
【学歴】受験系YouTuber「受験勉強を頑張るのは甲子園を目指すのと同じ」学歴は誇ってもいい

- 新妻に忍び寄る不穏な男…まさか、元カレ!?
- 田中みな実 ホテルに着いたら真っ先にする行動を明かす スタジオ絶句「えぇ〜!?」「うそ…」
- 【エア・インディア171便墜落事故】燃料供給スイッチ、オフ!
- デリヘル店長「17歳だけどメン地下に貢ぐために働きたい?本当はダメだけど特別ね!」👉逮捕
- 俺らって犯罪を犯してないだけで人間としては終わってるよな
- 縦長屋終了のお知らせ 家賃も修繕費も値上げが止まらない
- 口座乗っ取り騒動、ネット証券を使ってた奴らは半額しか補償されずwww
- 嫌儲で何故かほとんど叩かれない有名人👈存在する???
- くりぃむしちゅー、マツコ・デラックス、有働由美子、4人で新事務所を設立
- 【画像】貴殿らはこの「和牛の陶板焼き1958円税込」にいくら払える?
- 「渡部の青春」が泣けると話題に😭
- 1 : 2025/06/16 10:54:18 ???
-
世の中は、スポーツや文化に関する功績はものすごく評価されますよね。たとえば、甲子園に出場したら地元ではチヤホヤされますし、文化部でも賞を受賞したら褒められます。僕は学歴も同じだと思います。勉強というフィールドのなかで、それぞれが志望校を目指して頑張った先にあるものが学歴です。いわば、県大会の優勝メダルのようなものの代わりとして、「〇〇大卒」という称号を得られるチャンスが与えられるのだと思います。
それなのに、世の中的には「学歴は人に言うものではない」という風潮があります。意味がわかりません。運動部がスポーツを頑張るのと同じように、受験生も勉強を頑張った末に得た成果なのですから誇ったっていいじゃないですか。
人によっては熱が出ようが勉強、布団に入っても不安で寝られないから勉強というくらい自分を追い込みます。この努力は認められるべきでしょう。
ですから、この場を借りて言いますが、「学歴なんて関係ない」という大人のほうが、僕は頑張る受験生をバカにしていると思います。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/72cab316dc66299f46334006a9b0af6149ba43d0 - 2 : 2025/06/16 10:55:55 3yCUL
- 学歴を誇っていいのは今現在成功してる人だけ
引きこもりが学歴自慢とかカッコ悪いだけ - 14 : 2025/06/16 11:15:01 BZGqY
- >>2
甲子園出てもそのあとくすぶってマトモな仕事に
ついてない奴もいると思うけど
そういう奴は自慢してもOKなのか? - 31 : 2025/06/16 11:43:54 uv0J9
- >>14
そういう人はOK
プロで活躍した野球選手にとっては甲子園出場はただの思い出
フリーターにとって甲子園出場は一生に一度の絶頂期 - 30 : 2025/06/16 11:41:46 uv0J9
- >>2
逆だよ
仕事で成功してる人は学歴を引き合いに出す必要がない
大企業の創業者として莫大な資産を築くには卒業校はほとんど関係ない
ノーベル賞とった学者は学歴を自慢しない
学歴をひけらかす必要があるのは社会的に誇れるものが他にない人だ - 3 : 2025/06/16 10:55:59 OVKaD
- 中学卒業したら生活保護申請しなさい
そうすればこの植民地滅ぶまで安泰だから - 4 : 2025/06/16 10:56:59 I78JL
- 誇っていいと思います。
まぁ、甲子園も高学歴も人を幸せにするかは分かりませんが。 - 5 : 2025/06/16 11:00:05 S1JmW
- 人手不足の原因
- 6 : 2025/06/16 11:02:18 4Kiss
- 東大以外は劣等人種の三等国民
- 7 : 2025/06/16 11:02:55 X3ukE
- できない人に合わせすぎなんだよ、学生時代。
東京の場合、公立中学や鉄緑会指定校以外の中学高校だと、勉強できてかつ見た目も平均以上という条件がつくと同性にいじめられ、女子で勉強できると男子に軽くいじられたりいじめられるからな。
中野信子は両親が創価で、学力に相応しくない創価中高に入れられてしまい、そこでぶっちぎりすぎて勉強でき過ぎて怖いと軽くいじめられたって言ってたよ。 - 8 : 2025/06/16 11:04:59 X3ukE
- で大体さ、学校で平均以上の学力の方が見た目もいいんだよな。
特に女子。
残酷。 - 9 : 2025/06/16 11:05:10 TyOuM
- 誇るのはいいけど指標に例えば
この学校出てたら30歳時点の平均的な年収いくらぐらいみたいなモノサシがあるといいと思う。まだ子供小さいが、将来にお前が受けてる普段のそのテスト、無料じゃなく
それでいい成績取ることで実質〇〇円稼いでるってことなんだぞって発破かけたい。 - 10 : 2025/06/16 11:05:33 Lvsc1
- 中卒でも土方、特殊詐欺、自衛隊は大歓迎で採用してくれる。低学歴が自慢、キャリアになる業界
- 11 : 2025/06/16 11:09:14 86EeH
- 学歴でも甲子園でも誇ってもいいとは思うよ。
他の人を見下げるような事を言わなければね。 - 12 : 2025/06/16 11:13:30 97OfM
- 猛暑のグラウンドで闘ってる球児を
クーラーで涼しい部屋で勉強してる受験生と一緒にされるのは失礼やろ - 13 : 2025/06/16 11:14:18 a3llt
- youtuberならそら飯のタネのために何でも言いますわな
- 15 : 2025/06/16 11:15:18 X3ukE
- 東京の場合、公立中は女子しか頭いい人いないからね。
男子は中受で鉄緑会指定校に抜けちゃうから。
トップ3全員女子だったわ。
四位がやっと男子でそいつは中受で開成麻布落ちて二流私立には行かず公立に来た。
結局早稲田理工卒。 - 16 : 2025/06/16 11:19:43 V26vN
- ポジショントーク?
- 19 : 2025/06/16 11:24:21 7cPku
- 東大卒は官僚や東電の社長をみると守銭奴のサイコパスとか頭おかしいのばっかり。
東大卒以外は人にあらずって教え込まれてきたんだろうな。
一方アメリカはどんな学齢でも成果主義なので30歳までに結果出さないと解雇される。 - 20 : 2025/06/16 11:24:40 h9TKz
- 自分は発達障害で学歴あって、ホントに良かった
学歴あれば大きな会社に潜り込んで窓際ニート社員できる
社会に出たらお荷物なんだから、影響少ない学生時代に盛れるだけ盛っておいた方が得 - 21 : 2025/06/16 11:27:08 qakQq
- 甲子園出てただけで盛り上がるとか田舎の超極一部で一瞬だけやろ
何の役にも立たない、落ちぶれてたらむしろ嘲笑の対象やろ
たとえがおかしすぎる、やきうとか昭和の人間かよ - 22 : 2025/06/16 11:31:43 sUwT9
- こいつら勉強ばっかだもんなー
すごいよ
それにくらべてスポーツマンの努力きたら、、、(笑) - 23 : 2025/06/16 11:34:35 LALJ9
- 甲子園も学歴もおたく趣味みたいなもんだからな
仲間内で遊んでるだけなら好きにしてたら良いってだけ
やると決めたら頑張れば良い - 24 : 2025/06/16 11:35:47 VjNiE
- そんな風潮ないよ
ロレックスしてると偉い風潮は根強く残ってるけど - 25 : 2025/06/16 11:36:19 M19cd
- 勉強しないでメシ食う方法なんて無いわな。
- 26 : 2025/06/16 11:36:35 smL9R
- 野球が出来る運動音痴はほとんどいないけど、勉強が出来る馬鹿は大量にいる
例えとして適切じゃないですよ?勉強が出来るおバカさん - 27 : 2025/06/16 11:37:56 X3ukE
- >>26
勉強ができるバカなんていねんだよ。
あたおかがいるけど。
そう言うのは糖質になっちゃった
て受験終わってからIQが下がったパターンだから。 - 35 : 2025/06/16 11:50:17 2h862
- >>27
法則名忘れたけど勉強を点数つけて採点し始めた時点で当初の勉学内容とはかけ離れた採点評価になっていくってのがあったな。結局点数高いのは試験対策した奴だからなそれも自分で考えず塾の受け売りばっかり - 28 : 2025/06/16 11:40:18 X3ukE
- 東大入ってから落ちこぼれたり、東大出て就職してから問題起こす人いるけど、糖質になっちゃったパターンだからね。
そもそもIQ高いから下がっても100くらいはあるから日常生活とかルーティーン的な業務はこなせるんよな。 - 29 : 2025/06/16 11:40:21 kg6jd
- 学歴なんて関係ないと言えるのは
社会に出てから頑張った人 - 32 : 2025/06/16 11:45:59 2h862
- 誇ってもいいがそれしか誇れるものがなくなったらおしまい。入試1位の紙いつも持ってる派遣のおっさんみたいになる
- 33 : 2025/06/16 11:47:02 M19cd
- でも勉強してないと予言などに騙される。
物理学も心理学も社会学も、全て勉強。
勉強しておくと人を疑わずに詐欺にひっかからない知恵がつく。 - 41 : 2025/06/16 11:56:48 uv0J9
- >>33
東大理系卒の鳩山由紀夫元総理はホメオパシー信じてるけど
勉強してなかったのかな? - 42 : 2025/06/16 11:58:43 rDoUD
- >>33
誰だったっけ。
何のために勉強するんだって問いに対して、将来騙されないためだって答えたって話があったな。 - 34 : 2025/06/16 11:50:11 V26vN
- ワク信「反ワクは低学歴」 ← 確かに誇ってるな
- 36 : 2025/06/16 11:50:59 eI92G
- 誇ってもいいけど企業内に学閥作んなと
- 37 : 2025/06/16 11:52:44 cXpXP
- シャーデンフロイデの恐ろしさはこのスレ読めばわかるわな
- 38 : 2025/06/16 11:54:05 nqMAa
- ※一般入試に限る
- 39 : 2025/06/16 11:55:18 cXpXP
- >>38
受験勉強なんか全く人としての実力にならないって皆が言うから、AOとかできたわけでしょ? - 40 : 2025/06/16 11:56:28 rDoUD
- まぁそれぐらいしか言い訳がないんですわ、みたいな。
通常は、学歴フィルター改札を通るための切符やからね。 - 43 : 2025/06/16 12:00:28 cXpXP
- 18才でバカの烙印を押されて一生背負って生きていくわけだから、辛いわけだよ
コメント