フジテレビ大株主のダルトン、日枝久取締役に辞任要求「企業統治に欠陥」

サムネイル
1 : 2025/02/04(火) 07:02:51.77 ID:cXP5xEDD9

米投資ファンド ダルトン フジテレビ親会社に日枝氏の辞任要求

アメリカの投資ファンドは、フジテレビの親会社に対し企業統治に欠陥があると指摘した上で、取締役
相談役を務める日枝久氏の辞任を求める書簡を送ったことを明らかにしました。

アメリカの投資ファンド「ダルトン・インベストメンツ」は3日付けの書簡を公開し、この中でフジテレ
ビと親会社のフジ・メディア・ホールディングスの企業統治に欠陥があるとして、「こうした構造を早
急に見直さなければスポンサーや協力者は戻ってこないだろう」と指摘しました。

そして、長年、グループの経営に関わってきた日枝久取締役相談役について、「取締役会に対して絶大
な支配力と影響力がある。今回のスキャンダルで企業統治が完全に機能不全に陥っていることが明らか
になった」として、辞任するよう求めています。

さらにフジ・メディア・ホールディングスに対して、取締役会の過半数に独立した社外取締役を任命す
ることなども要求しています。

このファンドは関連する会社と合わせてフジ・メディア・ホールディングスの株式の7%あまりを保有し
ています。

経営体制の見直しに向けてフジ・メディア・ホールディングスは社外取締役7人で構成する委員会を設置
していて、株主などへの聞き取りを進めることにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250204/k10014711631000.html

2 : 2025/02/04(火) 07:04:10.10 ID:/GBGGRxr0
いいぞ、もっとやれ
4 : 2025/02/04(火) 07:04:35.63 ID:GygBLxO30
ダルトンより大宮アルディージャについて語ろうぜ
5 : 2025/02/04(火) 07:04:43.65 ID:0ZqcVR+M0
外資が文句言わなかったら揉み消してただろうな
やはりジャップは自浄機能が無いから腐りきってるわ
6 : 2025/02/04(火) 07:04:55.73 ID:vifGMrpW0
ピース君がなんたらかんたら
7 : 2025/02/04(火) 07:05:16.19 ID:CTcdhVas0
ひえちゃんは辞めへんで
8 : 2025/02/04(火) 07:05:23.90 ID:d4a7Ab7U0
ダルトンが堀江を送り込んだらすごいことなりそう
9 : 2025/02/04(火) 07:05:40.69 ID:EUYaRXL+0
外圧かかる前に辞めときゃ~な⤵バカだわ
10 : 2025/02/04(火) 07:05:59.95 ID:U0Fd3x7n0
山里亮太がアメリカに乗り込むぞ!
ナイナイ岡村隆史構成作家スズキもアメリカ乗り込み!

俺達のソープランドを守るぞーー!

11 : 2025/02/04(火) 07:06:24.72 ID:vnBiJBHS0
株の値動きに満足してないんだな
23 : 2025/02/04(火) 07:08:40.04
>>11
株価が上昇してる理由は日枝の退陣を織り込んでいるから
日枝の退陣が実現しないなら株価は暴落する
12 : 2025/02/04(火) 07:06:32.08 ID:/tkUrNZv0
面白くなきゃテレビじゃないってこういうこと?
13 : 2025/02/04(火) 07:06:53.27 ID:+DMXLdkf0
外資だけなんだよな
まともな動きが出来るの
なんで他の株主は何も言わないんだろうか
21 : 2025/02/04(火) 07:08:05.14 ID:LR5cwcGI0
>>13
上納うけてますん
24 : 2025/02/04(火) 07:08:40.13 ID:b9y9kyNd0
>>13
株主総会では何かありそうだけどね
14 : 2025/02/04(火) 07:07:04.50 ID:YQGU9bUz0
外資規制うんたらかんたらってのがあるけど
物言うのは外国の株主ばかりだな
15 : 2025/02/04(火) 07:07:15.48 ID:TEWWC6Ya0
つよい
16 : 2025/02/04(火) 07:07:17.91 ID:i7gfIwmw0
とうとう出たね
17 : 2025/02/04(火) 07:07:37.47 ID:B5IGFpTh0
つよい
さすが株主
18 : 2025/02/04(火) 07:07:40.17 ID:5tVxF2/O0
ダルトンは日枝下ろすまでもう止まらねえな
19 : 2025/02/04(火) 07:07:40.46 ID:nqgx4dvx0
フジとしてはおいしすぎるな
日枝は切れるし上納の体質にはノータッチで次に進めるとか願ったり叶ったり
30 : 2025/02/04(火) 07:09:27.47 ID:IWsccAX70
>>19
これ
世間が日枝とA叩きに集中してくれればフジテレビは逃げ切れる
38 : 2025/02/04(火) 07:11:14.96 ID:4svfjT2I0
>>30
次出てきた時が本当に終わる
20 : 2025/02/04(火) 07:08:00.96 ID:Up+NuGtr0
周りにこれだけ不要と言われても権力地位にしがみつくんだなすごい
22 : 2025/02/04(火) 07:08:14.39 ID:biWz2R/X0
今回辞任?するおじいちゃん達も天下り先さえ決まればどうぞどうぞなの?
25 : 2025/02/04(火) 07:08:44.49 ID:MnWUVGJG0
いまの高値で売り抜けてんちゃうんか
26 : 2025/02/04(火) 07:08:51.31 ID:+NjWKyFd0
フジ社員からしたら全員変わって欲しいと思ってそう
27 : 2025/02/04(火) 07:09:02.40 ID:gH9lFrX+0
もっと上げろということか
28 : 2025/02/04(火) 07:09:14.68 ID:3Z3Z5Ax00
N嶋を何故守ろうとしてるのかは、己の地位が危うくなるからだろ?どうせ
29 : 2025/02/04(火) 07:09:16.35 ID:RcL8cDhu0
#滅べ!フジテレビ
31 : 2025/02/04(火) 07:09:29.19 ID:UzJfzh8x0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
32 : 2025/02/04(火) 07:09:40.91 ID:d62VwTM80
ファンドは正義目的ではなく株価が高くなるのが目的だから
日枝が辞めようが辞めまいがどうでもいいはず、ただ今回は辞めてもらったほうが株価が上がりそうということだろう
世間の風向きからして今は間違っちゃいない
40 : 2025/02/04(火) 07:11:39.20 ID:b9y9kyNd0
>>32
ホリエモンはフジメディアホールディングスの保有不動産を売り払えば株価が倍になるとか言ってるからな。外資とホリエモンはこれが狙いなんじゃないの
58 : 2025/02/04(火) 07:14:31.42 ID:d62VwTM80
>>40
PBR0.5倍だから理論上はそうなるけど実際そうなったら株そのものの価値はなくなるわそのほとんどを占める固定資産は買いたたかれるわでその通りにはならん
ホリエモンはそれをわかった上で無知な奴に対してそう言ってるんだろうから頭いいと思うわ
33 : 2025/02/04(火) 07:10:04.61 ID:cWsi84/D0
そりゃそうだ
オーナーでも大株主でも無い87歳の老人が権力の中枢に何十年も居座ってるとか大メディア企業としておかしいわ
34 : 2025/02/04(火) 07:10:33.23 ID:gkOQynI70
フジテレビは潰れたらだめだと思うよ
Aがクビになればいいのでは
35 : 2025/02/04(火) 07:10:35.83 ID:ReunOiKM0
山里さんがフジテレビは関係なかったって他局で言ってたのに
日本人は騙せてもアメリカ人は騙せなかったか
37 : 2025/02/04(火) 07:11:04.58 ID:Vy3PTSIM0
ダルトンは自分とこが推す経営陣になって欲しいから他の株主に呼びかけて味方増やしてる段階
39 : 2025/02/04(火) 07:11:36.60 ID:cVQT744u0
おもろくなってきやがったな
42 : 2025/02/04(火) 07:11:47.82 ID:u6Lo9EbL0
ダルトン「お辞めなさい」
43 : 2025/02/04(火) 07:11:52.92 ID:8jIHzljx0
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
44 : 2025/02/04(火) 07:11:57.98 ID:aMgv8mcH0
もう頼れるのはダルトンしか無い…(´・ω・`)
45 : 2025/02/04(火) 07:12:00.39 ID:EG9ZMw8G0
日枝久(87歳)
映画「悪い奴ほどよく眠る」は1960年公開の映画、監督は黒澤明
46 : 2025/02/04(火) 07:12:02.76 ID:4yDtLAnk0
ピース君に辞任要求
49 : 2025/02/04(火) 07:12:07.01 ID:Ge28Ilze0
堀江と長谷川のYouTube対談でも編成局は一般職でアナウンス部は技術職で受ける試験も違うそれぞれ違う部署なのに、フジテレビだけアナウンス室が編成局の直属の部下になっているのが問題と指摘されていた

フジテレビのアナウンス室(技術職)を編成局(一般職)の直属の部下にする権力システムにしたのは当時40代で編成局長だった日枝だそうだから、
今は人事決定権もあるその87歳のフジテレビ最高権力者に権力の座から退いてもらわないととてもとてもその権力システム無くせないな

51 : 2025/02/04(火) 07:12:46.14 ID:FKnKP0Pu0
今株を買い進めてるのはどういう層なのかな
自分も面白そうだから100株買ったけど、案外ダルトンに総会でやり込められないようにフジ関係の何処かが買い進めてるのかもね
52 : 2025/02/04(火) 07:12:56.30 ID:CSuJkIs70
強固な日米同盟によって生み出されたフジテレビ討伐劇ですな
53 : 2025/02/04(火) 07:13:06.92 ID:J3J+e3da0
橋下さん今どんな気持ち?
54 : 2025/02/04(火) 07:13:24.69 ID:EbcJ+bo70
またジジイどもが慌てふためくとこが見られるw
55 : 2025/02/04(火) 07:13:39.42 ID:aZ15dRtv0
こんな当たり前な事をわざわざアメリカから言われるのか
56 : 2025/02/04(火) 07:13:41.94 ID:XX5F2mvU0
日枝は早稲田、中嶋は慶應、渡辺渚は慶應
そしてダルトン日本の社長と副社長も慶應
慶應だらけだな
57 : 2025/02/04(火) 07:14:23.99 ID:WtAKWwFU0
ところで外資30はお咎めなしなん?
バレたら停波とか騒いでたやついたけど
59 : 2025/02/04(火) 07:14:34.46 ID:LDKgo3ro0
老害の窮地か

コメント

タイトルとURLをコピーしました