
ガンダム最新作『GQuuuuuuX』TVシリーズ、Prime Videoで4月9日から国内最速配信!

- ずっと好き。俺はストーカーなんかじゃない。
- 中居正広さんの名言「あ」から「ん」まで全てある
- ryuchellさん命日きょう 「空から見ていてくれる」とは思わない 息子と前を向いて生きてきた2年間
- 伊集院光、電車で座ってた男性が降り際に「どうぞ」 席を譲られイラっ 「おかしくない?おまえ降りるんだよね?」
- 【画像】 (ヽ´ん`)「最近ホットドッグ自作にハマってる ケチャップ味でうまい」
- 「放送禁止用語」とかいうテレビ局が勝手に決めた禁止カードに従ってるアホ
- くりぃむしちゅー&マツコ・デラックス&有働由美子 新会社「チャッターボックス」立ち上げ メッセージ全文「4人で新しく」
- 【緊急】ケンモメン、万博会場で殺人予告 逮捕へ
- お前らがギリ覚えてる事件←何???
- 13歳未満の女児にわいせつ 島根県が土木部主任を懲戒免職
- 【訃報】タケヨシキ一周忌
- 1 : 2025/03/07 12:23:17 ???
-
Prime Videoは、ガンダムシリーズの最新作『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』TVシリーズを、2025年4月9日(水)より国内最速配信すると発表した。
本作は、日本国内ではPrime Videoで最速配信されるほか、240以上の国と地域(日本・ベトナムを除く)でも世界独占配信される。『エヴァンゲリオン』シリーズを手掛けるスタジオカラーと、『ガンダム』シリーズを生み出したサンライズが共同制作することで注目を集めている。
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』は、『エヴァンゲリオン』のスタジオカラーとサンライズが共同制作している。監督には鶴巻和哉氏、シリーズ構成を榎戸洋司氏、脚本を榎戸洋司氏と庵野秀明氏が務め、メカニカルデザインは山下いくと氏が担当。日本アニメ界で実績のあるクリエイターが集まり、新たなガンダムの世界観を描き出す。
- 2 : 2025/03/07 12:28:56 CwTp5
- くぎゅゅゅう?
- 3 : 2025/03/07 12:28:59 5g38H
- もはやガンダムではない
- 25 : 2025/03/07 15:11:58 UtYAw
- >>3
機動武闘伝ってので、皆ワクチン接種済み - 4 : 2025/03/07 12:29:34 yBI3v
- なんて読むの?
ぎきゅーーーーくす? - 5 : 2025/03/07 12:29:36 TSLAC
- Zで終わったわしのガンダム
老後寝たきりになれたら残りは見るわ - 6 : 2025/03/07 12:31:30 zqHz6
- 0083とかエスパーもファンタジーもないやつが見たい
- 7 : 2025/03/07 12:32:48 rVec6
- もうどうなってもいいや
- 8 : 2025/03/07 12:35:26 wuVAE
- 今こそ燃え上がれ↑
- 9 : 2025/03/07 12:43:05 3J8yt
- 最近はハゲはガンダムに関わってないんですか?
- 10 : 2025/03/07 13:04:48 OQDcs
- 見た目がダサい
- 11 : 2025/03/07 13:18:36 rzBAe
- この機動戦士エヴァンゲリオンだか新世紀ガンダムだかって富野はまだ見てないらしいな
- 12 : 2025/03/07 13:22:31 NJskE
- どちらに正義があるのか分からない
それが初代ガンダムの良さだったのに、2代目以降はアメコミみたいな勧善懲悪になってるのかな
知らんけど - 13 : 2025/03/07 13:23:34 9mK8N
- Gガンダムみたいなこんなのガンダムじゃない印象
- 19 : 2025/03/07 14:35:49 J6IeA
- >>13
あそこまで吹っ切れるのなら、それはそれで面白そうだけどな。
あくまでも、ガンダムっぽい造形のロボットが闘うアニメ、でしか無いけど。 - 14 : 2025/03/07 13:25:44 Gyeax
- 映画2度見に行ったわ
- 15 : 2025/03/07 13:30:23 njmTS
- 鶴巻監督のフリクリ見たけど、思ったより楽しかった
- 16 : 2025/03/07 13:42:07 MjXis
- おでのシュア専用サラビー出らいハゲ許ざんばブヒッ
- 17 : 2025/03/07 13:48:29 2RuvJ
- 否定派だったが、映画見れば十分楽しみになる
- 18 : 2025/03/07 13:49:53 qpwsu
- あの日あのチケット売り場で 立ち止まらず歩いていれば
- 20 : 2025/03/07 14:46:57 NJskE
- たまに思うんだが、日本の自動車ってガンダムっぽいデザインがけっこうあるよね
ああいうの、外国人はどう感じてるんだろ - 21 : 2025/03/07 14:52:16 wTuiJ
- CMが入っちゃう翌日
- 22 : 2025/03/07 14:52:31 c2HXr
- 映画版と違うの?
- 23 : 2025/03/07 14:56:56 jXsC8
- 映画版はテレビ放送の数話を編集したものだと記事で見た。
- 24 : 2025/03/07 15:06:04 lSvLj
- >>23
日テレだしフリーレンみたいに最初はスペシャルで放送するのかと思ったら初回から深夜放送だし違うみたいね
映画前半のアレだけで35分くらいあるけどどのように放送するんだろうか - 26 : 2025/03/07 15:12:59 eXKoy
- 鶴巻はテレビ版は映画前半のアレはそのままにはしないとかなんとか
- 27 : 2025/03/07 15:16:05 pKrTb
- ニュータイプとかもう無縁シリーズになったんか?
- 28 : 2025/03/07 15:49:35 Gyeax
- カラー制作のアニメが毎週見られるだけでもほぼ奇跡
- 29 : 2025/03/07 15:55:09 xx6MH
- 水星の魔女すら観てないのに、なんか新しいのが出てる
- 31 : 2025/03/07 16:04:58 DVFpF
- あの前半は緑のおじさんの回想で分けるやろ
初っ端のあれはインパクトあるのでうまいこと導入に使ってほしいが
コメント