シャープ終わる 液晶テレビ以外に売るものが無く 経営不振深刻化

サムネイル
1 : 2025/02/24(月) 11:44:24.52 ID:IH9e3QrX0

シャープが再度の経営不振にあえいでいる。経営危機に陥っていた2016年に鴻海(ホンハイ)精密工業の傘下に入り、コスト削減で一時業績は回復した。ただ、液晶中心の事業構造にメスを入れられなかった。

鴻海頼みのシャープに誤算 液晶代役見つからず

https://www.nikkei.com/

2 : 2025/02/24(月) 11:45:15.08 ID:G7xvnwl+0
ホンハイ傘下で黒字化でイキッてた奴の
息が途絶えるw
3 : 2025/02/24(月) 11:47:09.81 ID:ujiVM5qr0
日産買うとか言ってたのここだっけ?
4 : 2025/02/24(月) 11:47:35.94 ID:LQJ/bwtT0
AQUOS売れてるやん
ひょっとして
海外のテレビみたいにダンピングすれすれのやつでばらまいてただけか
5 : 2025/02/24(月) 11:48:06.15 ID:9q35YNhz0
本業はプラズマクラスター屋さんだろ
6 : 2025/02/24(月) 11:48:18.35 ID:mv6+eFPB0
具体的な転換策があったわけでもないのに誤算って意味分からんけどな
順当に経営難が深刻化しただけでしょ
7 : 2025/02/24(月) 11:48:51.19 ID:lmZpnDMw0
シャープといえば空気清浄機だ
8 : 2025/02/24(月) 11:48:51.72 ID:Ao4K0X9r0
日本のAndroid携帯でシェア1位じゃなかったか
9 : 2025/02/24(月) 11:49:01.16 ID:DkLSJDJm0
アベがみずほ怒らせてなきゃ
JDIとシャープ統合して家電産業集約するプランが上手くいったのに
アベ禍はマジでヤベーな
33 : 2025/02/24(月) 11:53:41.91 ID:f1BkHy6f0
>>9
JDIもあかんやん
10 : 2025/02/24(月) 11:49:26.66 ID:ujiVM5qr0
シェア レグザに負けてんだな
22 : 2025/02/24(月) 11:51:16.19 ID:DkLSJDJm0
>>10
テレビ買うような老人はレグザがまだ東芝だと思っているからな
あとTVの出荷台数自体が全盛期の4割強くらいまで落ちているしな
芸能離れで市場自体がなくなったパターン
11 : 2025/02/24(月) 11:49:37.60 ID:uGEygzjir
加湿器ええやん
これだけはシャープ買ったわ
32 : 2025/02/24(月) 11:53:05.81 ID:DaxPoyTw0
>>11
部屋カビるから
コロナの除湿機買えよ
12 : 2025/02/24(月) 11:49:38.41 ID:NJzvdLWc0
マスクは?
13 : 2025/02/24(月) 11:49:58.48 ID:DkLSJDJm0
コア事業どんどん作り続けないとならないのに
選択と集中すると死ぬ見本よな
14 : 2025/02/24(月) 11:50:06.11 ID:TgdTNC0r0
最近シャープのどっちからでも開く冷蔵庫買ったわ
静かだし結構いいぞ
15 : 2025/02/24(月) 11:50:07.43 ID:c8wgDGFB0
プラズマブラスター発生装置を売ればいい
16 : 2025/02/24(月) 11:50:22.15 ID:sxNNRJZy0
実家のテレビまだ亀山モデルのラベル貼ってあるわ
17 : 2025/02/24(月) 11:50:27.44 ID:166mTj2U0
会社潰した経営陣を続投させるとこうなるんだな
18 : 2025/02/24(月) 11:50:30.10 ID:kDqUe9T9d
空気清浄機は評価高いね
35 : 2025/02/24(月) 11:53:46.98 ID:Sz7UzwiG0
>>18
空気清浄機なんてどこのメーカーでも大して変わらないものを大袈裟に宣伝してるだけだろ
19 : 2025/02/24(月) 11:50:31.67 ID:hhiNxQtK0
ジャップ市場だとiPhone除けばスマホシェアAndroidで一位
20 : 2025/02/24(月) 11:50:57.10 ID:nFV5+bUzM
買収する資金もないか
23 : 2025/02/24(月) 11:52:02.40 ID:V8xBjou80
スマホのシステムアプデがエラーになるような作りにしてるのに基盤有償修理で誤魔化そうとする極悪中華企業と化したからな
24 : 2025/02/24(月) 11:52:04.13 ID:Kz+IvVgX0
別にいらんでしょ
必要な部署だけ他社に売って解散した方が良くね
25 : 2025/02/24(月) 11:52:05.87 ID:6/1hD2VM0
鴻海に買われたんじゃなかった?
中国じゃ結果出せないんか
26 : 2025/02/24(月) 11:52:14.76 ID:DkLSJDJm0
テレビは全盛期の出荷台数が年間1000万で今400~450万
総世帯数は増えているのにこの有様
27 : 2025/02/24(月) 11:52:19.36 ID:a6+6BvDL0
今の主力は廉価スマホじゃないのか
28 : 2025/02/24(月) 11:52:35.89 ID:hJN7R0GY0
空気清浄機はシャープばっか
29 : 2025/02/24(月) 11:52:37.52 ID:6tD9OK1s0
7年くらい使ってたBRAVIA壊れてシャープの数十年前の亀山モデル急遽出したらまだ使えて音が良かった
定期的に壊れるのを作らないと駄目なんやね
30 : 2025/02/24(月) 11:52:59.91 ID:gdeaUwzg0
技術が欲しかっただけでしょ
もうイランでしょ、意味のない会社だし
31 : 2025/02/24(月) 11:53:03.08 ID:92Yz2JBP0
そもそも世界の亀山とか言ってた時期ですら東芝REGZAのほうが綺麗だったしここの企業に売りなんてないよ
ガラケーもSHは壊れやすいってイメージ強かったし
ただ広告だけはくっそ上手かったな
34 : 2025/02/24(月) 11:53:42.04 ID:yW3vmx7u0
鴻海も大したことないやん
36 : 2025/02/24(月) 11:53:57.96 ID:166mTj2U0
まだ「日本の技術が盗まれる!」と言ってる馬鹿いるのか
37 : 2025/02/24(月) 11:54:13.34 ID:9jS3atcT0
エアコンもゴミだしな1年に2回壊れたぞ即返金してパナソニックのやつ買ったわ
38 : 2025/02/24(月) 11:54:14.75 ID:2PeHkRF50
セラミックヒーターがあるだろ
39 : 2025/02/24(月) 11:54:47.09 ID:VKdiH3LT0
空気清浄機は売れてるだろ2台買ったぞ
うちは掃除機も冷蔵庫もSHARP
40 : 2025/02/24(月) 11:54:49.81 ID:TyNDLE9p0
マスクとスマホあるやん

コメント

タイトルとURLをコピーしました