【天才】日テレ「Xで不都合なコミュニティノート付けられてもうた…せや!!」

1 : 2024/06/05(水) 10:28:09.11 ID:RaY8dAmt0

コミュニティノートをつけられたツイートを削除し再投稿
レス1番のサムネイル画像

レス1番のサムネイル画像

レス1番のサムネイル画像

レス1番のサムネイル画像

https://mainichi.jp/articles/20240603/k00/00m/040/130000c

2 : 2024/06/05(水) 10:30:10.25 ID:eG6+tN2Z0
ニダテレさんさぁ
3 : 2024/06/05(水) 10:30:58.85 ID:oeF3tbJA0
反日テレビ
4 : 2024/06/05(水) 10:31:12.31 ID:56sEOxjL0
隠蔽大好きトンキンメディア
5 : 2024/06/05(水) 10:31:59.18 ID:aUnYb6MU0
田中さんの調査報告といい日テレは自分に都合の良いことしか認めないんだな
6 : 2024/06/05(水) 10:32:38.65 ID:tZAckGc80
報道の自由ってやっぱり隠蔽行為なんだな
11 : 2024/06/05(水) 10:33:53.19 ID:b0Q2SzTH0
>>6
隠蔽の自由だな
7 : 2024/06/05(水) 10:32:39.11 ID:04BBFjxg0
世界で恥知らずなメディアを5つ思いついてご覧?
ほら全部日本のだろ?
8 : 2024/06/05(水) 10:32:55.13 ID:xiaAHDHP0
インターネットは自由な空間です
9 : 2024/06/05(水) 10:33:08.36 ID:bTUKQaMn0
日テレ「可哀想な記者の犠牲者だけ追悼しろや」
10 : 2024/06/05(水) 10:33:22.21 ID:uElMyowK0
こういうのにはパヨクは騒がないよな
12 : 2024/06/05(水) 10:34:08.39 ID:c4sZ6anj0
この姿勢をみれば普段からの企業姿勢が伺い知れる
13 : 2024/06/05(水) 10:35:40.06 ID:j8DeZN9T0
再度コミュニティノートつけられてるぞw
14 : 2024/06/05(水) 10:35:51.30 ID:u5uhpVnr0
ノートが消されちゃったのかー
日テレさんも反論しようとしたんだろうけど、消されたら反論できなくなっちゃったなぁ
15 : 2024/06/05(水) 10:36:26.37 ID:oQ7gICXp0
批判されたから報道の自由を行使
16 : 2024/06/05(水) 10:36:43.03 ID:RYr90G/c0
これはもっと大問題になっていい
17 : 2024/06/05(水) 10:37:48.65 ID:DGz88yp40
田中さんの件発表で燃えやすい下地ができてる中でこれ
オラ、ワクワクすっぞw
18 : 2024/06/05(水) 10:38:23.26 ID:fn2yBRcC0
マスゴミの尊大さが良く分かる
万能感あるんやろな
19 : 2024/06/05(水) 10:38:30.76 ID:9u97TPo10
ソースとなんの関係が?
20 : 2024/06/05(水) 10:38:46.58 ID:tdD745XH0
馬鹿だなぁ
恥の上塗りやんけ
21 : 2024/06/05(水) 10:39:59.65 ID:bS1dqQc30
効いてるムーブしたら再度コミュニティノート付けられるだけやろ!
22 : 2024/06/05(水) 10:40:12.33 ID:T8o6bWY00
この期に及んで消したら増えるを理解してないとか
23 : 2024/06/05(水) 10:40:14.84 ID:uHpC5biR0
すでに、社内マニュアルができてそうw
24 : 2024/06/05(水) 10:40:34.80 ID:rFCx7jNQ0
この件は記者自身が言ってることだから
捏造でもなんでもないのにな
25 : 2024/06/05(水) 10:41:02.16 ID:g+7ex5Np0
報道機関同士の相互監視がない結果、市民から批判される状況
国民の知る権利への奉仕を語り世論調査を持ち出す方々が世論軽視・・・

昔鳥越俊太郎が昔目指した国民みんながジャーナリスト状態の結果、マスコミの酷さが浮き彫りに

26 : 2024/06/05(水) 10:41:02.98 ID:2/uzn+dD0
真実を伝えないのが日本のマスコミ
27 : 2024/06/05(水) 10:41:22.51 ID:5Rs+3EZ80
被害者の順番おかしいな
報道関係者が先に来るんだね
反省してない証拠だな
28 : 2024/06/05(水) 10:41:36.05 ID:EN6lCahW0
>>1
無関係なコミュニティノート付けるからじゃねえの?
35 : 2024/06/05(水) 10:45:17.58 ID:wbyIHyr90
>>28
バカは黙ってろ
29 : 2024/06/05(水) 10:42:09.96 ID:2VSkbo/20
このことをコミュニティノートにつけないとな
30 : 2024/06/05(水) 10:42:46.77 ID:mnncpbq00
消せば増える性質を利用して多くの人達にマスゴミがカスであることを世間に訴えようとしているマスゴミ内部の正義の味方の仕業だよ。
31 : 2024/06/05(水) 10:43:10.11 ID:k8UiSHgV0
そらジロー最低だなwww
32 : 2024/06/05(水) 10:43:20.40 ID:0q+UDzrM0
削除、なかったことにはなりません
33 : 2024/06/05(水) 10:43:57.81 ID:EN6lCahW0
マスゴミ憎しはわかるけど噴火まで人災にされたらそれは話が違うもんな
37 : 2024/06/05(水) 10:46:38.20 ID:9u97TPo10
>>33
どこに噴火が人災なんて書いてあるんだ?
39 : 2024/06/05(水) 10:46:57.15 ID:ldhULpD80
>>33
しれっと話をずらすなよ
噴火は天災で被害拡大したのは人災なだけ
45 : 2024/06/05(水) 10:50:05.32 ID:EN6lCahW0
>>39
誤解を与えたなら申し訳ない。
噴火による被害まで人災にされたらそれは話が違うもんな。
51 : 2024/06/05(水) 10:51:15.71 ID:ldhULpD80
>>45
こっちこそすまんね
55 : 2024/06/05(水) 10:53:29.63 ID:T8o6bWY00
>>45
主語がデカすぎるんよ
雲仙の火砕流でマスコミによる人災があったかどうかだけの話やろ
56 : 2024/06/05(水) 10:53:45.99 ID:HUAoiHE80
>>45
逆張りして皆に構ってもらったり承認欲求満たしたいその気持ちはわかる
けれどコミュニティノートには「人災とも言える」と書いてある
人災と断じてるわけではない
34 : 2024/06/05(水) 10:45:10.19 ID:1jxE8Ya70
再投稿した記事にもノート付けられてるし
マスコミが原因で大勢の人が亡くなったことを自ら発信しないから
補足されてしまった
36 : 2024/06/05(水) 10:45:42.09 ID:wB+xdBNW0
本当ゴミ人間の集まりだな
38 : 2024/06/05(水) 10:46:49.67 ID:MYK7tIPg0
でもテレビ見るんだろ
40 : 2024/06/05(水) 10:47:40.77 ID:leJc0XIP0
身内内でしか通じない編集権振りかざしに慣れ過ぎたんじゃね?
41 : 2024/06/05(水) 10:48:25.99 ID:qMf4aJJI0
盗電した自覚あるのかね
42 : 2024/06/05(水) 10:48:42.92 ID:leJc0XIP0
噴火後の動きとその結果問題は人災→噴火を人災としたら~
編集権って便利ですよね
43 : 2024/06/05(水) 10:48:57.24 ID:8Y7Hfxru0
コッスい工作してからにw
46 : 2024/06/05(水) 10:50:17.55 ID:D1+rXXWN0
「報道関係者」を一番先に持ってくるあたりもお察しって感じ。。。
47 : 2024/06/05(水) 10:50:53.62 ID:/xMOzDRg0
でもお前らテレビ大好きだよなw今日も齧り付いて見てるんだろ?
48 : 2024/06/05(水) 10:51:00.94 ID:vVo2GHwK0
プロジェクトの方がよっぽど不都合だよなあ
49 : 2024/06/05(水) 10:51:07.05 ID:leJc0XIP0
一時期、天安門事件では(広場内で)死者はゼロなんですというミスリード誘うのも流行ってたな
2017年の英外交機密文書公開でそれも崩れたけど
52 : 2024/06/05(水) 10:51:34.02 ID:/V/WljMm0
ホントにこんな事やってるテレビ局の番組が高いのか?
電通も同じ敷地だし…
53 : 2024/06/05(水) 10:51:34.94 ID:ZzUvs5Hl0
まぁこれは既に何回かアレな著名人やメディアではやられてる
54 : 2024/06/05(水) 10:53:22.25 ID:leJc0XIP0
人権の問題で強制退避命令が出来ない(強制力を批判し続けてたのはマスコミでもある)
公務員は市民を守る義務があった

噴火後の被害を人災と語るのはー
って誤魔化ししてもな・・・編集権でご増せる時代でもあるまい?
相互批判がないマスコミの内輪の論理では?

コメント

タイトルとURLをコピーしました