 impmh
>>23
その後どうなったのか知りたい
24 : 2025/01/29 14:33:00 v5YzQ
まだシステム手帳持ってるのかな
主要な電話番号は当然諳んじてるんだろう
25 : 2025/01/29 14:44:11 YSAP9
単純に不便だろうに。
26 : 2025/01/29 16:06:32 K3jeR
スゲーかっけー
27 : 2025/01/29 16:36:29 oEAgp
そりゃそうだ
昔は無かったんだから
無くてもそれなりに連絡は取れてた
28 : 2025/01/29 16:42:57 xJwn5
>>27
ゼンリン地図持ってたわ
30 : 2025/01/29 18:27:49 05bNU
現代人はスマホ依存症だよね
自分も無駄にこんなサイト見て書き込んでるし

コメント

タイトルとURLをコピーしました