
お前らABCの歌って「えれめのぴー」だった?「えるえむえぬ」だった?

- タイムカードを勝手に押されてた件
- 【動画】日本の治安、限界突破…強盗犯の車のフロントガラスを粉々に叩き割り殺虫剤で攻撃
- 【徹底討論】日本の「芸能コンテンツ」の質が落ちた理由WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 永野芽郁さん主演の映画「かくかくしかじか」が空前絶後の空席祭り
- 【鶴巻】機動戦士ガンダムジークアクス、乃木坂要素を軸にしない考察は的外れという前代未聞の状況になる。
- 永野芽郁主演映画「かくかくしかじか」空席祭り
- 走り屋さん、信号無視の車のせいで事故ってしまう
- シラフで全裸で車で出かけようとした現役自衛官(23)を逮捕
- 【映画】永野芽郁主演『かくかくしかじか』 公開初日から空席祭り
- クレジットカードの不正利用、大流行で過去最悪。停止しても決済が出来るカードでは1年で99億円の被害も。アオーン!(血の涙)
- 【訃報】萩原流行さん死去
- 1 : 2025/04/30(水) 10:56:41.554 ID:ub4ngpQJ0
- どっち
- 3 : 2025/04/30(水) 10:57:44.367 ID:Ms2RXGF4M
- ごめん、何言ってるか分かりません
- 5 : 2025/04/30(水) 11:00:15.975 ID:ub4ngpQJ0
- >>3
えれめのぴー歌詞
えいびーしーでぃー いーえふじー
えいちあいじぇいけい えれめのぴー
きゅーあーえっせん てぃーゆーゔぃー
だーぼーりゅーえん えくすわいじーえるえむえぬ歌詞
えいびーしーでぃー いーえふじー
えいちあいじぇいけい えるえむえぬ
おーぴーきゅーあー えすてぃーゆー
ゔぃーだーぼーりゅ えくすわいじーこのどちらだったかって話
- 7 : 2025/04/30(水) 11:02:34.008 ID:Ms2RXGF4M
- >>5
下の方だ - 4 : 2025/04/30(水) 10:58:13.077 ID:pJkAd05Z0
- えるえむえんんぬ
- 6 : 2025/04/30(水) 11:01:54.114 ID:HryFBL7E0
- リンキングするかしないかって事ね
俺の時はしてなかったな - 9 : 2025/04/30(水) 11:05:35.087 ID:ub4ngpQJ0
- >>6
そうそう
「ee」の音で揃えようとしてるのが「えれめのぴー」音節に文字を揃えようとしてるのが「えるえむえぬ」
- 10 : 2025/04/30(水) 11:06:07.491 ID:Ms2RXGF4M
- >>9
上の方も正しいの? - 11 : 2025/04/30(水) 11:07:02.514 ID:ub4ngpQJ0
- >>10
本来の歌詞はこっち - 12 : 2025/04/30(水) 11:08:10.827 ID:Ms2RXGF4M
- >>11
マジかよ教育委員会最低だな - 16 : 2025/04/30(水) 11:10:41.410 ID:ub4ngpQJ0
- >>12
学校で教わったかなあ? - 13 : 2025/04/30(水) 11:08:11.280 ID:HryFBL7E0
- >>9
なるへそ
脚韻が揃うのね
ならそっちが正しいと言うしかないか - 8 : 2025/04/30(水) 11:03:32.365 ID:ko4zzdm80
- 途中で飽きてた
- 14 : 2025/04/30(水) 11:08:55.319 ID:A6invTgM0
- えるえむえぬだった
最近はえれめのぴーみたいだな - 15 : 2025/04/30(水) 11:10:15.089 ID:ub4ngpQJ0
- >>14
ほほう
では戻ったんだな - 17 : 2025/04/30(水) 11:12:00.916 ID:1BDfwdGG0
- ABCDEFG
HIJKlmnop
こんなの許せるわけないだろ - 22 : 2025/04/30(水) 11:14:33.484 ID:ub4ngpQJ0
- >>17,21
年代によるのかなあ - 25 : 2025/04/30(水) 11:19:34.025 ID:Ms2RXGF4M
- >>22
ABCの歌は中学だったかなぁカセットテープか何かで流してた記憶
まず「The song of ABC」ってセリフ、その後に英語の歌が流れた - 27 : 2025/04/30(水) 11:20:22.182 ID:ub4ngpQJ0
- >>25
おー学校でもやるとこはやるんだなあ - 18 : 2025/04/30(水) 11:12:08.880 ID:A6invTgM0
- というかよく考えたら学校で習ってない気がする
- 20 : 2025/04/30(水) 11:13:26.369 ID:ub4ngpQJ0
- >>18
だよね
テレビとかだよね - 19 : 2025/04/30(水) 11:13:08.427 ID:ub4ngpQJ0
- 実はこの続きも日本版は違う
日本版は
happy hsppy I’m happy
I can sing my ABC本来版は
now I know my ABCs
next time won’t you sing with me - 21 : 2025/04/30(水) 11:13:40.426 ID:Ms2RXGF4M
- えれめのぴーなんてこのスレで初めて知ったわ
- 23 : 2025/04/30(水) 11:16:53.751 ID:ihVi6iC+0
- 基礎英語ではエレメノピーだったような
エレメノピー言うと後半はTアンドUアンド
とか言って間延びするんだよな - 24 : 2025/04/30(水) 11:17:44.505 ID:ub4ngpQJ0
- >>23
そうそう
足りなくなるから
ひとつの文字を伸ばしたりandで繋いだりする - 26 : 2025/04/30(水) 11:20:01.023 ID:ub4ngpQJ0
- 似たような話してる動画あったわ
https://youtu.be/c8Pkp_DfFyY - 28 : 2025/04/30(水) 11:20:38.885 ID:u2r2YdpKd
- 昔がえれめのぴーなのか
最近なのかググったけど地味に分からん - 30 : 2025/04/30(水) 11:23:25.526 ID:ub4ngpQJ0
- >>28
日本だけの話ではないんだが初期歌詞のエレメノピーは
子供が文字を覚えるのに不適切ってことで
1文字ずつはっきり分けるタイプの歌詞が
世界中で作られた模様 - 29 : 2025/04/30(水) 11:21:16.860 ID:66/bRYhXa
- えるえむえぬの方が間延びしてないし聴き取りやすいし日本人に合ってる気がするが
英語教育という意味ではネイティブのものを教えた方がいいのかもなぁ - 32 : 2025/04/30(水) 11:25:52.708 ID:B3dTNjyFd
- 本場ではエレメノピーだと聞いたことある
ただ英語というかアルファベット習得の入口として歌うことが多いと思うからちょっと不便かとも思う - 33 : 2025/04/30(水) 11:25:53.011 ID:I8muwoac0
- でも普通に考えてエレメノピーするとここ覚えるの大変だし後半はスッカスカになるしで良いところ無いよな
- 34 : 2025/04/30(水) 11:27:03.198 ID:kK1lxM8Q0
- 俺のとこではきらきらひかるお空の星よだった
コメント