【映画】フィクションと現実の交錯…!? 『プラダを着た悪魔2』撮影開始でメリル・ストリープら主要キャスト続投

サムネイル
1 : 2025/07/02(水) 06:34:41.62 ID:57xr3l2+9

フィクションと現実の交錯…!? 映画『プラダを着た悪魔2』撮影開始でメリル・ストリープら主要キャスト続投
7/1(火) 17:20 映画チャンネル
https://news.yahoo.co.jp/articles/e586a6380c8fae73dd8c5adfd9cf1fe987a3c747

 映画『プラダを着た悪魔2』(2026)がついに本格始動したと海外メディアの「バラエティ」が報じた。メリル・ストリープ、アン・ハサウェイ、エミリー・ブラント、スタンリー・トゥッチなど、世界中を賑わせた豪華キャストが再集結。果たしてどんなストーリーが描かれるのか注目が集まっている。(文・編集部)
今度の敵はかつての部下? ファッション業界の激変を描く続編に期待

 2006年に映画『プラダを着た悪魔』(2006)が公開され、大ヒットを記録した同作品。続編となる本作が、2026年5月1日に全米公開されることが決定した。撮影もすでにスタートしており、オリジナルキャストの再集結に世界中のファンが歓喜している。

 前作では、ファッション誌・ランウェイの鬼編集長ミランダ(メリル・ストリープ)と、新人アシスタントのアンディ(アン・ハサウェイ)の関係が描かれた。今回は、ミランダが紙媒体の衰退に直面する中、広告費をめぐって部下だったエミリー(エミリー・ブラント)と対立するというストーリーが噂されている。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

Variety
https://variety.com/2025/film/news/devil-wears-prada-2-filming-cast-anne-hathaway-1236444123/

2 : 2025/07/02(水) 06:41:28.12 ID:fUh7sfeb0
20年くらい経ってるけどキャスト大丈夫なの?
3 : 2025/07/02(水) 06:45:03.92 ID:CaKO0D6P0
メリル・ストリープも76歳
ハリウッドを代表する役者であることはわかるけど
4 : 2025/07/02(水) 06:50:45.79 ID:Y2naNYfx0
アン・ハサウェイがメリル・ストリープ化してて、新人をいじめるというストーリーにして
5 : 2025/07/02(水) 06:52:00.51 ID:KAkQTzDW0
20年経つけどメリル・ストリープはあまり変わってないのも事実
9 : 2025/07/02(水) 07:11:07.74 ID:b5zmgkIC0
>>5
永遠に美しくだからな
6 : 2025/07/02(水) 06:52:04.07 ID:WqF/gxQS0
モデルになった人最近引退したんだよな
15 : 2025/07/02(水) 07:29:43.10 ID:GuAoRPX50
>>6
ヴォーグアメリカの編集長降りただけでその上の役職にいる
7 : 2025/07/02(水) 07:02:34.01 ID:CYjNgbXJ0
ナイジェルがいいヤツで良かった記憶
8 : 2025/07/02(水) 07:04:40.49 ID:noAuNgd60
モデルとされる人物とメリル・ストリープって歳ほぼ同じなんだな
原作者は否定してるようだけど
昔ASAYANにちょっと出てたヴォーグの編集長だよね
10 : 2025/07/02(水) 07:14:31.56 ID:4YIpYK4L0
アンハサウェイは前作でファッション誌やめちゃってるから出ないだろうな
22 : 2025/07/02(水) 08:15:09.06 ID:HDstJgn30
>>10
出るよ
エミリーと対立した編集長を助ける役で
でももしかしたら今回は主役ではないのかなあ?とは思う
11 : 2025/07/02(水) 07:16:23.17 ID:YnQjg2ga0
KTタンストールもよろしく
12 : 2025/07/02(水) 07:17:19.74 ID:H2Oyj5WN0
アンハサウェイが垢抜けていく過程がよかったのに
編集長メインの話になってもどうだろう
13 : 2025/07/02(水) 07:23:08.85 ID:b5zmgkIC0
1よりヒットすることはないだろうね
14 : 2025/07/02(水) 07:28:54.61 ID:OQrijaOd0
>>13
1を超える2などない
16 : 2025/07/02(水) 07:32:43.48 ID:CIgin9780
エミリー・ブラントが出世したからギャラ大変そう
17 : 2025/07/02(水) 07:34:13.71 ID:T56jfk8X0
ユダヤが支配するハリウッド。改めてこの現実を目の当たりにして、ハリウッドへの興味が98%減少した。
18 : 2025/07/02(水) 07:40:14.36 ID:AzsgqCe10
アンハサウェイの魅力満載みたいな作品だよな
ああいう映画を撮ってもらえるのは女優として幸せだと思う
19 : 2025/07/02(水) 07:41:53.87 ID:LdNQ1cAT0
この世界不況の中、ファンタジーを描くんか
もう無理だろ
20 : 2025/07/02(水) 08:02:09.33 ID:VnSqo/Gs0
一作目でもっとも出世したのがエミリー・ブラント
二作目はメリル・ストリープと対立する役だから一作目以前と比べたら大出世やん
21 : 2025/07/02(水) 08:12:20.98 ID:YG6ksGJo0
十二単を着た悪魔wwww
23 : 2025/07/02(水) 08:15:38.92 ID:evchFEdf0
なんかハリウッドもネタ切れなんやろな
20年も前のヒット作こねくり回して何とか興味引き付けたいとかやってることがショボい
24 : 2025/07/02(水) 08:15:45.17 ID:F9V1ICCW0
時間たちすぎでは?
25 : 2025/07/02(水) 08:26:11.06 ID:+FkJRXTL0
プラモを着た悪魔?
26 : 2025/07/02(水) 08:26:59.32 ID:3bjw/Qzm0
エミリーブラントのがアンハサウェイより格上になった
27 : 2025/07/02(水) 08:28:41.46 ID:6OGsU3wa0
ごみ
28 : 2025/07/02(水) 08:31:22.88 ID:KDP2rkXj0
芽郁ちゃん
29 : 2025/07/02(水) 08:34:11.53 ID:05legfEZ0
プラダを着た老害
30 : 2025/07/02(水) 08:38:52.24 ID:s1QRjME60
エミリー・ブラントの方が好き
31 : 2025/07/02(水) 09:24:52.00 ID:8fa3flRx0
プラダを着た妖怪だろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました