【青森】相次ぐ”公用車の受信料未払い”南部町で38台がNHKと受信契約結ばず 未払い額を支払いへ

1 : 2025/03/04 17:24:24 ???

南部町はテレビが見られる機能がついた公用車など38台のカーナビでNHKの放送受信契約がされていなかったと発表しました。
南部町の発表によりますと、先月NHKの放送受信契約の状況を調べたところ町が使う車に搭載されたテレビチューナー付きのカーナビで契約がなかったことがわかりました。
契約がなかったのは公用車14台と消防車両18台それにリース車両6台の合わせて38台でした。
原因は職員がそれぞれのカーナビにテレビチューナーがあることを把握していなかったことと、またチューナーごとに受信契約が必要だという認識が不足していたということです。
南部町はNHK仙台放送局と協議中で、受信料の未払い額が算定され次第適切に支払いの手続きを行うとしています。
南部町の担当者は「手続きに不備があり大変申し訳ありませんでした。
今後は適切に対応し職員に対しては再発防止に向けて周知徹底を図ります」としています。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/26da5b663ddadea0e3fb9d0104610a3292e392c1

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/03/04 17:28:59 KLnlo
>>1
何が凄いって、車に乗る人間もホテルに泊まる人間も全員自宅用にNHK受信料払ってんのに、何重も受信料が発生する事だよな。
1人の人間が100台のテレビをチラ見したら100台に受信料が発生する世界。
12 : 2025/03/04 18:04:55 rCxT9
>>2
流石に低脳すぎる
個人は家庭で契約していたらカーナビ分は契約不要
子供から大学で一人暮らししてたり旦那が単身赴任してても契約不要

個人が何重も取られるというのは明らかに嘘だから

25 : 2025/03/04 18:58:47 PTENR
>>12
それNHK押しかけ営業は説明しているか?していないだろw
27 : 2025/03/04 19:15:49 KLnlo
>>12
理解力低すぎw
低脳はお前w
28 : 2025/03/04 19:19:51 NVq23
そうそうNHK受信料てつまりは人口ではなくて製造したテレビの台数で決まるんだよ。
誰かがテレビを見るとその人間ではなくテレビに対して受信料が発生する。
まさに青天井な世界で、NHKが強制徴収(一世帯一台分にしかならない)を行わない理由。

で、>>12みたいな奴はそれが分からない。

29 : 2025/03/04 19:24:19 fOFKR
>>28
ホテルも台数での契約で裁判ヤッてたもんな
電波893過ぎるよなw
31 : 2025/03/04 19:30:33 xgzT4
>>2
大丈夫
それじゃっぴー限定なんでw
3 : 2025/03/04 17:31:37 CTyFf
公用車のくせに受信料払ってないとか
どーなのよ?
15 : 2025/03/04 18:15:18 QK4px
>>3
交番でもあったからw
むしろ、NHKがいまだにあることがおかしい。
4 : 2025/03/04 17:34:06 Ymfrl
むしろ犬HKのやり方が間違ってる
見られたくないならスクランブルにしろよ
6 : 2025/03/04 17:35:37 2CTf7
NHKがおかしいけどまあルールはルールだからな
公僕自らルール守らないのは有り得ん
7 : 2025/03/04 17:43:20 FhX0J
なぜ公用車でTVを見るんだよ

競馬中継か

8 : 2025/03/04 17:43:47 gY3tl
車1台毎に受信料発生ww
税金だから払う方も気楽だな
9 : 2025/03/04 17:45:34 W6pAd
車じゃ安定した受信なんて出来ないだろ。いつから車も受信料対応になったんだ?
10 : 2025/03/04 17:48:25 jMXtv
◯HK「国内で厳しくしますので、海外の方はタダ見してください」
11 : 2025/03/04 17:56:14 H07F6
公的機関から取るのはどうかと思うわ。半ば公共事業体が
移動中に見ないだろうし、災害の時ぐらいだろうが
民間と公共の良いとこどりしてるわなNHKは
13 : 2025/03/04 18:06:24 rCxT9
>>11
テレビチューナー無しのカーナビを何で買わなかったんだろうね
14 : 2025/03/04 18:10:29 us1UJ
ワンセグ(テレビ)が視聴できないカーナビを作ればいいだけではないか。個人の車ならテレビが映っても家庭で払っていれば関係ないが。
16 : 2025/03/04 18:18:00 Rw4ZC
NHKは殆どの税金を免除されている。
公用車に文句いうとは生意気だ。
17 : 2025/03/04 18:23:46 0VbxE
南部町w
青森の南部町と鳥取の南部町両方で暮らしたことあるのって日本で俺くらいだろうなw
18 : 2025/03/04 18:40:18 4bZLz
払わないと
電波とめちゃうよ~♪

そ・れ・だ・け・わ
やめて!

24 : 2025/03/04 18:51:45 GQ7CA
>>18
と・め・て❤
19 : 2025/03/04 18:42:40 QAZe2
家と車で同時に観ることないのに、車で取るのはおかしくないか
20 : 2025/03/04 18:45:11 qTd65
民間ならそんなもんいちいち払わない。
21 : 2025/03/04 18:46:43 tl7j9
オーディオディスプレイだな
23 : 2025/03/04 18:51:22 fOFKR
契約が減ってきたんで、こっちで回収か
電波893過ぎるww
26 : 2025/03/04 18:59:25 PTENR
それにしても相手を罵るってそうしないと話しができない病気でも罹っているのかねえ
30 : 2025/03/04 19:25:42 0UydR
家で契約しているのに病院やホテルでも受信料取られるからな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました