ジャップのドラマ映画「風変わりで人付き合い苦手な科学者とか弁護士とか探偵が事件解決しますw」ハリウッドや韓国じゃありえんよ?

1 : 2025/07/10(木) 21:16:35.35 ID:cFXCB3+90

https://news.yahoo.co.jp/articles/83b7228001bab73a25f0d98858e9d95ec7fe33bc
藤木直人&白石麻衣、『最後の鑑定人』第1話のラストに驚き「最後にポロッと」

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/10(木) 21:18:10.72 ID:lUewVaTN0
全部シャーロックホームズのパクリだろ
3 : 2025/07/10(木) 21:18:28.89 ID:kn6XTNaU0
シャーロックホームズとかどうすんねん
4 : 2025/07/10(木) 21:18:37.02 ID:O6KZQSzm0
名探偵モンクとかすげえメンヘラが主人公やったけど
16 : 2025/07/10(木) 21:28:40.01 ID:6nYdsntz0
>>4

ど−でもいーが
主人公モンクの父親役は「コマンドー」の悪のボスの人

5 : 2025/07/10(木) 21:19:01.87 ID:6nYdsntz0
>>1
そうそう
部屋の中で拳銃撃ったり、退屈だとコカインキメたり
女性とも付き合えない、変人中の変人とか
6 : 2025/07/10(木) 21:19:06.61 ID:oCKhUpye0
大規模VFXを逃げ避けしたら自ずとそこへハマるんだろ
8 : 2025/07/10(木) 21:20:53.00 ID:jXDmrjPY0
レクター博士なんか人間食ってますけど?
風変わりくらいで変人気取りされても
9 : 2025/07/10(木) 21:22:28.95 ID:WIIKRXeg0
元々アメドラのパクリだからそんなのいっぱいあるよ
10 : 2025/07/10(木) 21:22:52.53 ID:dKWsagNUd
風変わりの奇人変人のルーツはハリウッドとか欧米ドラマだわな
博士とか

イギリスのドラマなんかインテリ 階級がメインで
20世紀以前にブルーカラーが主人公とかありえなかったって言われるぐらいで

11 : 2025/07/10(木) 21:23:28.60 ID:7hW9mQ6u0
ナードの願望キモいよな
12 : 2025/07/10(木) 21:24:40.16 ID:fbZXTlri0
いちいちスレタイで頑張るから白けるんだよな
13 : 2025/07/10(木) 21:25:43.68 ID:tJQQGfFc0
アメドラのメンタリスト
Dr.ハウス
CSI
14 : 2025/07/10(木) 21:25:47.75 ID:dKWsagNUd
今も受験産業盛んだけど伝統中国とか韓国とかはテスト官僚優位で草食優位だったから
フィジカル軍人系の社会的地位高い周辺国にボコられるハメになって侵略されてた
17 : 2025/07/10(木) 21:29:09.44 ID:z94FVrHj0
アイアンマン…人付き合いが苦手な起業家が活躍します
Dr.ストレンジ…風変わりで人付き合い苦手な医者が活躍します
19 : 2025/07/10(木) 21:31:06.56 ID:RnQNoEae0
洋ドラがヒットしたら速攻でパクるからな
20 : 2025/07/10(木) 21:31:08.93 ID:YaFtcYkx0
これ、毒ですドャァ
21 : 2025/07/10(木) 21:31:52.81 ID:Oa76lKkh0
刑事ドラマのバディものはほとんどホームズやん
22 : 2025/07/10(木) 21:32:15.72 ID:UHCjlmx/x
ポアロもめっちゃ変わり者やん
23 : 2025/07/10(木) 21:32:25.81 ID:0bDRZOK60
名探偵モンク
はい論破
24 : 2025/07/10(木) 21:32:40.53 ID:pnZVrOEc0
いちいちスレタイに反応すんなよ
何年やってんの
どうせ2ch時代からいるんだろ
少しは覚えろよ
頭が無理なら体で覚えろ
25 : 2025/07/10(木) 21:32:56.10 ID:aslPFgpu0
相棒が海外で売れなかった理由
26 : 2025/07/10(木) 21:34:17.07 ID:MZQvcAam0
アスペの弁護士が活躍するドラマや、知的障害のある医者が活躍するドラマが韓国で作られてヒットしてたろ
29 : 2025/07/10(木) 21:36:35.71 ID:6nYdsntz0
>>26
ウ・ヨンウだっけ?

あれはクオリティは高かった
わーくにには作れないね

27 : 2025/07/10(木) 21:34:50.25 ID:hDPvBA2r0
フランケンシュタイン(あの怪物を作った人物)も変人だったか。
そもそも新しいことを発明する学者や医学者は当時の常識からは風変わりになるわけで
28 : 2025/07/10(木) 21:35:22.28 ID:1zSnmPEE0
Dr.ハウスの前で同じこと言うてみい
30 : 2025/07/10(木) 21:36:45.35 ID:Oa76lKkh0
パクリではないけど「白い巨塔」は韓国版が一番

コメント

タイトルとURLをコピーしました