【朝ドラ】『あんぱん』の主題歌に「全然慣れない」萎える視聴者続出 野田洋次郎と米津玄師に出た”曲作り”の差

1 : 2025/08/07(木) 23:11:26.40 ID:AWZt7OOy9

https://news.livedoor.com/article/detail/29327387/
2025年8月7日 20時30分

《最初は不快でもしばらくしたら耳に慣れてくると思っていたのに、放送から3か月経った今でも全然慣れない》
10万以上いいねがついた、Xの投稿(現在は削除されている)。RADWIMPSが歌う人気朝ドラ『あんぱん』の主題歌『賜物』についてのポストだ。

「内容もキャストも好評で滑り出しから順調だった『あんぱん』ですが唯一、主題歌が放送当初から受け入れられないと話題に。検索キーワードにも『あんぱん主題歌』と入れると『ひどい』と表示されるほど。従来の朝ドラの主題歌とは異なり現代的なテンポの上に、よく聞き取れない難しい歌詞、ドラマ内容とは異なるワンピース姿の今田美桜さんが近未来的な風景の中を走り回るという意味不明なタイトルバック。なぜこのオープニングにしたのか首をひねるレベル」(中略)

「朝ドラと野田さんのマリアージュがうまくいかなかったのでしょうね。朝ドラの主題歌といえば平日の毎朝流れるものなので、入念な打ち合わせがあるといわれています。

『虎に翼』(2024年)の主題歌を担当した米津玄師さんは、制作側から台本と短い資料映像を受け取ってから曲作りを始めたといい、“毎日食えるものというか、軽やかなものを作るべきだろうというところから始まりました”とインタビューで答えていました。

米津さんといえば重厚な曲を書くイメージがありますが朝ドラの世界観にちゃんと合わせてきたところは、さすがだなと思いましたね。野田さんもそうだと思ったのに」(津田さん、以下同)

全文はソースをご覧ください

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/08/07(木) 23:12:12.43 ID:HkEdI7h70
朝ドラなんか見るのやめりゃいいじゃん
義務で見てんのか?
57 : 2025/08/07(木) 23:29:15.77 ID:v1jqYKiv0
>>2
めざましだかの主題歌は朝には聴くに多分耐えないイメージがあったが
3 : 2025/08/07(木) 23:12:17.72 ID:nO5IsQ+n0
Adoがよかったのにね
21 : 2025/08/07(木) 23:19:23.46 ID:YCDZrab80
>>3
アクリル板にお絵かきか
4 : 2025/08/07(木) 23:12:21.72 ID:/wzN+EXO0
フルで聴くと神曲やで
5 : 2025/08/07(木) 23:13:47.73 ID:s1RwvkJI0
朝ドラ主題歌であること抜けば神曲
特に最後の大サビ
6 : 2025/08/07(木) 23:14:01.12 ID:7E29VJ340
ニュースZEROの曲もイマイチだし
8 : 2025/08/07(木) 23:14:34.25 ID:dTbgorr60
あれは歌詞ではなく音だよな
9 : 2025/08/07(木) 23:14:37.64 ID:0AyGaqUo0
ラジオか何かで流れてきたときは そんなに悪くもないとは思ったかな
10 : 2025/08/07(木) 23:15:09.68 ID:gl6xL61e0
カラオケで歌ってるぜ 難しいけどね
11 : 2025/08/07(木) 23:15:28.21 ID:k6Q2Hno40
ドラマの内容もやっすい少女漫画みたいだから合ってるだろ
やなせたかしなんかどうでもいいドラマだから
12 : 2025/08/07(木) 23:15:44.14 ID:IqR7aoSK0
そうか?RADの曲でいちばん好きなんだが
13 : 2025/08/07(木) 23:15:58.65 ID:IEi253TB0
SNSで痛い発言してるのコイツだっけ
何で持て囃されてるのか分からん
14 : 2025/08/07(木) 23:16:21.56 ID:MB4Npnjd0
朝に聴きたい曲ではないね
15 : 2025/08/07(木) 23:16:31.79 ID:zmzcGG6w0
曲というか映像が本編と関係なさすぎるからでは
16 : 2025/08/07(木) 23:16:59.53 ID:osujAgHd0
子供の頃はよくわからなかった
ドリカムの違和感がわかるようになった
17 : 2025/08/07(木) 23:17:00.27 ID:lL+dW4AU0
RADWIMPSが悪いとかじゃなくて物語と曲があってない
まあ結構やかましいというか忙しいし聞き取れないから好きじゃないけど
18 : 2025/08/07(木) 23:18:04.34 ID:ukKRhviH0
どっちもどっちのクソ
19 : 2025/08/07(木) 23:18:33.28 ID:mBoGkZPe0
演技力でも大森に負けてるしな
20 : 2025/08/07(木) 23:19:14.99 ID:EEHs2KkZ0
激しく高くなったり低くなったりする部分とか
もっと真面目に作ればいいのにと思っちゃう
22 : 2025/08/07(木) 23:19:39.31 ID:Dn6kvT8q0
どんな曲?聴いてみたい
56 : 2025/08/07(木) 23:29:12.37 ID:kslfSaGs0
>>22
歌おうか?
23 : 2025/08/07(木) 23:19:52.08 ID:HPtzRh2P0
毎回録画してるけど曲は毎回飛ばしちゃう。
多分話と合ってない。
24 : 2025/08/07(木) 23:20:47.21 ID:k6Q2Hno40
今日のスペシャルもクネクネ踊ってて気持ち悪かった
25 : 2025/08/07(木) 23:20:57.14 ID:u3x6KVeq0
主題歌は「手のひらを太陽に」でよかったのに
26 : 2025/08/07(木) 23:21:01.26 ID:7TZu23Ku0
でも現代風のあの今田美桜の映像作りたかったんでしよスタッフは
33 : 2025/08/07(木) 23:23:37.39 ID:k6Q2Hno40
>>26
あんな主題歌だと映像もキテレツにするしかないでしょ
50 : 2025/08/07(木) 23:28:30.53 ID:McmlpEkF0
>>26
現に制作側が今田美桜自身のタイムトラベルを表現してるとコメントしてるわけで今田美桜自身の映像を作ってた
27 : 2025/08/07(木) 23:21:26.45 ID:2g1FzuU+0
米津が重厚てまじか
28 : 2025/08/07(木) 23:22:08.51 ID:U/uhcxob0
曲が悪いんじゃない
朝ドラ向きじゃないんだよ
29 : 2025/08/07(木) 23:22:41.40 ID:z0eoei680
どうでも良いわ
残り36話だし
30 : 2025/08/07(木) 23:23:20.76 ID:kYtMNCcR0
曲もアレだがあの映像なんとかしてくれ
31 : 2025/08/07(木) 23:23:21.53 ID:pkKTM/NV0
歌といいあの映像といいまったく内容とマッチしてないわな
32 : 2025/08/07(木) 23:23:28.31 ID:hAV7mfrv0
あんぱん(というかヒロイン)自体に魅力なくて早々に離脱してしまったんで
むしろあの騒々しいOPでチャンネル替えられて便利ではあるけどな

虎に翼は確かにOPは良かったけど内容が胸糞だったから歌詞も相まって米津の曲も苦手になったわ
カムカムのAIのこってりした曲と一緒で、聴こえたらとりあえず消す

34 : 2025/08/07(木) 23:23:42.01 ID:wMud96S/0
まーたネットから拾った意見でクソ記事の週刊女性
35 : 2025/08/07(木) 23:23:51.02 ID:mvlrrWz60
確かに、虎に翼の時は毎回オープニング聞いてたけど、あんぱんは何だか好きになれずオープニングになったら即早送りしてるわ。
36 : 2025/08/07(木) 23:23:54.05 ID:GC7fARD80
もう誰もB’zのイルミネーションなんて覚えてないし
37 : 2025/08/07(木) 23:23:55.89 ID:AVcisf7Z0
♪てんてんとんと
てんてんとんとと
てんてんとんと
てんてんとんとと
51 : 2025/08/07(木) 23:28:37.99 ID:C4kQRZTd0
>>37
やっぱりあれ天丼マンリスペクトだよな
38 : 2025/08/07(木) 23:24:04.41 ID:wOvts2va0
付き添いで行った病院の待合室でトト姉ちゃん(宇多田)の次に流れてくるの聴いたとき、比較してうるさく感じた
若い人はいいかもしれんが、ここにいる病人の年寄りはこれどう思ってんだろと
39 : 2025/08/07(木) 23:24:17.89 ID:1j2D45lL0
なんて歌ってるのかわかんねーよって意見する
ジジババ結構居るんだろうね、字幕だせよって
思うけど、それでもわかんねーよって言われたのか
たぶん歌のスピード少し落としてるよ
49 : 2025/08/07(木) 23:27:19.59 ID:McmlpEkF0
>>39
花子とアンの主題歌も原曲はかなりテンポ速くて朝ドラバージョンはゆっくりになってた
40 : 2025/08/07(木) 23:24:18.92 ID:yTp/V/fD0
朝っぱらからビーズもたいがいだと思ったが
41 : 2025/08/07(木) 23:24:48.89 ID:KXTIB9Ys0
でも4か月ほど聴いて慣れたせいか、歌詞も含めて案外いい曲に思えてきたけどな
42 : 2025/08/07(木) 23:24:57.33 ID:2+p+FJnP0
才能の、さを

朝ドラを売名に利用する歌手

うざいよね

43 : 2025/08/07(木) 23:25:40.55 ID:McmlpEkF0
あんぱんのOPに出てくるのは暢でも暢の子孫でもなく今田美桜自身で、OPはあんぱんの世界ではなく今田美桜自身がタイムトラベルをするという設定な
44 : 2025/08/07(木) 23:26:21.87 ID:McmlpEkF0
あんぱんのOPに出てくるのは暢でも暢の子孫でもなく今田美桜自身で、OPはあんぱんの世界ではなく今田美桜自身がタイムトラベルをするという設定な
だからOPでの今田美桜は暢の格好やスタイルではなく今田美桜そのまんまになってる
45 : 2025/08/07(木) 23:26:38.23 ID:Hm/uhirD0
これ野田が悪いんじゃないと思うよ
令和風にしてくれって依頼されたんだと思う
OPではのぶではなく「今田美桜」として登場してる時点でそんな感じじゃん
意表を突きたかったんだろ失敗してるけど
Pや監督の責任者
46 : 2025/08/07(木) 23:26:54.71 ID:k6Q2Hno40
坂田晃一の「チョッちゃん」のテーマ曲良いな
変なタイアップしてない時代は良かった
66 : 2025/08/07(木) 23:32:26.47 ID:McmlpEkF0
>>46
半分、青い。の星野源なんか1番は朝ドラがテーマだけど朝ドラで一切流れない2番は星野源のオールナイトニッポンがテーマだったりする
「おはよ、真夜中」はまさにオールナイトニッポン
47 : 2025/08/07(木) 23:26:58.14 ID:5fVFRPJn0
いや米津も酷かったろ
何が空に唾を吐くだよ気持ち悪い
48 : 2025/08/07(木) 23:26:59.69 ID:sWwVIf+n0
神様とやらの
というフレーズでものすごく残念に思った
なんでも周囲を小馬鹿にしてしまう思想の、イエモンタイプなんだろうなと

辞書のドラマで準主役やってる人が歌ってたとついさっきしったけど
ドラマのキャラは好きだっただけにやはり残念

53 : 2025/08/07(木) 23:28:58.86 ID:Lafa9IV50
さっき初めてフルコーラスを聴いたがイメージ通りの部分と
後半はまったくイメージしてなかった部分もありなかなか良かったですわ
この歌手はどこか懐かしい昭和の庶民みたいな歌い方で早口歌詞も馴染む
思たよりキャリア長いグループだった
55 : 2025/08/07(木) 23:29:05.50 ID:+DEGPdG50
糞すぎたけど却下出来てなくて無理矢理アレに合わせた糞映像を作ったんだろ
59 : 2025/08/07(木) 23:30:25.60 ID:IjZ0IeW10
歌はもう慣れたけど映像がダメだ
60 : 2025/08/07(木) 23:30:57.07 ID:v1jqYKiv0
曲としては悪くないのかもしれないが朝ドラのイメージとは解離し過ぎ
朝から聴く曲ではない
61 : 2025/08/07(木) 23:31:45.65 ID:a9JZ4LVF0
さっきNHKでフルで歌ってたけど悪い曲ではないと思った
でも朝と朝ドラには全く合わないから制作が悪いわ
発注依頼もどうせ「朝ドラらしからぬ感じで行きましょう!」とかなんだろし
62 : 2025/08/07(木) 23:32:05.90 ID:ke/lnd3j0
「洗脳」とか「パパラッジ」とかラッドって超尖った曲があるんだよ(ちょっと検索して聴いてみただけだからまだまだあるだろうね!!)
痺れるね
63 : 2025/08/07(木) 23:32:09.79 ID:kXsHTL1f0
ずっとミセスグリーンアップルだと思ってたわ…
64 : 2025/08/07(木) 23:32:12.83 ID:yy55PWoz0
医療サスペンスっぽい
65 : 2025/08/07(木) 23:32:25.89 ID:zQNkpjL30
歌はともかく映像が良くない
虎に翼はアニメーションが良かった

コメント

タイトルとURLをコピーしました