フジテレビが潰れかけたら外資に乗っ取られるけどお前ら本当にそれでええんか?

サムネイル
1 : 2025/01/27(月) 22:06:18.17 ID:J67SwJ5g0
毎日毎日他国のプロパガンダみたいな放送流されるようになるけどそれで本当に満足なんか?
2 : 2025/01/27(月) 22:06:47.17 ID:tBIUXqwcM
既に手遅れ定期
4 : 2025/01/27(月) 22:07:04.52 ID:ajiySLFfd
そもそも日本が外国に占領されて支配されてるやろ
いい加減現実逃避やめろよ
5 : 2025/01/27(月) 22:07:45.03 ID:ajiySLFfd
戦後ずっとアメリカのプロパガンダを流してるやろ
6 : 2025/01/27(月) 22:07:50.86 ID:yTlZN87s0
民放一局ぐらい外資があっても良さそう
7 : 2025/01/27(月) 22:08:30.61 ID:aTXdyqE30
乗っ取られるんか?
8 : 2025/01/27(月) 22:08:32.26 ID:+DFTZkil0
キムチ鍋の思い出
9 : 2025/01/27(月) 22:08:58.46 ID:13p5YO6V0
もうずっと韓国だらけやん
10 : 2025/01/27(月) 22:09:10.50 ID:62XHZ/8u0
すでに乗っ取られてたも同然やろ
11 : 2025/01/27(月) 22:10:26.22 ID:LM+mA8o90
投資会社はフジの資産売却させて上がったところで株売り抜けるだけだぞ
プロパガンダ流したって株は上がらないからな
12 : 2025/01/27(月) 22:15:25.16 ID:mcdk7QpS0
ホリエモンの時に韓国資本に助け求めとる時点でもうどうでもいいわ
30 : 2025/01/27(月) 22:53:02.94 ID:R8zIvWkj0
>>12
韓国資本ってマジ?
会社名は?
13 : 2025/01/27(月) 22:19:38.05 ID:BObFbAnq0
外資のがまとも
14 : 2025/01/27(月) 22:20:26.17 ID:Zn8anz/k0
別にいいよ
アメリカでも中国でもインドでもドーンとこい
15 : 2025/01/27(月) 22:21:48.11 ID:MLm8AKMa0
どうせ見てないし
16 : 2025/01/27(月) 22:21:50.19 ID:UYV9OMqt0
朝鮮からアメリカに変わるだけ
23 : 2025/01/27(月) 22:28:39.04 ID:Q0HXWOJa0
>>16
物って転売できるんやで
17 : 2025/01/27(月) 22:24:16.30 ID:TlMa89sc0
インド来たらおもろいな
18 : 2025/01/27(月) 22:24:24.68 ID:/pAGet850
一応放送法で20%までしか買えないから乗っ取りは無理や
19 : 2025/01/27(月) 22:25:09.20 ID:dk538OLz0
>>18
なお、フジテレビは現時点で超えてる模様
20 : 2025/01/27(月) 22:27:05.46 ID:3IWQp6/30
元からやろ
韓国と共和党と安倍派や
21 : 2025/01/27(月) 22:27:54.02 ID:vQsFrNM80
元からフジテレビなんて韓国とベッタリやん
22 : 2025/01/27(月) 22:27:57.08 ID:wYfKHvrX0
インド来たらクリケットのCMや映像めっちゃ流れてクリケットに興味持った日本人増えて競技人口増えまくりそう🏏
24 : 2025/01/27(月) 22:31:13.24 ID:Q32KvjYp0
ていうかテレビ見る人減ってるんだしキー局一つくらい潰れても別によくね
27 : 2025/01/27(月) 22:48:15.38 ID:Q0HXWOJa0
>>24
潰れるならまだまし
外患が影響力もつのがまずい
32 : 2025/01/27(月) 22:53:32.68 ID:R8zIvWkj0
>>27
なんでまずいの?
26 : 2025/01/27(月) 22:38:26.19 ID:yTlZN87s0
報道もできる企業ってどこ
パラエティはAmazonが割と強いけど
28 : 2025/01/27(月) 22:50:55.46 ID:rQEmmZqW0
かまへんかまへん
29 : 2025/01/27(月) 22:52:29.87 ID:R8zIvWkj0
フジよりはマシ
31 : 2025/01/27(月) 22:53:07.44 ID:jcXXpmxZ0
フジそのまんま消えるだけだぞ
放送免許取り消しもだし
33 : 2025/01/27(月) 22:53:40.05 ID:1YBIMTof0
オールドメディアは腐っても6時間ぶっ通しの会見開く覚悟がある
金満主義でデマや誇張記事流すだけ流して知らんぷりのニューメディアが幅きかせる時代になったら終わりや

コメント

タイトルとURLをコピーしました