【動画】でも「シン・ウルトラマン」の冒頭1分30秒見たときは最高にワクワクしただろ?

1 : 2025/07/18(金) 11:04:50.88 ID:7zhqnH6M0

安彦良和×庵野秀明、青森で行われた対談が「巨匠を繋いだ奇縁」としてYJに

安彦良和×庵野秀明、青森で行われた対談が「巨匠を繋いだ奇縁」としてYJに (コミックナタリー) - Yahoo!ニュース
安彦良和と庵野秀明の対談「巨匠を繋いだ奇縁―安彦良和×庵野秀明超絶対談―」が、本日7月17日発売の週刊ヤングジャンプ33号(集英社)に掲載されている。 これは安彦の回顧展「描く人、安彦良和」の青森
2 : 2025/07/18(金) 11:05:05.51 ID:7zhqnH6M0
レス2番の画像1

レス2番の画像2

レス2番の画像3

動画
https://video.twimg.com/amplify_video/1922134627877322755/vid/avc1/1080×450/NbUPzoiVvfqIAzYv.mp4?tag=21

31 : 2025/07/18(金) 12:47:28.02 ID:SBkiMc3fa
>>2
モゲラがこんな感じの登場だったな
色んなとこからパクってんだろうな
検証せんと
3 : 2025/07/18(金) 11:09:51.26 ID:uT9wLiwU0
ウルトラQ全部見てたからすげえ上がったけど本当にパロディが上手い人だなと思った
鳥を見たから持ってくるとは……みたいになった
4 : 2025/07/18(金) 11:11:38.60 ID:JGNOmMIQ0
他人の褌で相撲とってるだけ
8 : 2025/07/18(金) 11:14:42.06 ID:2ty6B0PX0
>>4
今のアニメ映画ゲームの関係者の大半がそうだと思うけどな
5 : 2025/07/18(金) 11:11:53.15 ID:y1MrOPde0
シンウルトラマンは普通に良かった
6 : 2025/07/18(金) 11:12:48.42 ID:wp9HyaAf0
ウルトラQ好きだったら刺さるけどそれだけなんだよね
7 : 2025/07/18(金) 11:14:24.24 ID:aR8W0S1G0
糞みたいなカメラワークが気になって30分でやめたわ
早見あかりとジャニーズの奴の演技もひどいしノリがコント
9 : 2025/07/18(金) 11:17:31.79 ID:uYr5Ik9z0
見用によっちゃ松本人志の映画に見える
10 : 2025/07/18(金) 11:17:37.33 ID:uT9wLiwU0
特撮部分はゼットンまではまあまあ好き
11 : 2025/07/18(金) 11:20:10.37 ID:PPxxHKaa0
ジークアクス(映画)も冒頭1分30秒見たときはワクワクしたよ
12 : 2025/07/18(金) 11:21:30.73 ID:V9gqaAwp0
クソつまんなそう
文字だらけの
ハンターハンターみたい
文字で説明しないと伝わらない時点で
13 : 2025/07/18(金) 11:22:27.68 ID:cTnz1IwS0
NHKBS4Kで大昔のウルトラマン放送してるな
14 : 2025/07/18(金) 11:22:31.28 ID:tckpB7NS0
懐古趣味なんだろうがウルトラマンもゴジラも着ぐるみじゃないとつまらない

CGより着ぐるみやハリーハウゼンの方にリアリティを感じる

20 : 2025/07/18(金) 11:41:19.23 ID:7E/EYjf80
>>14
気持ちはわかる
その上で、円谷英二は現代のCG使えたら着ぐるみやミニチュアセットには拘らなかったやろなぁとも思う
23 : 2025/07/18(金) 12:02:55.15 ID:OFW0ydV10
>>14
すげえ分かるw
15 : 2025/07/18(金) 11:22:40.00 ID:+lfzKhHN0
ウルトラマンが出てきてからどうでもよくなった
16 : 2025/07/18(金) 11:23:46.86 ID:/4mbtiXt0
仮面ライダーがひどかったのよ
18 : 2025/07/18(金) 11:32:43.97 ID:1608MxtG0
禍威獣とか気軽につけちゃうと後でさむいなとおもうんだよ
当時の、と思い出すにはまた最近過ぎるし
19 : 2025/07/18(金) 11:36:18.29 ID:cDtom4DE0
シンウルトマンはウルトラマンの序盤と面白いところを抜き取っただけの作品だからあんまりオリジナル要素ないよな
クソデカゼットンも過去の作品でクソデカ怪獣を地球の前で倒すしてるし
なんか敵の宇宙人とおしゃべりするネタもよくある
21 : 2025/07/18(金) 11:48:48.92 ID:IG2T9VJq0
庵野、独立してからオリジナル作品一つも作ってないな
22 : 2025/07/18(金) 12:01:32.35 ID:alCemhQo0
仮面ライダーも楽しかったけど叩かないと空気読めないとかセンス無いとか馬鹿にされるから叩くしか無いんだよな
24 : 2025/07/18(金) 12:15:37.17 ID:MtUUe4L40
スペシウム光線を振りかぶって撃つのが嫌だったわ
ポーズだけとったら反動も何も無しに出るのが良いんだろうが
25 : 2025/07/18(金) 12:16:47.97 ID:sAwNRVPwH
いい加減樋口真嗣と庵野を混同するのやめろよな
26 : 2025/07/18(金) 12:24:38.23 ID:AzvxWpfY0
しねーよw
いまやってるスーパーマンは過去経緯なんか全部ナレですっ飛ばし
シンウルトラマン(笑)も冒頭いきなりゼットンに倒されてるとかだったらまだワクワクしたやろな
27 : 2025/07/18(金) 12:29:53.42 ID:JsN2cTV20
先人が作ったものをそのまんま出してるだけ
28 : 2025/07/18(金) 12:43:39.03 ID:A9xT5Hwv0
パゴス、ネロンガ、ガボラを同じ顔にしたりゴメスがゴジラみたいだったりメタの使い方に調子のいい庵野が出ていた
なおシンエバーとシンカメは
30 : 2025/07/18(金) 12:46:50.58 ID:44uNtpCi0
特に興味ありません
32 : 2025/07/18(金) 12:49:33.31 ID:vO0BfLuR0
シンウルトラマンだけ普通に面白かったな
仮面ライダーは確かにひどかったわ
普通のキックパンチがめちゃくちゃ強いという設定は面白くできそうだったのに
33 : 2025/07/18(金) 12:53:02.58 ID:1608MxtG0
今だらスカイツリーの横っちょにガラモン出して、本編でピグモン出すとかやる気なかったんかな
まあ冷血でハートウォームなのが嫌いなんだろうからやらんか
ピグモンが殺されてイデ隊員は立ち直ったが、なんか魅力のねえ若いちび助みたいなのが
技術担当だったからな、あれがこれでのイデ隊員だよ
盛り上がるわけがない
34 : 2025/07/18(金) 12:55:35.18 ID:JsN2cTV20
シンウルの冒頭て周りに制服の自衛官がいっぱいいるのに背広で指揮する立場の主人公が子供助けに行くジークアクスでも見せた話作りのド下手クソさは良く覚えてる

コメント

タイトルとURLをコピーしました