
ハロルド作石原作によるTVアニメ「BECK」20周年 「BECK」の思い出

- 新妻に忍び寄る不穏な男…まさか、元カレ!?
- 【AV】ハイグレ人間にされちゃったシリーズって誰が見てんの?10年以上続く人気作みたいだけど
- カズレーザー ぺこぱ松陰寺の『高速道路のETCのバー不要説』に反論 「効率はもしかしたら良くなるかもしれないですけど…」
- ロリコンさん、ロリコン仲間に褒めてもらうためなら実の娘(7)もレイプしてアップロード
- 【号外】安倍晋三、生きていたことが判明する
- 【動画】ナイフ持ち同士の喧嘩、動脈を一瞬かすっただけで死亡
- 【動画】ナイフ持ちと喧嘩したおっさん、動脈を一瞬かすっただけで死亡
- 【参院選】 参政党「さや」候補、一部で「おさや」と呼ばれて弱男票を取り込みトップ当選か
- ジャンボリミッキーのお姉さん、ジャニタレと熱愛
- ジャンボリお姉さん、ジャニーズと真剣交際「お姉さんがカレを手取り足取りリードして…」
- 「2億円超の借金の返済は一向に進んでいない」 伊藤健太郎が前事務所に”恩を仇で返すような態度”
- 1 : 2024/10/06(日) 21:51:49.60 ID:USi2LVx80
- 2 : 2024/10/06(日) 21:52:10.73 ID:USi2LVx80
- 3 : 2024/10/06(日) 21:52:31.15 ID:USi2LVx80
-
アニメ『BECK』ノンクレジットオープニング映像|BEAT CRUSADERS "HIT IN THE USA"
https://www.youtube.com/watch?v=xg91QwPT0v0 - 4 : 2024/10/06(日) 21:53:09.90 ID:I4GRdyTn0
-
音楽を漫画でやるの多いけど音聞こえないのに面白いのはなんで?
- 5 : 2024/10/06(日) 21:53:12.99 ID:gc5GS2820
-
これに憧れで学校辞めてバンドマンでスター目指すやつが続出したよな
- 6 : 2024/10/06(日) 21:53:46.18 ID:sF2KaVF20
-
映像化できない漫画
- 7 : 2024/10/06(日) 21:53:59.55 ID:ra0rw9GV0
-
ピロウズの曲が使われてた
- 8 : 2024/10/06(日) 21:54:37.22 ID:293zMzF80
-
ぺきょぱきょぷぺぱきょ♪
「なんてファンキーなベースなんだ、あいつ本当に日本人か?」 - 9 : 2024/10/06(日) 21:54:39.31 ID:nsLQS0OR0
-
ビジュアル系バンドはカス漫画だっけ?
- 11 : 2024/10/06(日) 21:55:12.99 ID:S4ekuuP00
-
>>9
間違いではないやろ - 10 : 2024/10/06(日) 21:54:44.92 ID:p0Cc7sKp0
-
なんか主人公の声が超絶すごいみたいな描写なのに基本的には天パがボーカルやってるのマジで理解できなかった
- 12 : 2024/10/06(日) 21:55:13.24 ID:USi2LVx80
- 13 : 2024/10/06(日) 21:55:23.55 ID:4cQAuO+o0
-
凄いボーカルを表現するのに無音にしちゃったのって映画か
逆ベック状態! - 14 : 2024/10/06(日) 21:55:49.67 ID:NcWi9Yp10
-
ロキノン厨が書いたなろう小説みたいな漫画だったな
- 15 : 2024/10/06(日) 21:55:55.60 ID:IYoQOs4s0
-
主人公がやってるボーカルと中盤から対立する人の
MCの違いが分からなかった思い出 - 16 : 2024/10/06(日) 21:56:04.67 ID:ra0rw9GV0
-
実写はギャグだったな
- 17 : 2024/10/06(日) 21:57:07.30 ID:wXYa99n30
-
ベース「ボンボンボンボボボン…」
外人客「東洋人なのになんてファンキーな奴だ!」 - 18 : 2024/10/06(日) 21:57:28.94 ID:TCqxQO850
-
平くんの日本人離れしたファンキーなベース
- 20 : 2024/10/06(日) 21:57:58.59 ID:LmfWz/Qd0
-
beckってヴォーカルかラップっぽくてベースがファンキーだとレッチリみたいなスタイルなのかな
エディはジョンフルシアンテっぽいけど - 21 : 2024/10/06(日) 21:58:03.59 ID:1ItEvmG/0
-
ゴリラーマンはまだ面白かった記憶
- 22 : 2024/10/06(日) 21:58:43.04 ID:aw3shLA40
-
BECKの実写って堤幸彦がやってんだよな
なんでそんな起用したのかよくわからない
本人は手応えがあったみたいなよくわからん発言してたけど - 23 : 2024/10/06(日) 21:59:00.33 ID:Tvaioqf30
-
憲』『共産』が立って312375
- 24 : 2024/10/06(日) 22:00:17.81 ID:vqLNpKmu0
-
実写も糞だったけど水嶋ヒロの竜介だけは原作からそのまま出てきたみたいなビジュアルだった
- 25 : 2024/10/06(日) 22:00:54.62 ID:DvTzUDfl0
-
ストッパー毒島が最高傑作だな
- 26 : 2024/10/06(日) 22:01:07.74 ID:hdt8D5dy0
-
アニメ最後までやったん?
- 27 : 2024/10/06(日) 22:02:07.89 ID:I2w+8GBi0
-
こういうバンド系のやつって実際聞くと思ったよりダサいから漫画で読んだ方が想像膨らんでいいよね
- 28 : 2024/10/06(日) 22:02:14.07 ID:IYoQOs4s0
-
てか知り合いの妹とセクロスしても
兄の顔が浮かんできて無理だろ - 29 : 2024/10/06(日) 22:02:37.66 ID:4JqnvJl40
-
op好きでよくカラオケで歌ってたのに中身は全く思い出せない
なんかデトロイト・メタル・シティが出てきてしまう - 30 : 2024/10/06(日) 22:02:39.09 ID:O40A4yd10
-
主人公が歌が印籠の役割をする漫画
この作者、最初メタル馬鹿にしてたくせにリンキンとかレッチリがメタルをリスペクトしてる事を知って途中で手の平返したのが笑えた。
- 31 : 2024/10/06(日) 22:02:42.02 ID:ncTBddjK0
-
未完成の曲作るとこまでは覚えてるけど
最終回どうなったか忘れた - 32 : 2024/10/06(日) 22:03:01.30 ID:SAij4Evb0
-
作品観てないけど結局実写ではコユキ歌ってないんだろ?
それだけで価値のない作品だと言えるわ
コユキの歌声が作品の根幹なんだから批判されてもアテレコだろうが歌入れるべきだっただろうよ - 33 : 2024/10/06(日) 22:03:38.24 ID:voifMiaq0
-
激甘タバスコ
コメント