- 1 : 2022/02/18(金) 20:04:36.82 ID:UnkOEXRL9
-
「デジタル時代における放送制度の在り方に関する検討会」の初会合。金子恭之総務相らが出席した=2021年11月8日、東京・霞が関の総務省
総務省は16日、特定の事業者が多数の放送局に出資し、経営支配することを避ける「マスメディア集中排除原則」を緩和する方針を示した。地方局の経営環境が厳しさを増しており、選択肢を増やす狙い。在京民放キー局を中心とした持ち株会社が、より多くの地方局を傘下に収めることが想定される。
放送制度について検討する有識者会議で、論点整理の方向性を示した。3月に中間的な結論を取りまとめる。
マスメディア集中排除原則は、できるだけ多くの事業者に放送の機会を与え、表現の自由を確保することを目的に放送法で定められている。放送局が別の局を経営することは原則として禁止されている。
2/16(水) 20:14配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/af1eafc691fc05e585851aae73b63973909c967c特定の事業者が多数の放送局を傘下に収めることを禁じる放送法の規制について、総務省は16日、緩和に向けた素案を有識者会議に示した。「マスメディア集中排除原則」と呼ばれる規制で、大幅な緩和の方針は2007年以来のこと。関東、中京、近畿の広域圏以外でも、地方の民放局が都道府県の境界を越えて同じテレビ放送をすることを認める方針も打ち出した。
集中排除の原則は、特定資本によるメディア支配を防ぎ、多様な言論を確保するためのもの。現状では放送事業者は別の放送局を経営できず、例外的に総務相の認定を受けた持ち株会社が12都道府県を限度に放送局を同じグループ内に持てる特例などが設けられている。株式の保有にも制限があり、同じ地域では議決権の10分の1まで、別の地域でも3分の1までしか認められていない。
総務省が16日の有識者会議「デジタル時代における放送制度の在り方に関する検討会」(座長=三友仁志・早大大学院教授)に示した素案では、放送法の規制を受けないネットメディアの普及や、地方の民放局の経営が苦しいことをふまえて「経営の選択肢を増やし、迅速な対応が可能となるよう、緩和の方向で検討すべき」だとした。
そのうえで、認定持ち株会社への「12都道府県」までの地域制限を緩和することや、それ以外の事業者でも複数県での放送局の経営を可能にする規制緩和策などについて有識者に検討を求めた。また、広域圏以外では県単位が原則の地上波テレビも、ローカル局が複数の県域で同じ放送を行うことを認める方向で、地域のニュース発信をどう確保するかといった論点も検討を求めた。
2/16(水) 17:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9509a9574f56ec48807d8b5d395741024d980fa - 2 : 2022/02/18(金) 20:06:09.59 ID:KY7FHja+0
-
「東海3県」連呼してるところが「東海地方」に!?
- 3 : 2022/02/18(金) 20:06:28.13 ID:GQ52ZJJ50
-
MXを全国ネットにしてくれ
- 4 : 2022/02/18(金) 20:06:43.56 ID:w1mKRSIW0
-
新潟でテレ東が見られるようになるということですかる
- 6 : 2022/02/18(金) 20:10:38.48 ID:B3ROdkeu0
-
>>4
東北地方もだな、
34年前に札幌までテレビ東京回線が通っているのに、
2022年、未だに仙台を始め東北地方にテレビ東京の同時ネットの系列局が無い。 - 5 : 2022/02/18(金) 20:09:05.48 ID:0zOCaBf30
-
道州単位の広域放送化してほしい
そうすれば民放少ない県の人が喜ぶしメリットあるでしょ? - 7 : 2022/02/18(金) 20:10:54.91 ID:R33eKMIt0
-
ぶっちゃけローカル番組いらないだろ
- 26 : 2022/02/18(金) 20:24:06.82 ID:6YIuxRCH0
-
>>7
在京者だが実家のローカル番組見たいから
実家にBDレコーダー置いて帰省のたびに見たりBDに落として持ってきてる - 28 : 2022/02/18(金) 20:29:27.48 ID:R33eKMIt0
-
>>26
ローカルニュースだけでいいかと - 8 : 2022/02/18(金) 20:11:13.96 ID:AuVT/jep0
-
サンテレビの深夜放送は見てみたい
関西じゃないとみれんし
たまに買い取り放送であるけど
あと、TVKも - 14 : 2022/02/18(金) 20:14:41.53 ID:zNmuYfx10
-
>>8
ラジオのラジコは月500円で日本全国聞き放題だから
まあそこまで安くなくてもいいから、スカパーで全国のテレビを有料視聴できるようにならないかな - 9 : 2022/02/18(金) 20:12:16.50 ID:zNmuYfx10
-
首都圏ネットは山梨・福島・伊豆(静岡)も加えてほしいな
とくに伊豆なんて静岡って感じしないし、首都圏のテレビでいい
- 10 : 2022/02/18(金) 20:12:25.48 ID:1AAEpXTV0
-
テレビはオワコン、今後は縮小してくのみ
- 11 : 2022/02/18(金) 20:12:49.46 ID:VHnUVReG0
-
10年遅い
- 19 : 2022/02/18(金) 20:18:44.60 ID:VqA84aio0
-
>>11
こんなもん地デジ化した時についでにやっておくべき事だよな - 12 : 2022/02/18(金) 20:13:43.66 ID:koLkAtCE0
-
>>1
もうテレビの時代は終わった
関ケ原の戦い後の豊臣家みたいなもの - 13 : 2022/02/18(金) 20:13:47.76 ID:m9YBKlH70
-
NHK+民放1~2局しかない田舎行くとつまらないよね(´・ω・`)
- 15 : 2022/02/18(金) 20:16:15.45 ID:5SggaBTu0
-
ドラゴンクエスト 宇宙の神々編があったら
よろしく - 16 : 2022/02/18(金) 20:16:39.65 ID:YDYWvlu30
-
和歌山にTV大阪を
- 17 : 2022/02/18(金) 20:17:08.73 ID:q0Ba3mcI0
-
20年前なら間違いなく涙流して喜んだだろう
もう見なくなって久しいから今更感と遅過ぎ感しか感じないが - 18 : 2022/02/18(金) 20:18:20.09 ID:ccEkd2oq0
-
京都や兵庫でもテレビ大阪が見れるようになるってこと?
- 20 : 2022/02/18(金) 20:19:36.56 ID:EVvfTDt00
-
うまくキー局の全てを見られるように調整して欲しい。
北陸だったら、富山、石川、福井で、放送エリアをカバーして分担すれば、
今は県ごとに3局、4局、2局あるのを、3県で5局に減らせる上、キー局を全部カバーできる。 - 21 : 2022/02/18(金) 20:20:17.45 ID:cPXcHmyp0
-
キー局の放送つまんねーから地方の放送見れるようにしてくれや
- 22 : 2022/02/18(金) 20:21:25.60 ID:uuoGRmlX0
-
台風と積雪は局地情報を全国ネットでしつこく流すのを禁止しろよ
- 23 : 2022/02/18(金) 20:22:15.78 ID:S/tYYf7g0
-
服部天皇がまだあらせられる時にこの規制緩和をしてくれていたら面白かったのに
そのうち地方紙も再編とかになったりするんだろうな - 24 : 2022/02/18(金) 20:22:28.54 ID:1lBgoxvA0
-
地方局独立局の静止画CMは結構好きなんだけど。
デカいところの傘下に置かれたらそういうCMも消えそうで怖い。 - 25 : 2022/02/18(金) 20:23:01.24 ID:hO2m0enf0
-
中国が入ってくる
- 27 : 2022/02/18(金) 20:28:58.66 ID:s6EpTGEd0
-
広島でテレ東見せろ
- 29 : 2022/02/18(金) 20:30:42.26 ID:VyD1qFpy0
-
自民だと既得権益有利にしか政治が動かん
長期政権ってのはどう転んでもそうなる
構造的腐敗はしょうがないんだよ - 30 : 2022/02/18(金) 20:31:55.67 ID:FJ6mozj30
-
40年遅かったな。
- 31 : 2022/02/18(金) 20:32:07.64 ID:yOIlnCrb0
-
ラヂオでも有償のサービスだが地方局は見たい気はする、ただ個人的に現在の環境だと
地上波は敷居が高いわ
コメント