【物価高騰】ビートたけし「国はこういう人を表彰したいね」創業62年の洋食店”日替わり定食650円”…番組で絶賛

1 : 2025/04/28 12:49:41 ???

ビートたけし(78)が27日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(日曜正午)に出演。番組中にVTRで紹介された人物に「紫綬褒章あげたいね」と話す場面があった。

 物価高騰が止まらない中、番組は東京都内にある創業62年の洋食店を取材。日替わり定食650円、ロースカツカレーも650円と驚きの安さで、店を1人で切り盛りする店主は「消費税が上がっても値段を上げることはなかった」と説明。しかし内情は「もの凄い厳しい」と明かし、物価高やコメ価格の高騰もあって昨秋ついに「150円」の値上げを決断。日替わり定食は500円→650円となった。

 VTRを見たたけしは「偉いね、この人は」としみじみ。「あの値段でよく出せるなと思うよ。あれでもうけは出てるんだよね?どう考えたってもうけがないわけないんだから」と話すと、大竹まことは「従業員使ってないからね。

つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/367e7942f6c02ba5ba9fb33a08b3e122f602ede5

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/28 12:51:22 sQv3l
儲かってないから経営としては失敗では
25 : 2025/04/28 13:16:44 d6mom
>>2
儲かってない、って公には言うけども
本当に赤字だったらやり続けやしないだろうな
26 : 2025/04/28 13:17:53 qn6el
>>25
おれは古い油使ってそうな店は避けてる
3 : 2025/04/28 12:51:42 ArGFX
それって美味いの?
4 : 2025/04/28 12:51:56 ycQo1
低学歴低所得輩:高いから¥100にしたら食う
5 : 2025/04/28 12:52:10 fKzPC
こういう店主を美談で消費し、何も変わらないのが今の日本
6 : 2025/04/28 12:52:39 yKc2X
ブラック労働礼賛ww
7 : 2025/04/28 12:53:32 WJo7h
安さの裏にある現実
8 : 2025/04/28 12:54:01 isrWK
デフレ脱却標榜しておいてそれはないだろう
9 : 2025/04/28 12:54:12 wddpm
あんまり悪く言いたくないけど
こういう店って決まって汚いよね。オモウマとかさ。
減価償却費を価格に転化してないから
建物を直すことも出来ないし設備投資も出来ない。
12 : 2025/04/28 12:57:11 B8fIQ
>>9
ヒロミの知人がやってる店が紹介されてたけど、地面付近で唐揚げの仕込みをしてた。あれをよく放送したなぁと思う
10 : 2025/04/28 12:55:12 wddpm
減価償却費でキャッシュを積み上げるという経営の基本が出来てないから
その建物朽ちたら終わり
11 : 2025/04/28 12:55:41 HuZnO
100円の値上げは全然アリ
13 : 2025/04/28 12:58:20 gc9Aq
安さを求めて商売してい人が増えると
この国は潰れる
いまだにハンバーガー60円とか言う人がいて商売の邪魔をする人が増えるだけ
15 : 2025/04/28 12:59:53 RoEyH
給付金もらって生き延びたんだしアタリマエ
16 : 2025/04/28 13:02:06 AplNg
経営した事もないヤツらがもっともらしい事言ってて草
17 : 2025/04/28 13:02:31 PSxU4
こういうの褒めるから、飲食はいつまでたってもブラックなんだぜ。
21 : 2025/04/28 13:07:37 qn6el
>>17
ダウンタウンや中居よりも、日々を真面目に生きているこういう市井の人たちを讃えろってことだよ
18 : 2025/04/28 13:04:05 fNkIi
放送でこのお店が有名になって、客があまりに来すぎて対応出来なくて店を閉める…なんてないのかな?
20 : 2025/04/28 13:07:31 C4YXi
何が偉いのか分からないんだけど?こういうのを良しとしてきたから衰退したんだよ、こんなんを絶賛するならお前もギャラを格安にして仕事受けろよ
22 : 2025/04/28 13:11:10 wZYAC
年金暮らしとかで儲けなしでやっていけるんだろ

生計立てて生きていくために商売してる、周りの飲食店から客奪ってる側面もあるよね

24 : 2025/04/28 13:15:03 qn6el
>>22
田舎の道の駅は年金老人がダンピング価格で農作物を出品するせいで
新規就農した若者たちが生活できなくなってる。
23 : 2025/04/28 13:12:38 lQxrE
安売り礼賛はウンザリする
たけしじゃあお前の出演料や映画も安くしてみろや(´・ω・`)
27 : 2025/04/28 13:17:53 WbHxN
もしかしてあそこか
29 : 2025/04/28 13:20:47 hsMrz
高いギャラの人間が言ってもなぁ
30 : 2025/04/28 13:24:51 yhE3E
1000円じゃ売れないし
800円でも売れ行き上がらないし
700円以下が妥協点なんだろう
出来るだけ売り切らないとそれこそ赤字だしな
31 : 2025/04/28 13:27:01 PS1A6
国はもっと高く売って税収上げてもらいたいのにw
35 : 2025/04/28 13:31:51 qn6el
>>31
国がGDPを本気で上げるつもりであれば、刷ったカネを毎月10万底辺に配ることやで。
中高所得者に減税したところで貯蓄に回るだけだが、貧困層であればほぼ確実に消費に充ててくれるからな。
33 : 2025/04/28 13:29:50 AwXx2
>>1
馬鹿じゃねーのビートたけし
こんなのいちいち表彰してたらキリねーわ
34 : 2025/04/28 13:30:39 niOfV
そりゃ安いに越したことないけどこの考え方だと給料も上がらない
時代とともに価格も収入も上がっていくもんだろ
これじゃ日本はいつまで経っても昭和のまま

コメント

タイトルとURLをコピーしました