テレビ持ってるか持ってないかだけ書いて消えろ

1 : 2025/03/12(水) 22:23:16.676 ID:T+EzqFgM0
よろしくさん
3 : 2025/03/12(水) 22:24:06.002 ID:V4v+uwqZ0
アンテナは無いぞ?
4 : 2025/03/12(水) 22:24:27.736 ID:T+EzqFgM0
ちなみに俺は持ってない
5 : 2025/03/12(水) 22:24:34.568 ID:BWd2Xc+v0
アンテナ繋がってないやつをテレビと呼んでいいのか?
8 : 2025/03/12(水) 22:24:55.194 ID:T+EzqFgM0
>>5
繋げれば見れるならTVだろ
12 : 2025/03/12(水) 22:25:41.260 ID:V4v+uwqZ0
>>5
それが気になってるんだよNHK怖い
6 : 2025/03/12(水) 22:24:48.906 ID:GIjB3Yvcd
持ってる
55型
9 : 2025/03/12(水) 22:25:00.341 ID:BHx3A+rc0
テレビはもってないチューナーはある
10 : 2025/03/12(水) 22:25:24.989 ID:BbWkMDze0
>>1
はNHK集金人
11 : 2025/03/12(水) 22:25:29.616 ID:T+EzqFgM0
PCモニターはテレビには含まない
16 : 2025/03/12(水) 22:26:03.868 ID:5QmaSeqS0
>>11
じゃあ持ってない
14 : 2025/03/12(水) 22:25:56.924 ID:LA9Mxbxh0
ブラウン管14型
19 : 2025/03/12(水) 22:26:27.761 ID:UrViVAucr
持ってるに決まってんだろ
甲子園は死んでも見るしNHK万歳ですわ
20 : 2025/03/12(水) 22:26:45.179 ID:T+EzqFgM0
>>19
甲子園(笑)
21 : 2025/03/12(水) 22:28:32.949 ID:bns4YGm30
持ってない
仕事が8時から22時までだしテレビ見る余裕がそもそも無い
22 : 2025/03/12(水) 22:29:01.379 ID:ifSozntA0
持っていたとだけ言っておこう
23 : 2025/03/12(水) 22:29:47.106 ID:5l2kP+Em0
地上波はあんまり見てないけどあるよ
24 : 2025/03/12(水) 22:31:56.102 ID:X34Wkkru0
あるよってキャハハ田中要次じゃねえってうちらゲヘヘへ
25 : 2025/03/12(水) 22:32:09.111 ID:lfjiT17q0
持ってる
現状手放す理由がないし
26 : 2025/03/12(水) 22:33:09.906 ID:SrfjO7zV0
持ってるが見るのは年に5回くらい
28 : 2025/03/12(水) 22:34:36.041 ID:Rq3KNDDI0
家にはある
自室にはない
29 : 2025/03/12(水) 22:34:59.926 ID:6ICZsIR+r
持ってない

じゃあ消えるね…

30 : 2025/03/12(水) 22:36:36.510 ID:PkGPgAP60
今どき持ってるやつなんているのか?
何見てんの?テレビって今何やってるんだろ
面白いのかな?
31 : 2025/03/12(水) 22:37:02.172 ID:rzVXVC2M0
こーいうのにシンプルに答えられるのは高IQ
グダグダと設問にないとこを責めるのはIQ100前後
33 : 2025/03/12(水) 22:46:01.671 ID:T+EzqFgM0
>>31
これね
34 : 2025/03/12(水) 22:47:48.345 ID:2D/FHOMQ0
>>33
おまえに皮肉言ってるのにこれねって明るいバカかよ
持ってない
38 : 2025/03/12(水) 22:50:01.847 ID:T+EzqFgM0
>>34
うんこ
37 : 2025/03/12(水) 22:49:22.870 ID:+SbeO8LK0
持ってないあるね

コメント

タイトルとURLをコピーしました