
フジテレビ”清水流”改革 アニメで勝負! 火曜午後11時ドラマ枠は年内で終了 来年からアニメ枠へ

- 母の再婚でヤバイモンスターと兄妹になった話
- 【長野】「どんな死に方がいいかな」 知人男性にメッセージを送信 脅迫の疑いで43歳の団体職員の女を逮捕
- 准看護師の男性(28)、90代女性の入浴介助で興奮して不同意わいせつ未遂
- 最近の弱者男性、余裕がなくなっていたwww
- 日本人女性アイドルがスーツ着てるだけの写真、なぜか外人にバズりまくる
- 【動画】参政党の梅村みずほ、山添拓に外国人問題のデマを詰められ「ギャオオオオオン!」と発狂
- 28歳准看護師男さん、病院で90代女性の入浴を介助して勃起 自分のパンツを下ろし「握って」と手コキをお願いして逮捕 「女性の体に興奮した」
- 【画像あり】にじさんじ女性ライバー夜見れなの配信、同接1.2万人に対しチャット参加者がたった6人しかいない異常が発見される
- 江頭2:50、薄毛の原因となった原因語る「20歳のとき彼女にふられゴッソリ抜けた」「生えてこなかった」
- vtuberの中の人、ブサイクすぎるwww
- 【画像】広末涼子、近影www
- 1 : 2025/07/09(水) 10:46:41.79 ID:oMr3BT569
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/297a062f9ef503228a8d114f22ebe11ec3945bd5
フジテレビ“清水流”改革 アニメで勝負 火曜午後11時ドラマ枠は年内で終了→アニメ枠へ
フジテレビ系列で火曜午後11時に放送されている関西テレビ制作のドラマ枠「火ドラ☆イレブン」が年内で終了することが7日、分かった。来年からはアニメ枠となる。
このドラマ枠は23年に新設され、30分ドラマが放送されている。
STARTO ENTERTAINMENT所属の若手アイドルたちが多く主演を務めることでファンに認知されていたが、関係者は「ヒットが読めないドラマよりも、確実に利益が見込めるアニメを放送することになった」と背景を説明した。
民放各局は視聴率の低下とともに広告収入が減少しており、昨今は放送外収入が期待できるアニメビジネスに力を入れている。
民放関係者は「制作コストはかかるが、ヒットすればドラマやバラエティーと比べて売り上げは桁違い。ドラマに比べて海外展開のハードルも低く、映画化やグッズ化、音楽など幅広い事業で収益が見込める」と話している。
フジ・メディア・ホールディングス(HD)は元タレント中居正広氏(52)とフジテレビを巡る一連の問題でスポンサー離れが加速し、今年3月期の連結決算では純損失201億3400万円の大赤字。
それでもアニメ開発事業は通期売り上げが61億5600万円で前年比54・6%増と大きく成長していた。
アニメビジネスの鍵を握るのは、先月25日にフジHDの社長にも就任したフジの清水賢治社長だ。
主にアニメ畑を歩み「Dr.スランプ アラレちゃん」や「ドラゴンボール」などのヒット作を手がけ、「ちびまる子ちゃん」の初代プロデューサーも務めた。
局関係者は「今回の改編はカンテレ枠だが、今後は系列局が一丸となってアニメ事業に力を入れていくことになるだろう」と説明した。
そんな“清水色”は10日に発令されるフジの組織改革にも反映された。従来は編成総局にバラエティー、ドラマ・映画、アニメの各制作セクションが並列に局として設置されていたが、新たにアニメ部門が「IP・アニメ事業局」として独立。
人員も増加となり「清水体制を象徴するような人事だった」(同関係者)という。
今後はアニメを中心としたIP(知的財産)の戦略に注力し、放送外収入の拡大を図っていく。いまだフジには逆風が吹いているが、清水体制となりどこまで収支を改善できるのか注目が集まる。
≪アトム、タッチ、ワンピ…国民的作品ズラリ≫フジ系列のアニメは、黎明(れいめい)期の1960年代には「鉄腕アトム」「鉄人28号」「アタックNo.1」などが放送された。68年には「ゲゲゲの鬼太郎」が放送され、各年代ごとに6度シリーズ化された。69年には「サザエさん」がスタートし、現在も放送中。他にも「アルプスの少女ハイジ」(74年)、「フランダースの犬」(75年)、「うる星やつら」(81年)、「タッチ」(85年)など国民的作品は多数。最近では「ワンピース」や「鬼滅の刃」が国内だけでなく世界的人気を博している。深夜に人気の「ノイタミナ枠」など、現在のアニメ枠は11ある。
- 2 : 2025/07/09(水) 10:48:28.25 ID:DqTjpJ9q0
- シリケン流改革
- 3 : 2025/07/09(水) 10:48:54.10 ID:1+s8UHhU0
- アニメは儲からないんじゃ
- 15 : 2025/07/09(水) 10:52:59.45 ID:Nf9AceWA0
- >>3
アニメは海外にも売れるから
当たったら大きい - 4 : 2025/07/09(水) 10:49:42.67 ID:sDTdW1UD0
- アニメは不祥事ないし原作通りに作るだけで原作者イジメもないし賢いよ
日本の世界に売れないクソドラマより遥かにビジネスできる - 36 : 2025/07/09(水) 10:58:18.14 ID:ioa3vS380
- >>4
原作者が不祥事やらかして打ち切りの可能性も - 5 : 2025/07/09(水) 10:49:57.29 ID:JIg4fpAh0
- この先ずっとシリケンが付いて回る
- 6 : 2025/07/09(水) 10:50:04.26 ID:RHkUlbr20
- 別にテレビ局がアニメ原作をこしらえてるわけでもないのにね。
- 7 : 2025/07/09(水) 10:50:10.03 ID:t4XhBcWM0
- ゴミジャニ学芸会枠なんか潰していい
- 8 : 2025/07/09(水) 10:50:45.76 ID:FBYyuYc80
- シリケンのアニメ化
- 9 : 2025/07/09(水) 10:51:03.63 ID:sDTdW1UD0
- ネトフリくらい予算つければみんなフジで作りたがるんちゃう
買い叩くならやはりゴミアニメしか出てこない - 10 : 2025/07/09(水) 10:51:05.83 ID:CPKYLuaK0
- 改革がアニメ放映って本当に幼い世の中になったな
- 11 : 2025/07/09(水) 10:51:31.58 ID:BNiDetHJ0
- 鬼滅の刃はフジテレビのおかげで大ヒットしたからな
- 12 : 2025/07/09(水) 10:51:51.80 ID:xmyqHeYd0
- アニメーターや声優さんにはチャンスだな
- 13 : 2025/07/09(水) 10:52:37.04 ID:tl9gm54Z0
- フジテレビのドラマの人って、アニメをバカにしてたよね。
- 26 : 2025/07/09(水) 10:55:48.99 ID:0HBgAUbc0
- >>13
だからこそアニメにシフトするんだろうな - 14 : 2025/07/09(水) 10:52:49.63 ID:vtI1gTTq0
- シリ滅裂やな
- 16 : 2025/07/09(水) 10:53:26.05 ID:JLDYOJzN0
- しりけんはアニメ畑だからな
港のぽかぽかと一緒で、社長肝入り案件になる - 17 : 2025/07/09(水) 10:53:51.08 ID:lrMUJ5D70
- 夜7時台のアニメ枠を復活させろよ
- 18 : 2025/07/09(水) 10:54:01.20 ID:srRsdY7k0
- くりいむレモンを
- 19 : 2025/07/09(水) 10:54:14.99 ID:no0O967A0
- けつももんで稟議ももむ
- 20 : 2025/07/09(水) 10:54:34.45 ID:ON/E6UKF0
- シリケン無罪
- 21 : 2025/07/09(水) 10:54:40.58 ID:7fjLH8O+0
- ワンピースを毎日再放送しろ
- 22 : 2025/07/09(水) 10:54:55.54 ID:VEwtMd2o0
- ドラマは視聴者の高齢化もヤバい
コア視聴率も1%台でバラエティーより低い
昔のドラマ黄金期を知ってる中高年が見てるだけで黄金期を知らない若い世代は推しが出てなければドラマに触れる機会もない - 23 : 2025/07/09(水) 10:55:18.38 ID:DLP4vO0k0
- シリケン体制
- 24 : 2025/07/09(水) 10:55:27.55 ID:48eDDWP10
- 今夏の新作アニメ本数が84本だぞ
どんだけ増えるんだよ - 25 : 2025/07/09(水) 10:55:33.04 ID:S5Ewb73I0
- これからアニメの需要は増えるだろうね。何せスキャンダルを起こさないから安心安全だし
- 27 : 2025/07/09(水) 10:55:53.75 ID:zAdzYYMM0
- この枠のドラマをアニメに変えるのは正解だろう。時をかけるな 以来見たことがない。
- 28 : 2025/07/09(水) 10:56:50.68 ID:rNQS+l8c0
- アニメって結局アニメが人気あるんじゃなくて面白いアニメに価値があるコンテンツ頼りのものだから
どこ引っ張ってくるか次第でしかない気がする - 29 : 2025/07/09(水) 10:56:57.13 ID:LxAtqYei0
- ヒット作品ほぼ全部人気原作漫画のアニメ化なだけじゃん
オリジナル作品でヒット飛ばしてみろよ - 30 : 2025/07/09(水) 10:56:58.95 ID:rB53FrHQ0
- 声優としてジャニと吉本芸人を捩じ込んできそう
- 31 : 2025/07/09(水) 10:57:47.57 ID:EA6iXUYz0
- ドラマより低予算で出来るのもあるのか
- 32 : 2025/07/09(水) 10:57:48.40 ID:JLDYOJzN0
- 男塾のパー連制覇から作り直せ。ただし天挑五輪まででいいぞ
- 33 : 2025/07/09(水) 10:57:57.60 ID:DoNI/ESG0
- おしりかじり虫やるのかな
- 34 : 2025/07/09(水) 10:58:07.31 ID:RmahOhs10
- 女子アナが接待で成り上がるアニメとかどお?
- 35 : 2025/07/09(水) 10:58:10.84 ID:NgV2WuS40
- アニメの帰還
もともとアニメや特撮をゴールデンで各局毎日放送してたからな
バラエティ番組で埋め尽くされている方が異様だった - 38 : 2025/07/09(水) 10:58:40.63 ID:o75KUWP10
- ほのぼのアニメがオススメだっピ
- 39 : 2025/07/09(水) 10:58:57.75 ID:TGj6i74p0
- 月9もアニメ枠にしたら本物
- 40 : 2025/07/09(水) 10:59:04.30 ID:Bop+Z/pI0
- アニオタっていまだにブルーレイとか買ってくれるんでしょ?
- 41 : 2025/07/09(水) 10:59:05.07 ID:n5ijITLG0
- ヒットする作品が見当たらない
転生もののキモオタアニメは論外だし
過去の名作をリメイクするしかないだろう
鳥山が亡くなったのが痛いな
北斗の拳もどうなるかわからんし - 42 : 2025/07/09(水) 10:59:28.18 ID:EiVaOkf80
- どっちも見ねえよ
- 44 : 2025/07/09(水) 11:00:29.68 ID:n5ijITLG0
- あとアニメは各局やってるからフジだけがよりどりみどりで人気作ばかり取れないし難しいんじゃねえかな
コメント