
【謎】なぜ日本人はテレビを観なくなったのか

- 幸せをつかみ取れ! 30代女子の婚活記!
- 【動画】地球上で一番優しい動画、発見される
- オードリー若林、ChatGPTに月3万円課金で1000回くらい質問…会話は1日2時間「オレの親友」
- テスラ車、走行距離を2倍で記録し保証逃れをしていたことが判明し集団訴訟が始まるwwwwwwwww
- 宮迫 オムライス店の閉店を報告
- 与沢翼氏が直近のSNS投稿ほぼ削除 残るX投稿は「ちなみに、今まで話してきたことはすべて…」
- 永野芽郁「ぎっくり腰になりまして…」川に飛び込む撮影でのアクシデントを回想
- 嵐のファン、活動終了を「解散」扱いする連中に発狂
- 明日の文春、楽しみ
- 最近アニメ全然観てないけどなんか面白いのあったか?
- 宮迫博之監修の渋谷・オムライス店が閉店 菜々江ママ「漏水問題でごちゃごちゃしていた」

- 1 : 2025/02/01(土) 13:40:17.40 ID:dBxdyM9X0
-
ちなみにアメリカのテレビ視聴者数は増加傾向の模様
- 2 : 2025/02/01(土) 13:40:51.33 ID:P+4PbAY10
-
つまらんから
テレビで動画とかストリーミングはみるよ? - 3 : 2025/02/01(土) 13:41:18.65 ID:faHzbo000
-
見るぞ
- 4 : 2025/02/01(土) 13:41:35.67 ID:dBxdyM9X0
-
>>3
観ないぞ - 5 : 2025/02/01(土) 13:42:00.28 ID:xjeQZDZS0
-
ネットやってるとテレビ観てるヒマが無いんだが
- 6 : 2025/02/01(土) 13:42:11.32 ID:dQQ5MRGe0
-
俺の部屋にはテレビ無いからな
パソコンとタブレットしかない - 7 : 2025/02/01(土) 13:42:25.27 ID:Or0cxQxR0
-
嫌なら見るな
- 8 : 2025/02/01(土) 13:42:39.23 ID:VxqVd0nrd
-
嫌だから
- 9 : 2025/02/01(土) 13:43:35.65 ID:sUY3gBBd0
-
金がないから
- 10 : 2025/02/01(土) 13:43:46.31 ID:iJq2rbymr
-
ちなみにここではアメリカの指標は関係ないぞ
- 11 : 2025/02/01(土) 13:43:57.35 ID:nCKcBg9R0
-
もっと自由カスタマイズに見たいよな
- 12 : 2025/02/01(土) 13:44:13.23 ID:wBazFAUKa
-
土日のグリーンチャンネルだけは見ている
- 13 : 2025/02/01(土) 13:44:36.70 ID:2SLF7Hu30
-
久々にTV見るとCMの多さに耐えられなかった
あと最近はデカくて画質いいからかなんか疲れる - 15 : 2025/02/01(土) 13:44:56.05 ID:ifHHl6cH0
-
テレビが面白かったのって鶴瓶が生放送でち●こ出しても許されてた時代までやろ
- 16 : 2025/02/01(土) 13:45:16.95 ID:K22CzvXQ0
-
ぐんぐん視聴率減っていってるのはガチ
元気だった朝ドラや日曜劇場も死んでいってるし
大河もジリ貧 - 17 : 2025/02/01(土) 13:45:23.37 ID:inhkbutd0
-
壊れた時にまた買おうと思うのが高齢層とオタクのみになった
- 18 : 2025/02/01(土) 13:45:33.74 ID:UX1QAOfb0
-
動物すらやらなくなったな
- 19 : 2025/02/01(土) 13:45:34.01 ID:9Yn+XOsW0
-
NHKのせいやろ
- 21 : 2025/02/01(土) 13:46:13.94 ID:kEe3eKbD0
-
>>1
北米でも地上波は質の悪い番組ばかりで見られてない
CATVはじめペイTVの番組を見てる模様 - 22 : 2025/02/01(土) 13:46:16.74 ID:s8rurdIV0
-
映画見るくらいだなそれも実況楽しみたいからでネット絡む
- 23 : 2025/02/01(土) 13:46:49.87 ID:3lWyU7lB0
-
仮面ライダー555の最終回を最後に見たことねえ
あと2011年の東日本大震災の時、半強制的に職場でずっとテレビついてた - 24 : 2025/02/01(土) 13:47:01.96 ID:4sO2A8hU0
-
NHKがワンワンわんだーらんどの公演で金稼いでるのムカつく
- 26 : 2025/02/01(土) 13:48:12.00 ID:3F1fV35A0
-
ナショジオみてから地上波みなくなったわ
- 27 : 2025/02/01(土) 13:48:35.07 ID:l/yvyrlh0
-
見逃したくない、録画してでも見たいとか思うような番組がない
- 28 : 2025/02/01(土) 13:48:48.09 ID:faHzbo000
-
テレビを見てないから俺賢い!みたいな謎のイキり方する奴が多すぎる
- 29 : 2025/02/01(土) 13:49:11.20 ID:m2f+kYFD0
-
ほんじゃ何見ろって?
- 30 : 2025/02/01(土) 13:50:08.05 ID:DVTuh3gg0
-
飯食ってる時だけ見る
- 31 : 2025/02/01(土) 13:50:28.65 ID:aWjB6W5YH
-
地上波は大分見る時間が減った
その代わりBS、CSばっか見てる
毎日ゴールデンの時間帯BS東急の映画実況しながら見てる - 32 : 2025/02/01(土) 13:50:54.33 ID:BNwFZIFe0
-
芸人のYouTubeチャンネルは面白いのにテレビでその芸人見るとクソつまらん
要は構成作家とかスタッフが無能なんやろ
YouTubeだからって今はコンプラ厳しいから過激なことやってるわけじゃないからな
製作サイドが無能なんやわ - 33 : 2025/02/01(土) 13:51:23.73 ID:3lWyU7lB0
-
賢いか賢くないかは置いといて
ネアンデルタール人とホモサピエンスが共存共栄していて
最終的にホモ・サピエンスしか残らなかったのと同じでテレビ観てる側の人、はもう近い未来に存在してないと思うわ
- 34 : 2025/02/01(土) 13:51:31.43 ID:aWjB6W5YH
-
テレビでYouTubeやSNSの動画ひたすら流して2時間とかやってんだもん
なんやあれ - 35 : 2025/02/01(土) 13:53:06.66 ID:itchjxll0
-
ちょっと過激な企画やるとガ●ジ正義マンが騒ぐからつまらなくなったよな
見世物小屋なんだから死人が出るくらいのことやって欲しいわ - 36 : 2025/02/01(土) 13:53:45.12 ID:ugkLjIAI0
-
地上波デジタルに切り替わるときに全く見なくなった
もともとネットに割く時間の方が多かったからかも - 37 : 2025/02/01(土) 13:54:14.16 ID:YtJT3TBH0
-
一日中テレビ見てた老人ですらテレビつまらな言って見なくなる時代だからな
- 38 : 2025/02/01(土) 13:54:35.21 ID:ZzcTVXmT0
-
糞みたいなCMの入れ方がマジででかい
コメント