ほんこん、『女優』を『俳優』呼びする風潮へ違和感を表明した俳優に同意… 『俳優』呼びには複数の芸能人が違和感を表明し話題

1 : 2025/07/19(土) 10:48:59.40 ID:Zwqe8VWq9

https://news.yahoo.co.jp/articles/7ec5e5852a8b4e9a1018e945c5e8582c6677d0f0

ほんこん、「女優」を「俳優」呼びする風潮への違和感表明した俳優に“一言”で完全同意

お笑い芸人ほんこん(62)が19日までにX(旧ツイッター)を更新。俳優三田村邦彦(71)が、女優を「俳優」呼びすることが増えていることへの違和感を表明した件について、一言で同意した。

三田村は18日、自身のXに「日本の男優、女優と言い方をやめ、総称として俳優に。英語に詳しくないですが、俳優、男優をactor 女優をactress 何故?男優、女優の呼称がダメなのかわからない そのうち、男、女との言い方もダメで、『人』『人間』と言わないといけなくなる??」と記述。

最近、女優のことを「俳優」という表記で呼ぶメディアや人が増えている風潮への違和感をつづった。

ほんこんは、三田村のこのポストを添付。「おっしゃる通り」と端的に共感を示した。

ほんこんの投稿に対し「『女優』の方が格好いいでしょ…!!」「女優って言葉差別なんか!?女性俳優の略だとしてもその言葉に女性にしかできない役職、女性だから良い、素敵だというような感じがしてすごく良いのだが」「おっしゃる通り!!」「別に差別してるわけじゃないのに」「その通り!」などとさまざまな反響の声が寄せられている。

「女優」のことを「俳優」と呼んだり表記する風潮が目立っていることに対しては最近、複数の芸能人が違和感を表明している。

池上季実子は昨年5月、MXテレビ「5時に夢中」で、「俳優」という呼び方に統一させることが増えている件について「違和感を持っている」「女優は女優でいいんじゃないかな」と話し、「(女性にしか)女優を名乗れないという思いもある」とも述べた。

川上麻衣子も昨年2月、自身のXで「最近肩書きを女優から俳優に代える場面が増えてきました。これも時代の流れなのでしょうか」「女優はその響きへの憧れもあり、私としては無くしたくないニュアンスがあるのですが、どう思われますか?」などと疑問を記した。

室井滋も今年1月、「女子SPA!」のインタビューで「女優でいいじゃん」「女優の方が、女が優しいって書いて、響きもいい」などと述べ、話題になった。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/19(土) 10:49:39.98 ID:6RYzjqH40
セクシー俳優
17 : 2025/07/19(土) 10:54:46.09 ID:yG1eso2q0
>>2
ポルノ俳優でいいでしょ
4 : 2025/07/19(土) 10:50:07.83 ID:APvX+Sof0
そんなことよりボッコボコにされた千原せいじについて語ってみろよ
5 : 2025/07/19(土) 10:50:26.40 ID:5RuephMX0
そんな細かい事どうでもいいんだよ
6 : 2025/07/19(土) 10:50:47.83 ID:mbHWKDM90
アベウヨ老害
7 : 2025/07/19(土) 10:50:53.37 ID:VRRVufEu0
時代の変化についていけないのは仕方ないけれど
それを口に出すようじゃ単なる老害だぞ
8 : 2025/07/19(土) 10:52:12.70 ID:YbxN5zOc0
秋元才加「女優ではなく俳優です」

土屋太鳳「女優って言葉を大切にしていきたい」

9 : 2025/07/19(土) 10:52:58.13 ID:aHRuxISz0
しみけん「男優ではなく俳優です」
10 : 2025/07/19(土) 10:53:02.27 ID:CmpcQ0P70
性差は基本あって当然それをリスペクトし合い助け合うんだ人類
11 : 2025/07/19(土) 10:53:16.28 ID:JQ24roRh0
何を演じても女優=女に優れてない台本読み人形がジェンダー差別にすり替えてるだけ
15 : 2025/07/19(土) 10:54:19.74 ID:JQ24roRh0
>>11
女優ではない=女に優れてない
12 : 2025/07/19(土) 10:53:29.76 ID:gR28f58Z0
きょうだいも気持ち悪い
13 : 2025/07/19(土) 10:53:47.94 ID:Zn/7jl5c0
男優とはあまり言わないのはOKなん?
20 : 2025/07/19(土) 10:55:26.55 ID:xwZbhgFS0
>>13
汁の方になるからw
14 : 2025/07/19(土) 10:53:59.61 ID:YKnOrQ9V0
ベースが俳優で男優女優呼びもOKでいいじゃん
16 : 2025/07/19(土) 10:54:34.36 ID:PlvX9pBK0
役者でええやん
18 : 2025/07/19(土) 10:54:47.72 ID:OuW9VtWz0
顔はぶたないで私俳優よ
19 : 2025/07/19(土) 10:54:57.19 ID:bhv0wBZk0
スポーツ選手を競技名でなくポジションで呼ぶようなものか?
21 : 2025/07/19(土) 10:55:43.55 ID:TJ2v/54h0
男も男優でいいよな。
22 : 2025/07/19(土) 10:55:46.38 ID:mddbu5c90
アカデミー賞も女優と男優部門に分けるのおかしいから統合したらいい
23 : 2025/07/19(土) 10:56:00.46 ID:P9UDFmdu0
女を売りにするなら女優
そうでないなら俳優
24 : 2025/07/19(土) 10:56:20.94 ID:rAgxe1wd0
男優とセットで
25 : 2025/07/19(土) 10:56:42.43 ID:dEWEPkDd0
女優を俳優と言い換えるのが
事態の変化逃げてに対応してる気になるとか
馬鹿って幸せだな
26 : 2025/07/19(土) 10:56:59.68 ID:fJ8ygGqp0
男優も▲▼男優の略に思えてきてるからな
27 : 2025/07/19(土) 10:57:12.68 ID:A949DQzE0
鏡の中のアクター
28 : 2025/07/19(土) 10:57:45.59 ID:egHu5fZE0
役者て言えばいいのに
29 : 2025/07/19(土) 10:57:58.61 ID:9soDx2cf0
どうせ看護婦を「男もいるんだから」とイチャモン付けて看護師と言い出した基地害共がやってるんだろ。

女→看護婦
男→看護師
で良かったのにな。

37 : 2025/07/19(土) 10:59:50.50 ID:yMXIhd290
>>29
看護夫だろ
31 : 2025/07/19(土) 10:58:11.74 ID:m1sIxiUp0
海外では日常会話でheとsheも使われなくなってる
32 : 2025/07/19(土) 10:58:26.90 ID:lIIW+iLH0
ダウンタウンのおまけスナイパー小屋のネトウヨ芸人や吉本芸人連中を筆頭に
女優や俳優と呼び視聴者を一般人のド素人と呼ぶ芸人どもは自分らの事は「芸人さん」と呼び合う違和感
34 : 2025/07/19(土) 10:59:07.75 ID:1ZF9pY7a0
分けた方がわかりやすいのになあ
35 : 2025/07/19(土) 10:59:14.53 ID:lIIW+iLH0
ダウンタウンのおまけスナイパー小屋のネトウ陰謀論芸人や吉本芸人連中を筆頭に
女優や俳優と呼び視聴者を一般人のド素人と呼ぶ芸人どもは自分らの事は「芸人さん」と呼び合う違和感
36 : 2025/07/19(土) 10:59:22.75 ID:YbxN5zOc0
アカデミー賞から女優って単語が消えるなら構わんよ
固執する割に現状のダブスタが気持ち悪い
38 : 2025/07/19(土) 11:00:12.83 ID:egSAAON50
男優、女優
ならいいだろ
そう呼ばないで
俳優、女優
呼びしてるから訂正されていくんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました