ビートたけし、価格高騰の米問題に私見「『米は安すぎる』キャンペーンをやろうかな」「うまいのに何を言ってるんだって」

サムネイル
1 : 2025/04/16(水) 10:56:41.74 ID:2xNukKgD9

タレントのビートたけしが13日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(日曜・正午)に出演し、日本の主食である米の価格の高騰について私見を述べた。

 この日の番組では、備蓄米を市場に放出するも価格の高騰が続く日本の米について今までが安すぎたという意見も浮上。

 そんな議論を聞き届けた、たけしは「番組で『米は安すぎる』っていうキャンペーンをやろうかな? なんで、こんな安くてありがたくて、うまいのに何を言ってるんだっていうキャンペーンを張りたいね」と口に。

 番組の最後には「やっぱり、お米と日本人というのは結びつけて考えた方がいいやね」と話すと「外国に行って、うまい米でおにぎりなんか食うと本当にホッとするもん。良かったなあって思って。日本の味が(外国でも)分かってきたなあと思って」とポツリ。

 「だから、これは一つのやっぱりジャパニーズの文化であって、日本人の今まで生きてきた必須となるべき米の文化というのがあって。それが日本のいろいろな風土と、いろいろ混ざり合って日本人を支えてきたんだって思った方がいいなと思うね」と続けた上で「米、食べましょう」と呼びかけていた。

https://hochi.news/articles/20250414-OHT1T51146.html?page=1

2 : 2025/04/16(水) 10:56:55.83 ID:azATDGqA0
たけしよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3 : 2025/04/16(水) 10:57:31.89 ID:LzO2fPFx0
日本人のコメ離れ
4 : 2025/04/16(水) 10:57:35.85 ID:V6z6BxOc0
今までは安かった
もう安くない
5 : 2025/04/16(水) 10:58:15.48 ID:DZXIMJB50
米農家が儲かるんなら良いけど中抜きだけが儲けてんでしょ
6 : 2025/04/16(水) 10:59:11.28 ID:eQ49pr2W0
散々コメから離れてパンやパスタを持ち上げてきた反動
7 : 2025/04/16(水) 10:59:30.63 ID:xESgXKGb0
農家に売上がキチンと入ってるのなら さほど高くてもいい
18 : 2025/04/16(水) 11:02:54.33 ID:gGEj4IaS0
>>7
(主に農協経由だと)入ってないのが問題なんよなぁ・・・・
8 : 2025/04/16(水) 10:59:30.89 ID:eKYhQ2ie0
主食は芋
コメは贅沢品の時代が来るな
9 : 2025/04/16(水) 10:59:48.74 ID:SpNL5p1e0
昨年の2千円台に戻せとは言わないから3千円台でお願い⋯
10 : 2025/04/16(水) 10:59:50.03 ID:JNjbv+ce0
農家から直接買えばウィンウィンなのにね
11 : 2025/04/16(水) 10:59:50.85 ID:Hom5U1af0
人件費も肥料も農耕器具も値上がりしてるのに米だけ安くしろって乞食が
12 : 2025/04/16(水) 11:00:08.65 ID:BXsnvPnL0
米なんて大して美味くないよ
炊くのが下手なやつだと臭いし
17 : 2025/04/16(水) 11:02:12.86 ID:l/oNKJNE0
>>12 非国民は黙れよ
13 : 2025/04/16(水) 11:00:11.76 ID:dQmXelLO0
海外では激安だよ
日本の米が高いのは関税のせい
14 : 2025/04/16(水) 11:00:18.02 ID:X9sIew8V0
この人は前から百姓が一番偉いって言ってたしな
15 : 2025/04/16(水) 11:01:09.42 ID:i2PNSnon0
去年の春は5キロ2000円以下で買えたのに半年で倍以上の値上がりとか異常
20 : 2025/04/16(水) 11:03:13.66 ID:dQmXelLO0
>>15
円安で外国産の米が高くなってるから、そうなってる
関税を撤廃したら日本の米が売れなくなって値下がりする
16 : 2025/04/16(水) 11:02:01.81 ID:cEYZdu7v0
米は中国からだろ何で日本の文化になってんだよ。起源を捏造するところとかホント韓国と同じ穴のムジナだなw
25 : 2025/04/16(水) 11:04:44.16 ID:l/oNKJNE0
>>16 インド説もあるぞ

てめえの薄っぺらい半生で得た浅い知識だけでかきこんでんじゃねえよバーカw

19 : 2025/04/16(水) 11:02:58.41 ID:tG8j0pqU0
もっと外国から米輸入しろよ安く買わせろ
21 : 2025/04/16(水) 11:03:38.53 ID:YytewpNU0
別に米なんか食いたいと思わない
22 : 2025/04/16(水) 11:03:45.89 ID:5DvKdISX0
米農家は偉いキャンペーンの方がいいだろ
高くていいわけないから
23 : 2025/04/16(水) 11:04:01.62 ID:wc9IiyTC0
>>1
足立区の人間が日本を語るなよ
韓国文化しか知らんやろが
そもそも都内でも物価が異次元で安いのも足立区やろが
こいつもうボケとるやろフガフガ👴🏻
24 : 2025/04/16(水) 11:04:35.33 ID:6kXRBr1J0
魚食べる時は米を食べたい
26 : 2025/04/16(水) 11:05:00.79 ID:gZKFkKy10
安くて美味しい韓国米を食べてるよ!  #PR
27 : 2025/04/16(水) 11:05:21.32 ID:httjb0dj0
生産者が正当な報酬を得られない複雑な流通の問題は
米に限らず日本の悪しき伝統だよね
28 : 2025/04/16(水) 11:05:35.34 ID:JPAdP1S+0
関税なしの外国産の米に比べたら高すぎるのに何いってんだこいつ
29 : 2025/04/16(水) 11:06:04.45 ID:aKYJuKsv0
わしは週刊文春、好きじゃよ。
色々な、ちョーせん系の悪事を暴いてくれていますね。芸能人やテレビ局などには都合が悪いようだけど、多数派の善良な日本人には、よい雑誌だと思います。
ありがとう文春。みんなで応援しましょう。
30 : 2025/04/16(水) 11:06:09.87 ID:ucDLcOH70
マイナンバー提示しないと米買えないようにしろよ
世帯年収1000万以上の世帯は米5kg 5万円な
38 : 2025/04/16(水) 11:07:40.43 ID:U70P8ReF0
>>30
貧困層の雑魚はお米食う価値まったくないから販売拒否とかできるしな。いい案じゃんまじ
31 : 2025/04/16(水) 11:06:16.43 ID:OkXHha680
芸人なんだから面白いこと言えよ
昔のこと掘り起こされて炎上するのも時間の問題だろうが
32 : 2025/04/16(水) 11:06:19.76 ID:21r7HoqE0
米農家の収入が低いのが問題なのであって、コメの価格が安いのが問題では無いだろ。
41 : 2025/04/16(水) 11:08:06.69 ID:dQmXelLO0
>>32
農家が多すぎるわけだから離農しろとしか
33 : 2025/04/16(水) 11:06:42.41 ID:WiPqkY+30
うまいのに価格操作しています
34 : 2025/04/16(水) 11:07:03.44 ID:slCqqy8y0
ビートたけしって何年か前に番組の企画で回転寿司(スシローかはま寿司かくら寿司)に行って
ギャグで無くいちいち真顔で「まずくて食えたもんじゃない」とか言ってて
なんというか無理してブルジョアぶってる感じがしてドン引きしたわ
そりゃあんたレベルの人は銀座久兵衛がデフォだろうけど
あんたレベルの芸能人でも普通は「わりと美味しいね」くらいは言うだろ
実際そこまでまずいものでもないし
35 : 2025/04/16(水) 11:07:04.35 ID:G4S5INz90
高くなっても農家に還元されたらよいが悪の枢軸JAが搾取してるからな
36 : 2025/04/16(水) 11:07:11.59 ID:8e1hgvma0
今まで安すぎたにしても
急激に上げすぎだし
大臣が新米が出回れば値段も落ち着くとかいい加減な発言したのが許せないんだよなぁ
37 : 2025/04/16(水) 11:07:28.43 ID:ROFXY/Ho0
去年前半までの値段だって
米離れ進みまくってたのに
何言ってんだ
みんな米喰わなくなるだけだろ
39 : 2025/04/16(水) 11:07:54.52 ID:/Dg2Y/1F0
>>1
政治家とか金持ち芸能人が
庶民派ぶるのもムカつくが
マジの金持ちが米は安いからもっと上げろとかもっとムカつく
40 : 2025/04/16(水) 11:08:00.25 ID:Zppzu3Xu0
農作物をアメリカレベルの補助金ジャブジャブにしてあげれば農家は潤うしご家庭のエンゲル係数は下がるよ
42 : 2025/04/16(水) 11:08:27.96 ID:sfOdYEOL0
貧乏芸人も米に醤油かけて食ったりして命をつないできてたのにそんなことができずに餓死していくだろなw
最低限コメが安いから過ごせていた時代の否定w
43 : 2025/04/16(水) 11:08:32.51 ID:Fycm8efT0
米を高くしてもそのままもしくはかなりの率で米農家に還元されるなら別に構わないし、今回の問題の根本がそこにあるなら理解する

しかし全く的外れなことをほざいている

44 : 2025/04/16(水) 11:08:51.10 ID:v226ECp30
老害は黙ってろよ。。
45 : 2025/04/16(水) 11:09:02.77 ID:FRLGHym00
散々安く食ってきたお爺ちゃんがいまさら高いって言ってもな
小麦は輸入でも5kg1000円だし、米が5kg2000円は妥当だったろ
それが2倍してるんだから高いんだよ
46 : 2025/04/16(水) 11:09:07.22 ID:6igq61KM0
正論だろうな
元々コメは高級品だったんだから
貧乏人がコメを食えるようにする必要はない
47 : 2025/04/16(水) 11:09:26.32 ID:5GG5SuJw0
8月9月は高いじゃなくて無いになってる
値段を下げるためじゃなく品物が無くなってパニック起きないように
備蓄米放出してる
48 : 2025/04/16(水) 11:09:35.90 ID:dQmXelLO0
円安で日本に売るより中高年に売った方が儲かるから流通しないし
関税のせいで外国産の安い米が買えない
49 : 2025/04/16(水) 11:09:38.08 ID:SP9xAwXe0
米農家は安く買いたたかれてるままでしょ
JAだの農協だのホクレンだのが中抜きしまくった上で転売ヤーに流してるからこの体たらく
50 : 2025/04/16(水) 11:09:50.40 ID:VvLJw24s0
こいつは何言っても許されるからな
信者が凄い勢いで擁護するし

コメント

タイトルとURLをコピーしました