タレント「国民から全く信頼されてないマスメディアが叩けば叩くほど参政党の支持が増えたのではないでしょうか」

1 : 2025/07/21(月) 10:14:00.59 ID:8/G8wDPi0

フィフィは「『たたいてもらってよかった』 参政代表神谷氏、批判意に介さず」
と題された記事を引用し「参政党への“良し悪し”は置いといて…
圧倒的に信頼のないマスメディアに叩かれる事で、逆に良い意味で宣伝になったのは
間違いない、マスメディアが叩けば叩くほど参政党の支持が増えたのでは
ないでしょうか」と私見をつづった。

フィフィ「マスメディアが叩けば叩くほど参政党の支持が増えたのではないでしょうか」参政党の躍進に(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
エジプト出身のタレント、フィフィ(49)が21日、自身のSNSを更新。参院選で大きく議席を伸ばした参政党に言及した。  同党の神谷宗幣代表は、開票を見守りながら「17日間でどんどん追い風が吹くの
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/21(月) 10:15:26.78 ID:cK+0W0cad
これはあるかもね🤨オールドメディアさんの参政党叩き凄かったもん
3 : 2025/07/21(月) 10:17:12.30 ID:+GWx0qTG0
マスメディアは信用できない

一理ある

ネットの知らない人が言ってたんだよ!!!

そうはならんやろ

7 : 2025/07/21(月) 10:19:33.42 ID:8/G8wDPi0
>>3
知らない人ではないが
兵庫の斎藤知事ではまさに
「メディアは糞、立花の言う事が信頼できる」で斎藤が選挙かったな
10 : 2025/07/21(月) 10:22:13.49 ID:bHCEqFnJ0
>>3
陰謀論を納得する人たちは一定の信用たり得る従来組織と突然現れたどこかの個人を「同じ大きさ同士」として認知してるから成り立つんだわ
4 : 2025/07/21(月) 10:18:30.12 ID:BKwZ47FH0
それ石丸の前でも言えんの?
6 : 2025/07/21(月) 10:19:07.70 ID:waXaiNc8a
そもそも参政党叩きに見える時点で参政党支持者じゃね
8 : 2025/07/21(月) 10:20:14.12 ID:op1lMUZr0
そうは見えないんだよね。
そもそも自民党の支持層が丸っと参政党に移動してませんか?
そもそも思想が近い層が割れたと言うか。
立憲や国民民主、いわゆる連合票は伸びてますし。
32 : 2025/07/21(月) 12:24:37.82 ID:/1oMahqA0
>>8
調べたら国民民主党が獲得するはずだった票がまるっと参政党に流れたって記事あったな
9 : 2025/07/21(月) 10:21:31.41 ID:kNpL9xiw0
斎藤のときと同じこと言ってるな
11 : 2025/07/21(月) 10:22:38.40 ID:t9T2yXnH0
オールドメディアに影響力あるって認めてんのな
12 : 2025/07/21(月) 10:23:54.28 ID:2zKAFu4i0
「マスメディアの言うことは信用出来ない」←わかる
「だからマスメディア言ってることの反対が正解」←なんで?

信用出来ないなら自分で考えればいいのになんで結局マスメディアの動向に判断委ねてんの?

16 : 2025/07/21(月) 10:29:03.38 ID:8/G8wDPi0
>>12
反対が正解だと言ってるわけじゃないと思うけどね

そもそも外人が問題だとかSNSで話題になってたし
嫌儲でもベトナム人をグエンとか言ってたたいてたろ

13 : 2025/07/21(月) 10:24:13.39 ID:pwbzMh4p0
排外主義、差別主義やら国民主権の剥奪やら演説でデマをばら撒くことを叩かないでいい理由を教えてくれ
14 : 2025/07/21(月) 10:24:15.59 ID:ddgwjvCN0
リベラルが怒ってるのを見たいから投票したくなるんだよな
15 : 2025/07/21(月) 10:25:56.28 ID:Ain12+oE0
失われた30年のアホどもが信用したメディアだろ?w
17 : 2025/07/21(月) 10:31:49.99 ID:8/G8wDPi0
あと自分で考えればとか言ってるのに限って
反欧米左翼でロシア崇拝してたり
自分の嫌なことを報じるメディアをムキーと感情で叩いてるだけの奴が多いんだよな
18 : 2025/07/21(月) 10:35:11.41 ID:S8brT3ar0
新聞は投票日の紙面でもまぁ参政党批判記事を展開。最後の最後までやるんだなぁと思ったがもちろん参政党に投票。マスコミが参政党は危険ですよと言っていたのだとするならば、一部の有権者はそれを無視して投票したわけで、マスコミの言うことを鵜呑みにする人、マスコミを信頼する人が徐々に減っているということになるわな。
19 : 2025/07/21(月) 10:35:27.43 ID:ZqBSbIJe0
日本のメディアは既得権益だからな
大衆を抑圧する体制側に他ならない
23 : 2025/07/21(月) 10:42:46.63 ID:8/G8wDPi0
>>19
はい、自分の思う通りの選挙結果にならないのはマスコミのせいだと思い込む
現実逃避の左翼の戯言でした
安倍のモリカケは連日報道されてたし
自民の議員の失言だって新聞には載ってた
20 : 2025/07/21(月) 10:38:34.48 ID:nGWh4hGad
テレ朝で大越とか玉川が発狂してると
あ、参政党に入れて正解だった🤭
って思っちゃうよね
21 : 2025/07/21(月) 10:40:04.72 ID:BIzSiTNr0
>>20
なんでそんな考え方してんのにテレビニュースなんか見てんの?
22 : 2025/07/21(月) 10:41:44.61 ID:nGWh4hGad
>>21
見てないよ
SNSに発狂してる切り抜きが流れてくるから🤣
24 : 2025/07/21(月) 10:42:55.10 ID:P7bKGm4Pd
オールドメディアを信用してない人がなんでオールドメディアの記事に詳しい前提なんだよw
25 : 2025/07/21(月) 10:45:19.95 ID:8/G8wDPi0
>>24
批判対象として見てるため
攻撃、批判するために
見るだけはするというのは何一つ不思議じゃないし矛盾もない
26 : 2025/07/21(月) 10:48:13.18 ID:3BUQKQpA0
メディアを偏向とか言うのにネットの切り取り動画を疑わないのが謎
27 : 2025/07/21(月) 10:50:35.35 ID:P7bKGm4Pd
批判対象として見てる時点でそいつの思想なんて固まってんだから支持が増える要因にならんだろ
それとあいつが叩いてるから支持しようて要は自分の意見がないかこの場合だとオールドメディアを悪く言いたいだけだろ
28 : 2025/07/21(月) 10:57:16.10 ID:8/G8wDPi0
>>27
クルド人嫌い、中国嫌い、国防がどうとか
高齢者4ね、税金下げろという「考え」があるから
参政党にそもそも入れてるんだと思うし
そういう考えもってる奴はそもそも普段からマスコミをマスゴミと呼んでるそうだからな

確証バイアスで
自分が嫌ってる奴が何かしたら悪意ある解釈しかできなくなるんだよ
認知のゆがみ

29 : 2025/07/21(月) 11:05:18.20 ID:8/G8wDPi0
ちなみにさあ
高齢者に金使わない
社会保障減らす
延命治療は自己負担で現役世代の負担減らすって
参政の主張
これ嫌儲が毎日管を巻きながらレスしてたことだからな

嫌儲がやれと言ってることをやると言ってるのが参政党だからな

30 : 2025/07/21(月) 12:18:23.32 ID:TFvf3Rh40
偏向報道で有名なTBSの騒ぎっぷりを見たらね
31 : 2025/07/21(月) 12:20:36.60 ID:xe3pJvJt0
>>30
具体的に何が偏向なんだ?説明してくれよ
33 : 2025/07/21(月) 12:27:02.46 ID:/1oMahqA0
今まで日本人をコントロールしてるつもりだったオールドメディアが権力を失った悲しい選挙だったね
35 : 2025/07/21(月) 12:31:39.66 ID:8/G8wDPi0
>>33
あの、兵庫の選挙結果見てまだそんなこと言ってるの?

そもそもオールドメディアが支配してるんだと思い込んでるのが馬鹿だと思うんだが

34 : 2025/07/21(月) 12:30:55.17 ID:4vmT6gPZ0
そうなんだけどオールドメディアは絶対認めないだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました