お前らの家にある一番デカいテレビは何インチ?

1 : 2025/08/06(水) 13:24:27.28 ID:x/Kj1lKV0

テレビのサイズ・大きさ選び完全ガイド!部屋に最適なインチ数の目安
https://www.japanet.co.jp/shopping/lcd-tv/lcd-tv_size.html

2 : 2025/08/06(水) 13:24:55.41 ID:x/Kj1lKV0
家は46インチ
6 : 2025/08/06(水) 13:27:02.75 ID:j3pbq4LJ0
REGZAの40ウンチかな
7 : 2025/08/06(水) 13:28:13.74 ID:2tD0OtQk0
>>1
今どきテレビ自慢とか九州土人かよwww
今はテレビを見ない自慢だぜ
9 : 2025/08/06(水) 13:28:17.03 ID:mvI5yV580
43インチ。50インチはでかすぎると考えて43にしたけど50にしとけば良かったかなとも思う。価格差1万だったし
10 : 2025/08/06(水) 13:28:29.49 ID:HMSkCmUz0
50インチ
3~4mぐらい離れて見てる
12 : 2025/08/06(水) 13:29:02.38 ID:saY0ccH00
48
ゲームか映画見るだけだけど

これ以上は現状はいらんかなあ

13 : 2025/08/06(水) 13:29:15.18 ID:x3+xpJFe0
60くらいだと思ったけどいくつか忘れた
でもVR持ってると画面のサイズなんてわりとどうでも良くなる
数百インチの超巨大画面で映像が見られるから
家族みんなで見られないのが欠点だけど
14 : 2025/08/06(水) 13:30:05.12 ID:cdH7oaTH0
14インチのブラウン管
15 : 2025/08/06(水) 13:32:37.54 ID:Pb9xMSaj0
50ないぐらいだな
リビングだからでかくしたが34ぐらいでいいかもしれん
画面でかすぎると映画見るときなんか違うってなる
17 : 2025/08/06(水) 13:33:09.93 ID:AKBHCO4Y0
ミニLEDの75インチ
ちょっと大きかったかも
18 : 2025/08/06(水) 13:34:31.85 ID:aERx50qu0
電気食いすぎるからリビングのデカいのしまって32型になったな
19 : 2025/08/06(水) 13:34:44.62 ID:erBzDj4z0
50以上だとバックライトムラムラじゃない?
20 : 2025/08/06(水) 13:35:08.14 ID:i3yjvPZP0
よしpsvr2買うか
22 : 2025/08/06(水) 13:35:27.88 ID:lAs/hgB60
シャープの亀山モデルの46インチ
リビング20畳だけどこれでもデカい
24 : 2025/08/06(水) 13:35:47.90 ID:rpzW2LKR0
テレビってFire TV Stick挿すためにあるんだよね?
25 : 2025/08/06(水) 13:37:24.16 ID:7oCaVVMe0
そんなものはない
26 : 2025/08/06(水) 13:38:16.16 ID:JggeT+Kb0
50のプラズマ
28 : 2025/08/06(水) 13:41:20.48 ID:+g49BAwb0
14のテレビデオ
29 : 2025/08/06(水) 13:43:23.33 ID:okt01eqZ0
85インチ欲しかったんだけど
ボーナスが無いどころか会社潰れそうだわ、この歳で正社員外されたらもう死ぬしかねーわ😅
30 : 2025/08/06(水) 13:43:27.98 ID:htj38REJ0
パチ屋のファン感謝デーで1等で貰ったREGZAの65インチ
6畳の部屋にでか杉
31 : 2025/08/06(水) 13:44:37.45 ID:aETSLE9T0
一人暮らしなら55までにしとけ
32 : 2025/08/06(水) 13:44:48.50 ID:aERx50qu0
テレビってバカみたいに電気食うからな
自分のことだからテレビ番組でこれやらないけどな
ほんと汚えやつらだ
33 : 2025/08/06(水) 13:45:45.41 ID:X0/Vl5zM0
65のやつ壁に放置してるが猫がおしっこ飛ばしてるしたぶんこわれてる
34 : 2025/08/06(水) 13:47:17.44 ID:VUq+ryRK0
ない

NHKの奴に月々支払う契約するからTV買ってくれって言ったんだけど買ってくれなかった

コメント

タイトルとURLをコピーしました