【日テレ・DayDay.】武田真一アナ、店頭販売開始された備蓄米を「見たことがない」 山里亮太は 「僕も見ていないです、なんで手柄を感じているのか」

1 : 2025/06/13 11:49:20 ???

日本テレビ系情報バラエティー番組「DayDay.」(月~金曜・午前9時)は13日、農林水産省との随意契約による備蓄米が届いていない店があることを報じた。

番組内では小泉進次郎農林水産相の「米価高騰(対策)のためにはできることは何でもやる。スピードを緩める段階ではまったくないと思います」と語った言葉を紹介。

随意契約申請は5月30日から開始。番組では独自に、5日時点で審査通過した関東近郊11社に取材し、そのすべてに備蓄米が届いていないという回答を得たとし、
さらに12日に同じ11社に再び確認したところ、いまだ9社に届いていないという返答だったことを紹介した。

これにMCの武田真一アナウンサーは「僕も近くのスーパーやコンビニで全然(備蓄米を)見たことがないんですよ。どこに行っちゃたのかなーと疑問だった」とコメント。

同じくMCの山里亮太は「僕も見ていないです。なんかすごく成果上げていますよみたいな感じのニュースはよく見るのですけど、この状態になったのは同じグループの人たちがやった失策からなのに、なんですごい手柄を感じているんだろうなと思う時がありますけど…」と私見を口にした。

武田真一アナ、店頭販売開始された備蓄米を「見たことがない」 山里亮太は「なんで手柄を感じているのか」…「DayDay.」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
日本テレビ系情報バラエティー番組「DayDay.」(月~金曜・午前9時)は13日、農林水産省との随意契約による備蓄米が届いていない店があることを報じた。  番組内では小泉進次郎農林水産相の「米価
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/06/13 11:51:46 Iy5gC
自分の見えるものだけが世界とでも思ってるのか?
3 : 2025/06/13 11:54:57 M9M9g
ドラッグストアー3件回ったけど備蓄米を置いていない
5 : 2025/06/13 12:02:57 pIP92
高級スーパーには置いてないだろ
6 : 2025/06/13 12:04:32 NjQkE
ニュースはよく見るのにワイドショーではみない
お前らの脳みそはなんなんだw
7 : 2025/06/13 12:10:15 oQPhl
そりゃ、売り出されたとしても
開店10分とかで全部売り切れちゃうから
誰も見たことないよ
8 : 2025/06/13 12:13:59 WdnER
スーパーに行ったのが何年前なのか。成城石井とかには置いてないだろうな。
庶民アピールかよ。モスバーガー食ってやってたハトヤマの同類だな
9 : 2025/06/13 12:18:55 iMdeL
昼間は仕事してるんじゃないの? 昼間からスーパーをぶらぶらしてるのか?
進次郎の足を引っ張りたいクズばかり。

あるときは、イオンで備蓄米が売れ残ったと報道し、あるときは備蓄米を見たことがないと批判する。
進次郎は、すごい精神力だな、一生懸命やって、これだけ叩かれたら並みの人間は欝になるぞ。

10 : 2025/06/13 12:22:38 K0ZCV
報道番組やってて知らないのか?
小泉「順次店頭に並びます。」
11 : 2025/06/13 12:23:09 5FEwl
見たけりゃ朝早くからスーパーに並べよ
12 : 2025/06/13 12:23:32 K0ZCV
イオンも全店一斉で並んでないぞ
13 : 2025/06/13 12:30:04 tTXoN
ワイドショー「ニュースがおかしい」
14 : 2025/06/13 12:47:43 386dZ
ドンキで米が無いとか見たことないけど ただめちゃ高い農家だけどびっくりしたわ
15 : 2025/06/13 13:00:55 98N8g
>>1
毎日スーパーへ行くくらいはしてのその発言なんだろうな
16 : 2025/06/13 13:09:16 od02P
各販売業者は自社商品もついでに買ってもらおうと企んで、ヒーロー気取りで備蓄米を販売したが、消費者は備蓄米のみを買って何の効果も得られず撤退

「米遊びゲーム」は、バカがバカ丸出しする遊びです

17 : 2025/06/13 13:13:07 lCAUx
既存メディアと自公政権が結託してるんでは?
24 : 2025/06/13 14:06:26 ccvTi
>>17
その通り
備蓄米の流通量は米全体の2%程度
買えた嬉しい〜〜って言う新小泉劇場見せられてるだけ
実際に買えた人なんてゼロに等しい
18 : 2025/06/13 13:24:22 iMdeL
長崎県で売り出したスレが立ってるな。
19 : 2025/06/13 13:24:57 xU92s
政府の失策じゃなくてマスゴミの弊害では?
20 : 2025/06/13 13:36:59 eQL6m
まあ元から数店舗のところは自動的に全店になるけど大手は基本的に店舗限定ってニュースでも言っていたはずだが
21 : 2025/06/13 13:50:52 ezOag
俺も備蓄米なんか見たことない
22 : 2025/06/13 13:54:59 zcdeg
switch2と一緒だな。
23 : 2025/06/13 14:00:07 bkYca
元々農水族の失策ではあるが
小泉の強引な修正を行う手腕を評価しているんだよ
ここまで出来る政治家は与野党見ても殆どいないだろうよ
25 : 2025/06/13 14:10:27 9lZd9
コンビニだって実際に発売中はほとんどないだろ。
26 : 2025/06/13 14:11:56 jCp5a
それ個人の感想ですよね?
27 : 2025/06/13 14:12:14 4DdVk
まあここまで価格差あると
暇なやつが巡回して買い溜めするくらいは容易に想像できる
28 : 2025/06/13 14:16:58 ccvTi
一般の米も下がり出したとか言ってるがそれも大嘘
最近は販売単位変えて4kgと8kgのが山積みになってて計算しないと
パッと見で安いのか高いのかも分からんが実際安くはなってない
自民党の命令だろうけど自民党は本当にやる事が汚い💢
29 : 2025/06/13 14:59:03 NiP0O
入札の米がやっと出て来てる現状だからな
随意契約米はネットで、瞬殺
店頭に出てもあっという間に消える

見てないやつか大半だろ

30 : 2025/06/13 15:08:58 eag1j
暇で貧乏な老人が行列して買い込むんだろうな
マジでクソだわ
31 : 2025/06/13 15:24:30 qrd82
臭い百合子米が無理だった人は買わないだろう

コメント

タイトルとURLをコピーしました