
なんでテレビの野球の試合のストライクとボールの表示逆になったの?

- タイムカードを勝手に押されてた件
- 「ごはん、寝泊まり、ネットあるよ」家出願望の女子中学生を誘い出した疑い、36歳男逮捕
- 「葬式をやるのが面倒だった、お金がかかると思った」80代父親の遺体遺棄か 56歳息子逮捕
- AVで最も抜ける瞬間、お風呂入るために女優がブラジャーを外しておぱーいが露わになるシーン
- 呂布カルマ、「万博を政治癒着と言うやつは、国道も使えないよね」
- 「上白石姉妹」の見分けが最近ようやく付くようになってきたんだが俺は「上白石萌音」派だと分かった
- 万引き犯JK「お兄さん許して…」(スカートをたくしあげて求愛)👈どうする?
- 「集中治療室にいたのがショックすぎて…」石橋貴明、食道がんに加え咽頭がん併発発表にファン動揺 文春報道を5日間も伝えず…
- ウマ娘「よーし!一般人気出すためにアニメを夕方に放送だー!」→視聴率0.9%
- X民「Vtuber業界は三次元アイドルより健全です。理由がこちら」
- シックスセンスの子役、山火事でヤケクソになりチンポを出して逮捕。とんこれに似てる
- 1 : 2022/04/27(水) 23:04:03.54 ID:FNbwqDF80
-
阪神が三重殺、アウトカウント間違えた? リクエストも覆らず一瞬でチェンジ
https://news.yahoo.co.jp/articles/46e2f0fea2b9ac0d9e01005786ffe67dc795d8a1 - 2 : 2022/04/27(水) 23:04:50.89 ID:GgVdTusw0
-
俺もいつも混乱する
確かアメリカの方式に合わせたんだっけ - 3 : 2022/04/27(水) 23:05:10.67 ID:9kpujrTh0
-
メジャーリーグに合わせたんじゃない?きっと
- 9 : 2022/04/27(水) 23:08:03.92 ID:2UivU2mv0
-
>>3
そうだけど
なんで元々アメリカ式にせんかったの? - 4 : 2022/04/27(水) 23:05:25.98 ID:+gukpPNj0
-
俺も思ってた。昔は
S
B
A
だった - 5 : 2022/04/27(水) 23:05:59.60 ID:ETvq+egj0
-
アメリカ式に合わせただけ
- 8 : 2022/04/27(水) 23:08:03.60 ID:nqYNk+9u0
-
答えは日本州になったから
- 10 : 2022/04/27(水) 23:08:28.46 ID:pBiB2DQb0
-
ストライク、ボール
競馬の馬齢これはなかなか昔のが抜けない
- 33 : 2022/04/27(水) 23:29:48.72 ID:IIiD4I+90
-
>>10
いや、さすがに馬齢変更はもう20年以上経ってるからいい加減なれてるだろ? - 11 : 2022/04/27(水) 23:09:22.28 ID:mPsCOMSI0
-
ツーストライク ツーボール
七五調で日本に合ってた説 - 24 : 2022/04/27(水) 23:19:05.30 ID:aDUbQ7kh0
-
>>11
ツーボール
ツーストライク三五調に成ってない?
- 12 : 2022/04/27(水) 23:09:43.11 ID:7o4WaZqr0
-
B
O
S
ならアルファベット順 - 26 : 2022/04/27(水) 23:19:22.26 ID:5PbsA/hx0
-
>>12
すぐコーヒー飲みたがる? - 13 : 2022/04/27(水) 23:10:46.91 ID:iMp6J84Y0
-
MBLが頂点なので、それに合わせないといけない。
申告敬遠も取り入れたし。
そのうち投手捕手間のサインの電子化も取り入れるんじゃない? - 14 : 2022/04/27(水) 23:12:07.91 ID:zErqLG7K0
-
それ気になって野球見れなくなったわ
昔はながら見くらいはしてたけど今は一切見ない - 15 : 2022/04/27(水) 23:13:05.84 ID:wAC9VoKB0
-
日本シリーズ勝ったらワールドシリーズのプレイオフに参加出来るようになればいいのに
そしたら真のワールドシリーズとなる - 18 : 2022/04/27(水) 23:14:59.53 ID:2UivU2mv0
-
>>15
それ韓国が絡んでくるからやめて - 27 : 2022/04/27(水) 23:20:11.95 ID:2imZ/XpA0
-
>>15
WBCなんかより面白そうだわ - 16 : 2022/04/27(水) 23:13:20.06 ID:uzEyQC0W0
-
へー初めて知った
- 17 : 2022/04/27(水) 23:14:48.87 ID:WK5qFRl10
-
野球の国際化を視野に入れると大リーグに合わせるのが合理的だけど
逆に日本のSBO順の紀元ってなんだろうね? - 21 : 2022/04/27(水) 23:17:58.76 ID:2UivU2mv0
-
>>17
一説には「メジャーを視察した野球関係者の勘違いが原因」と言われています。今でこそアメリカでは「BSO」式ですが、昔は「SBO」と「BSO」が混在していました。
そのような時期にメジャーリーグの視察を行なった日本の野球関係者が見た球場が「SBO」式だったから
「本場ではSBO式なのか、じゃあ日本でもそうしよう」と考えた結果、SBO式になった…という説です。 - 19 : 2022/04/27(水) 23:16:02.48 ID:MMUs+pZX0
-
すぐに慣れる
- 20 : 2022/04/27(水) 23:17:38.84 ID:DYFp1cmL0
-
アンパイアを不満顔で挑発する佐々木労基対策
- 25 : 2022/04/27(水) 23:19:09.58 ID:U9pCTUQy0
-
日本の野球 昔は投手が花形 ビシビシストライク取るたびに歓声が上がった
そのため投球表示もストライクが優先され ストライクが上でボールが下の表示になった - 28 : 2022/04/27(水) 23:21:40.95 ID:XsmTmuve0
-
玉の投げ合いで一喜一憂とか、あほか
10,000km/hとか投げて、毎試合100人単位で殉職して、毎シーズン野球選手1,000名募集!
報酬は1億円/シーズンになったら見てやるせいぜい160km/hなんて見る気にならん。
遅いんだよ、ちゃんと体内貫通するくらいの速度で投げろ。 - 29 : 2022/04/27(水) 23:23:10.06 ID:7pGrnUgS0
-
>>28
それだと審判が医者じゃないと死亡確認できない - 31 : 2022/04/27(水) 23:26:41.34 ID:HDmo3sID0
-
唐突な提案ですまんけど四死球だけでなく死四球という用語も利用してほしい。情報量増える
- 32 : 2022/04/27(水) 23:27:29.82 ID:Rvlg6Ky70
-
ツーナッシング
ノースリー
ツーストライクスリーボール
ワンストライクスリーボール語呂が良いんだよね。今でも実況でこれ聞きたい
コメント