
【朝ドラ】「あんぱん」初回『地元熱狂』高知地区は驚異26・2%!傑作「らんまん」超え やなせ氏母校に松嶋菜々子

- 幸せをつかみ取れ! 30代女子の婚活記!
- 堀江貴文のパン屋 小麦の奴隷が閉店 茅ヶ崎市(画像あり)
- 女子アナが交通事故で老人を死なせる。逮捕はされてない。
- <櫻坂46>新メンバー4期生 2人目は稲熊ひな 愛知県出身の19歳 水墨画&薙刀披露
- おじさん「家出かい?うちでよければ飯とネットあるよ」何故か逮捕されて顔と名前まで晒されてしまう😫
- 長谷川豊さん、「貴さんはこれで十分でしょう」石橋貴明のフジ局員へのセクハラ謝罪めぐり私見
- 酒井法子さんをお迎えに来た2人組がこちらww
- 呪術廻戦さん、連載終了した途端に語られなくなり作られたブームだったと判明するwwwwww
- ガンダムジークアクス、上田効果で深夜24:29開始なのに視聴率3.4%!日5・水星の魔女の平均視聴率を越える!
- Windows10は10月にサポート終了だが、11へ移行うまく進まず ZDNet記者「Windows11扱いにくい、大幅な見直しを」
- 遺体を放置しても逮捕だし、火葬場へ持って行っても怒られる 親が死んだらどうりゃいいんだ…
- 1 : 2025/04/01 11:30:50 ???
-
女優の今田美桜(28)がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「あんぱん」(月~土曜前8・00、土曜は1週間振り返り)は3月31日にスタートし、ドラマの舞台となる地元・高知地区の初回の平均世帯視聴率は26・2%(ビデオリサーチ調べ)だったことが1日、分かった。関東地区の15・4%を大幅10・8ポイントも上回る驚異的な数字。初回は、モデルとなった漫画家・やなせたかし氏の母校・高知県立高知追手前高等学校で「第1回を見る会」を開催。柳井嵩の母・柳井登美子役を演じる松嶋菜々子がゲスト登壇した。ご当地の盛り上がりが数字にも表れた。
個人視聴率は15・1%だった。続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/033ca885999828081360b6d1b30bedbd8a6b5df5 - 2 : 2025/04/01 11:32:24 AIzVF
- 珍種スレの悪寒
- 3 : 2025/04/01 11:34:26 2cUqf
- アソパソマソは高知の宝だし、全四国の宝なのよな
そりゃ盛り上がるかもね - 4 : 2025/04/01 11:35:39 pYybS
- 美桜ちゃんの乳出し希望
- 5 : 2025/04/01 11:38:13 Fu8al
- 春のアンパン祭り会場はここですか(´・ω・`)
- 6 : 2025/04/01 11:38:25 Y4uBQ
- オープニングのこれじゃない感
- 7 : 2025/04/01 11:58:44 lNMKm
- 今田美桜の顔を見たくない
あの4白眼はマンガ的に不気味すぎて - 8 : 2025/04/01 12:03:56 0tVHU
- ゲゲゲの女房が上手くいったから今度はアンパンマンなんだ
- 19 : 2025/04/01 14:22:20 elFKf
- >>8
以前、藤子不二雄のドラマもやってなかったっけ? - 9 : 2025/04/01 12:08:03 WpT9K
- 昨日からか
忘れてた~ - 10 : 2025/04/01 12:09:55 uSLA1
- ゲゲゲのらんまん
- 11 : 2025/04/01 12:12:40 Jromg
- アンパンマンは好きじゃ無いわ。アンパンだろうと顔を食べるんだろう。ガンバリズムぐらいは平気なんだろうな。やなせたかしは
- 13 : 2025/04/01 12:16:28 tnp6G
- 永瀬ゆずなちゃんが、加藤柚凪から改名したのは、加藤綾菜と間違えられそうだから
- 14 : 2025/04/01 12:33:49 LNyyH
- やなせたかしは、ある意味
坂本龍馬よりも、高知に貢献しているのではないか? - 18 : 2025/04/01 14:19:26 BILvB
- >>14
坂本龍馬は近年、学校の教科書での扱いが小さくなる方向のようだし。 - 20 : 2025/04/01 14:23:06 2cUqf
- >>18
せやね
司馬遼太郎の小説のイメージが大きすぎて過大に扱われるようになっただけで
歴史的にはただのモブの一人なんだよなあ - 15 : 2025/04/01 13:03:55 1UNnp
- 美桜のいやらしい身体が堪能出来る良ドラマ
- 16 : 2025/04/01 14:06:41 tqKE6
- おにぎり、アンパン、
次はなんだろう。 - 17 : 2025/04/01 14:07:54 Mz2g5
- >>16
小泉八雲の「ばけばけ」 - 21 : 2025/04/01 15:23:36 8zUvf
- あの主人公、ほんとのやなせたかしの奥さんは大阪育ちなんだってさ。
大阪で生まれて大阪の学校を出て、父親の郷里の高知で就職、ってことらしい。
子供時代の描写は完全に創作。 - 22 : 2025/04/01 15:54:26 tnp6G
- 前作の橋本環奈は、高校生から母ちゃんになっても一切歳をとらず老けメイクもなしで、ずっとキャピキャピしてたが、
今田美桜は、ちゃんとばあさんになるんだろうか - 23 : 2025/04/01 16:27:49 2lCuf
- カムカムつまんないから早く終わって欲しい
- 24 : 2025/04/01 16:32:33 8zUvf
- 奥さん、実は結婚は2回目。
前の夫は終戦後に病死だって。 - 25 : 2025/04/01 16:37:30 LdT8M
- 主題歌なんやこれ
なんなんすかこれ - 26 : 2025/04/01 16:48:45 fprf9
- 前作のおにぎりよりかは面白そうじゃん脚本もあの中園ミホだし
- 27 : 2025/04/01 16:49:44 fprf9
- 間違えた。おにぎり→×
おむすび→○ - 28 : 2025/04/01 16:50:48 tnp6G
- ところで、「ゲゲゲの女房」とはストーリー的に差別化出来るんでしょうか?
- 30 : 2025/04/01 17:34:33 m7wgA
- >>28
漫画バカ一代な亭主とマルチタレントの亭主の差でなんとでもなる - 29 : 2025/04/01 16:55:46 M5HFB
- 中部電力ミライズ女の子
- 31 : 2025/04/01 17:45:18 fuwDD
- >地元熱狂
まさに奇蹟のカーニバル
コメント