テレビ番組に「コメンテーター」は必要か…ガチガチ丸暗記の長濱ねる・山里亮太はメモ読み上げ・渡辺正行には「インカム指示」まで

記事サムネイル
1 : 2025/08/11(月) 13:27:23.65 ID:GY0IzI6e0

https://www.msn.com/ja-jp/news/other/ar-AA1KeiUW

2 : 2025/08/11(月) 13:27:44.74 ID:GY0IzI6e0
テレビ番組に「コメンテーター」は必要か…ガチガチ丸暗記の長濱ねる・山里亮太はメモ読み上げ・渡辺正行には「インカム指示」まで

例えば「news zero」(日本テレビ系)に、4月から火曜パートナーとして加わった長濱ねる。メインキャスターの藤井貴彦からコメントを求められると、立て板に水のごとく、淀みなく言葉が出てくる。それも毎回、一言一句が最初から決められたようなセリフとして…。事前にどんなニュースに対して意見するか、なんとなく考えるのはよしとしても、ガチガチの丸暗記コメントはどうなのだろうか。

昨年4月から「DayDay.」(日本テレビ系)のMCを担当する南海キャンディーズ・山里亮太にも、同じようなことが言える。兼ねてから政治系への薄口コメントに加え、芸能ニュースに関してはタレントに忖度しているのか、自己保身に走る物言いに終始。その違和感と説得力のなさは尋常ではない。

それが最近は、テーブルに置かれているメモに視線を落とし、それを読み上げることが多くなってきた。焦ってうっかり失言したり、脱線しないように整理するためなのだろうか。これもやはり、先に述べたように、ワイドショーMCとしてのコメントの甘さに対し、彼なりに「対抗策」を講じたものと思われる。

深刻なのは「サン!シャイン」(フジテレビ系)だ。この番組には火曜と水曜のスペシャルキャスターとして武田鉄矢が登場。毎週のように的外れな発言が非難の的となっているが、そんな先輩と同じ轍を踏むまいとしたのか、金曜コメンテーターの渡辺正行はなんと、インカムを着用。副調整室にいるであろうディレクターからの指示で、しゃべることを決められているようなのだ。もう、唖然とするばかりである。

3 : 2025/08/11(月) 13:28:15.44 ID:p0dNIvBx0
テレビ観てるんだ(笑)
4 : 2025/08/11(月) 13:28:19.34 ID:q0oTF4e10
自民公明のプロパガンダを読んだりヨイショする仕事だから必要
5 : 2025/08/11(月) 13:28:46.31 ID:onolmDR90
嫌なら見るなよ
6 : 2025/08/11(月) 13:29:20.82 ID:h9ZIL4H60
関西ローカルの情報番組は維新の吉村が吉本芸人にいじられて喜んでるという地獄絵図みたいな番組ばかり
7 : 2025/08/11(月) 13:29:36.22 ID:vhadhUY60
ボイロだと思えば良い
8 : 2025/08/11(月) 13:29:40.48 ID:MhrmiUKv0
山里の慎重さはスポンサーが安心する材料だしむしろ優秀じゃね
9 : 2025/08/11(月) 13:30:46.59 ID:D12xZKH20
昔は芸人なんか使ってなかったような気がするんだが
14 : 2025/08/11(月) 13:33:12.11 ID:Z7AdiQOt0
>>9
紳助からなのかな
勉強できなかったコンプレックスからニュース番組のMCやったり
10 : 2025/08/11(月) 13:31:59.93 ID:Jnv2OcZ30
将来的に淘汰されると思う
いまはバラエティ番組のロケで
ADが出てくるもん
11 : 2025/08/11(月) 13:32:17.10 ID:Z7AdiQOt0
所謂喋れる専門家がいないらしいよ
川越シェフが持て囃されてた時代に雑誌の編集とかやってる知り合いがあの人は喋れるからすごいって
テレビ出てる医者や弁護士もそうだってよ
でもその喋れるってのもテレビ向けに喋れるって意味みたいだが
テレビ作ってる人の理想がいないんだろうね
だから都合よく喋ってくれる芸人が重宝されるんだろう
12 : 2025/08/11(月) 13:32:37.78 ID:0cYuq+u20
ワイドショーでしょ?
ショーなんだからエエやん
17 : 2025/08/11(月) 13:33:55.99 ID:Z7AdiQOt0
>>12
でもニュースステーションにもそういうの使ってるからね
まともなニュース番組がないんだよな
ほとんどがワイドショー
スポーツもやるし芸能も
23 : 2025/08/11(月) 13:38:45.60 ID:0cYuq+u20
>>17
NHKすら御用学者だしてるんだからもうニュース番組は存在しないよ
13 : 2025/08/11(月) 13:32:46.73 ID:y52TWZQl0
リーダーはコーラ飲むだけでいい🚥
15 : 2025/08/11(月) 13:33:17.08 ID:Y+EU0zP70
自由な発言できないのか
芸能人だから喋りは得意だろ
ガチガチの台本にするんならいる意味はないな
16 : 2025/08/11(月) 13:33:27.07 ID:tmiU21LF0
ワイドショーなんてどうせヒマな主婦とかジジババしか見ないし
18 : 2025/08/11(月) 13:36:15.34 ID:JXe/h1f60
山里はMCなのにわざわざ薄っべらいコメントさせる必要あるのかな
19 : 2025/08/11(月) 13:36:19.26 ID:iTyAAtmV0
いつからだらけてるだけ、お飾り、馴れ合い、なんかの崩れだけのゴミがコメンテーターなんて言うようになったんだよ
20 : 2025/08/11(月) 13:37:57.73 ID:tCknHOoR0
やるならせめて勉強するなりしろ
時間がないならやるな
21 : 2025/08/11(月) 13:38:11.02 ID:TNwFTwtT0
ドラマ全否定かよ
22 : 2025/08/11(月) 13:38:26.61 ID:FSNBl3aF0
元自民議員多過ぎ問題 何の実績もない金子とかな
不倫で辞めた奴とか何で採用すんねん
TVの衰退はそういうところだろ
24 : 2025/08/11(月) 13:40:28.82 ID:SNxgNKaz0
タレントとかいうやたら金もらってるやつらがいらんだろ
26 : 2025/08/11(月) 13:42:36.54 ID:qf3LJ3Ed0
タレントのコメントのあとにフリップ出して説明とかしてるから
そういう演出するにはあらかじめコメント内容を決めておく必要があるでしょ
27 : 2025/08/11(月) 13:42:50.97 ID:omjMAtXp0
竹山とか誰に需要があるんだよ
見た目不快態度不快バカみたいな事しか言わない
誰に刺さってんだよあれ
28 : 2025/08/11(月) 13:43:03.96 ID:SjysX+ts0
芸能人を報道に使うな
29 : 2025/08/11(月) 13:43:19.02 ID:o+O/1e/a0
視聴者の知能に合わせてるんやで
30 : 2025/08/11(月) 13:43:59.49 ID:MlJePNBU0
もうどんな番組でもワイプで延々タレントの顔強制で見せられるからなぁ

コメント

タイトルとURLをコピーしました