
ハリーポッター原作勢いたらちょっと来て

- 子どもが入院しても付き添いはワンオペ!?
- フジテレビのスポンサー、8月以降に戻ってくることが判明wwwwwwwwwwww
- 永野芽郁「えがしら…?誰?」江頭(ハゲ・異常なテンション・舌ペロペロ)「キエエエエ!!」飛びかかる
- 中居「示談が成立したので芸能活動を支障なく続けられることになりました」←これ
- フジテレビに新人アナ4人が入社。ミス日本グランプリ、ミスワールドジャパンファイナリストなど
- 「タレントU(全裸手招きおじさん)って誰だ?」 憶測が飛び交ってしまう。
- 人気チーズケーキ「朝の八甲田」で知られる菓子製造業「アルパジョン」が破産申請へ
- 立憲・米山隆一議員、新たな公約に『基礎控除180万引き上げ』『消費税一律5%に減税』表明キタ━(∀゚)━!!
- 元郵便局員「盗撮で逮捕されただけで解雇するなんて酷い!訴えるわ」→敗訴
- 「最低3年は勤めろ」⇦なんの根拠もないことが判明!若ければ若いほど転職しやすい模様
- 【酒】『危険運転』酒飲んで車運転、街路樹など衝突 同乗者1人死亡・もう1人に重傷負わせた男逮捕 「酒の影響なのか思い出せない」

- 1 : 2024/10/25(金) 16:49:38.821 ID:I79W9UMc0
- 映画見てる感じあの世界って魔力切れの概念ないのになんでヴォルデモートは脳死でアバダケダブラ連発しないの?
- 2 : 2024/10/25(金) 16:50:13.207 ID:D+Duj7d30
- ホグワーツ全滅しちゃうからだよ
- 3 : 2024/10/25(金) 16:50:47.211 ID:I79W9UMc0
- >>2
つまりご都合主義と? - 4 : 2024/10/25(金) 16:51:19.288 ID:D+Duj7d30
- >>3
フィクションなんてそんなもんよ - 5 : 2024/10/25(金) 16:51:47.899 ID:KmVFGu/20
- アバケダは精神ポイント使うぞ
- 8 : 2024/10/25(金) 16:52:46.959 ID:I79W9UMc0
- >>5
あいつブチ切れ以外の感情なさそうに見えるが - 7 : 2024/10/25(金) 16:52:05.041 ID:I79W9UMc0
- 最後の最後でグリフィンドールの剣抜いたネビルを吹き飛ばしてたけどそんなやべえもん振り回すやつは普通ぶっ56すだろ
- 14 : 2024/10/25(金) 16:56:11.456 ID:I79W9UMc0
- >>7
実際この時にネビルぶっ殺してれば勝てただろ、詰めが甘いよあのハゲ - 9 : 2024/10/25(金) 16:53:19.545 ID:JXsnIloDM
- 必殺技だからしゃーない
人を56すのも大きい力がかかってる
ハリーポッターの杖と対峙した時、杖から多くの亡霊がヴォルデモート卿を囲ってる位なんだから - 11 : 2024/10/25(金) 16:54:09.799 ID:I79W9UMc0
- >>9
そうなら映画でもその辺ひとことふれてほしかったなあ - 12 : 2024/10/25(金) 16:55:01.194 ID:6zGagNZf0
- ネビルって学生の段階で薬草学の論文出してるんだっけ
- 13 : 2024/10/25(金) 16:55:26.485 ID:I79W9UMc0
- >>12
あいつ草すきだよな - 15 : 2024/10/25(金) 16:58:39.212 ID:WifytEYz0
- 呪いを跳ね返す魔法があるから適当に連発できない
確実に当てる時だけ即死魔法を使う - 16 : 2024/10/25(金) 16:59:02.205 ID:Z+Yw5f3d0
- 結局魔法の強さ=思いの強さらしいからメンタルが全ての世界
- 18 : 2024/10/25(金) 17:00:48.366 ID:I79W9UMc0
- >>15
ヴォルレベルなら防ぐだけでいっぱいいっぱいな気もするがそれなら納得>>16
ハリーポッターってジョジョだったのか - 17 : 2024/10/25(金) 16:59:41.253 ID:6zGagNZf0
- リアルネビルはマッチョになってたな
- 19 : 2024/10/25(金) 17:04:11.853 ID:b/sCR08u0
- 途中までしか読んでないわ
- 20 : 2024/10/25(金) 17:06:10.241 ID:YjDbqQORd
- ネビルは一応純血だから多少の忖度があったんじゃなかったっけ
- 21 : 2024/10/25(金) 17:07:13.653 ID:3ZSfsfMy0
- ハリーは魔法の訓練中に魔力切れて気絶してなかったっけ
- 23 : 2024/10/25(金) 17:08:59.033 ID:I79W9UMc0
- >>20
名門なんだよなあの家系
ベラトリックスはおかまいなしで両親ぶっ殺したわけだが>>21
映画ではその描写ないな - 22 : 2024/10/25(金) 17:08:13.391 ID:HZb21RQS0
- 意外とフィジカル大事よね、ハリポタ世界
呪文は転がったりして素早く避けてる - 24 : 2024/10/25(金) 17:10:54.146 ID:wsnAcPmd0
- 作中に出てこない設定とかどうやって知るんだ?
設定資料集的なのあんのか? - 25 : 2024/10/25(金) 17:11:33.259 ID:6zGagNZf0
- 小説ではハーマイオニーがネビルを尾行して入院してるのを突き止めたんだっけ
- 26 : 2024/10/25(金) 17:13:07.180 ID:GV1sRVQw0
- わいアバダケダブラ使ってないぞ!
- 28 : 2024/10/25(金) 17:18:37.445 ID:Psm1gnlA0
- ヴォルデモートの敗因はある意味では魔法開発を疎かにしたところかもな
アバダケダブラを遠距離で、追尾型で、しかも全体攻撃に改良出来てれば隙はぐんと無くなってたかも
- 31 : 2024/10/25(金) 17:24:41.390 ID:Psm1gnlA0
- ハリーの骨が無くなったのとか良い例だよね
発動しないだけとかまだマシな部類である
ヴォルデモートは分霊箱があったから人間としても強かったけど、仮にアバダケダブラを余裕で使える奴が居ても大怪我とかしたら精神不安定になって使えなくなるだろう
- 32 : 2024/10/25(金) 17:27:42.290 ID:ch0pXCTP0
- 威力高いけど隙だらけってことか
そういえば映画でもお辞儀以外は詠唱ゆっくりだよな
難しいのか
コメント