
フジテレビ 『鬼滅の刃』を東京MXから”横取り”で大成功…新作映画が史上最高ヒットで新社長も高笑い

- ずっと好き。俺はストーカーなんかじゃない。
- チャーリー・カーク追悼会場に武装男が侵入 これ半分チャリカクチャレンジだろ
- キミとアイドルプリキュア♪第33話「どすこ~い!アイドルデビュー!?」
- 米ABC関連局に銃弾3発、容疑の男を逮捕 人気番組の休止で物議
- なんか最近オ●ニーに飽きてきたんやが
- ヤバい老人ホームの見分け方
- 国勢調査員 訪問先で死亡
- ヒカル チャンネル登録者がどんどん減るのに485万人になるとなぜか1秒で3300人増えるマジックを使う
- チョコプラ松尾『素人はSNSやるな』を謝罪も蒸し返された「偉そうに」「黙ってろ」 過去の”素人軽視”発言
- 朝倉海「イキる奴は弱い。街でもブレイキングダウンでも弱い奴ほど感情丸出しで暴れる。」「本当に強い人は優しい」
- 【無情】オワコンキズナアイのライブ無料配信、たった2800人しか来なかった上にチケットもダダ余りで終わる…
- 1 : 2025/07/24(木) 19:54:49.32 ID:IF4mJ2fO9
-
https://news.livedoor.com/article/detail/29224060/
2025年7月23日 17時12分7月23日、3連休を含む7月18日から7月20日までの全国映画動員ランキングが発表。18日から公開が開始された『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座(あかざ)再来』がすさまじい数字を叩き出した。
(中略)「現在、『鬼滅の刃』のTVシリーズを手掛けているフジテレビもウハウハですよね。じつはアニメの第一期である『竈門炭治郎 立志編』は、東京MXテレビでの放送でした。東京MXは全国キー局ではないので、アニメ放送に“局印税”という費用がかかりません。“局印税”とは、テレビ局がアニメを放送することで『放送自体がアニメの宣伝になる』という理屈で、テレビ局がアニメの制作委員会に請求する費用のことです。これがないので、製作委員会側からすれば安くすむわけです。
そうした利害関係から最初はMXでの放送だったんですが、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の大ヒットで作品が化けた。東京MXはCM提供費を負担してもらう方式で放送しているため、製作委員会が他局で放送することを制限できないんです。ここでフジテレビが鬼滅の製作委員会と制作協力を結び、無限列車編の再編集版を放送し、第一期も再放送。そのままタッグを組んで鬼滅はフジでの放送が続いているわけです。まさに“横取り”したわけですが、これが大正解だったわけですね」(アニメ誌関係者)
今回公開されたのは、『第一章 猗窩座再来』。無限城編は全三章であり、この大ヒットは、少なくともあと2本あるわけだ。大赤字に転落しているフジテレビにとって、この売上は果てしなく大きい。
「現在のフジテレビ社長である清水賢治社長はアニメの編成出身で、企画・プロデュースした作品は『キテレツ大百科』や『ゲゲゲの鬼太郎』『ちびまる子ちゃん』など子供向けのほのぼの路線。『ドラゴンボール』や『HUNTER×HUNTER』などの人気作も手掛けています。当然『鬼滅』の現場にもかつての部下が数多くいるでしょうから、この路線を継続させていくのは間違いないでしょう」(前出・関係者)
全文はソースをご覧ください
- 3 : 2025/07/24(木) 19:55:59.27 ID:LIoaZLTZ0
- 鬼滅映画大ヒットでフジテレビは儲かるの?
- 4 : 2025/07/24(木) 19:56:02.38 ID:bHSylm7i0
- アンチ見たか
フジテレビの力を! - 5 : 2025/07/24(木) 19:57:00.24 ID:ssGK2iWx0
- さすがシミケン
アニメに強いな - 22 : 2025/07/24(木) 20:02:50.98 ID:vLO9DFQ50
- >>5
シリケンがやってた頃のアニメはここまでヒットしてないけどな
ドラゴンボールもしょせんアニメ映画 - 23 : 2025/07/24(木) 20:04:00.00 ID:oTUvgFgs0
- >>22
ドラゴンボールメチャクチャ人気あったぞ
そもそもシネコンなかったんだから昔は - 47 : 2025/07/24(木) 20:13:51.98 ID:NbeCSApA0
- >>5
MXの今の社長もアニメ担当で会社支えた人だけどね - 6 : 2025/07/24(木) 19:57:34.75 ID:/8Hwz7r/0
- ↑進撃の巨人が
- 7 : 2025/07/24(木) 19:57:51.53 ID:++hgpibz0
- こんな仕組みがあるんか!!
地上波はせっこいのー
>“局印税”とは、テレビ局がアニメを放送することで『放送自体がアニメの宣伝になる』という理屈で、テレビ局がアニメの制作委員会に請求する費用 - 8 : 2025/07/24(木) 19:58:50.09 ID:UduAwrTj0
- さすが慶應!
- 9 : 2025/07/24(木) 20:00:01.04 ID:Y72ojBKx0
- もうこれ鬼舞富士無惨だろ
- 10 : 2025/07/24(木) 20:00:25.34 ID:HWSspPNQ0
- 進撃はwitが降りてからつまんなくなった
- 11 : 2025/07/24(木) 20:00:34.22 ID:vxXj7Hg90
- キワモノアニメはテレ東に渡すべきだった
- 12 : 2025/07/24(木) 20:00:56.10 ID:dyCbMaIs0
- 横取り40萬
- 13 : 2025/07/24(木) 20:01:02.84 ID:E1UZuu960
- えっと、もしかしてフジが鬼滅の製作委員会に入ってないこと知らずに書いてんの、この記事
映画がいくら売り上げようが、フジには一銭も入らんだろ
地上波初放送の時はスポンサー付くかもしれんが、今のフジには焼け石に水だろ - 14 : 2025/07/24(木) 20:01:13.28 ID:bqDPZClp0
- フジテレビの取り分はほとんど無いだろ
- 15 : 2025/07/24(木) 20:01:37.32 ID:YNovbK+80
- ステマしてるからな
- 17 : 2025/07/24(木) 20:01:46.83 ID:fzgNh0yg0
- クレジットにはフジテレビ載ってないけど
実際どの程度出資してリターンを得ているのだろうね - 18 : 2025/07/24(木) 20:02:01.58 ID:PjAnlrkR0
- 鬼滅すごいな
- 19 : 2025/07/24(木) 20:02:36.07 ID:JBrH9gDR0
- フジは出資してないはずだが
- 50 : 2025/07/24(木) 20:14:02.09 ID:XvtEciz40
- >>19
鬼滅の刃の担当広告代理店が元々クオラスというフジテレビ傘下の広告代理店
だからフジテレビに移行できた - 20 : 2025/07/24(木) 20:02:43.11 ID:m1J8tu6q0
- つまり自社コンテンツは死んでるってことね😅
- 21 : 2025/07/24(木) 20:02:43.91 ID:WImp8Bta0
- フジのおかげなんか何にもないだろ
- 24 : 2025/07/24(木) 20:04:01.98 ID:PjAnlrkR0
- 〉フジテレビが鬼滅の製作委員会と制作協力を結び、無限列車編の再編集版を放送し、第一期も再放送。そのままタッグを組んで鬼滅はフジでの放送が続いている
- 26 : 2025/07/24(木) 20:04:32.48 ID:oTUvgFgs0
- >>24
アカン - 25 : 2025/07/24(木) 20:04:28.11 ID:DkouC/650
- 進撃の巨人はNHK横取りだっけ?
- 27 : 2025/07/24(木) 20:05:25.88 ID:+Y2xXTk90
- アニメ映画は大ヒットしても、末端の1番働いてる
アニメーターに全くと行っていいほどボーナスすらでないからな - 31 : 2025/07/24(木) 20:07:06.54 ID:bqDPZClp0
- >>27
悲しいけど世の中どこもそういうものだよ - 29 : 2025/07/24(木) 20:06:57.63 ID:+Y2xXTk90
- それでいて興行収入はお高い俳優使った映画より叩き出すんだから
やめられんわな - 30 : 2025/07/24(木) 20:06:57.83 ID:z813JSas0
- 最初日テレ系列でやってたな
- 32 : 2025/07/24(木) 20:07:15.48 ID:cgZer5u20
- 鬼滅は老若男女誰でも見てる国民的アニメ
ここまで幅広い層から受け入れられたアニメは今までなかったかもね - 33 : 2025/07/24(木) 20:07:15.98 ID:r7n2BZBq0
- ブームは過ぎたらすぐ捨てるよ。
- 34 : 2025/07/24(木) 20:07:31.56 ID:ZmGqbXc40
- 元々ノイタミナでやりませんか?という打診をフジがヒットしそうもないから蹴ったという話が無かったか
- 35 : 2025/07/24(木) 20:07:49.30 ID:IGofU3160
- 様々なサブスクで見れるし
別にフジテレビ独占じゃないけどな
なんかまるでフジテレビの手柄みたいな記事だけど - 36 : 2025/07/24(木) 20:08:00.94 ID:qikHz50c0
- 外資に法律を超える株を取得されてるフジテレビらしいね
- 38 : 2025/07/24(木) 20:08:14.07 ID:Stu23Qzc0
- エバンゲリオンも日テレがテレ東から横取りしたよね
- 39 : 2025/07/24(木) 20:08:21.74 ID:aMst1Djc0
- テレ東「エヴァはうちのもんだった」
- 40 : 2025/07/24(木) 20:08:28.83 ID:9k31qAkk0
- 清水はソニーの恩人で東海テレビの社外取締役だからな
- 41 : 2025/07/24(木) 20:09:56.51 ID:cgZer5u20
- 鬼滅は日本アニメ史上最高傑作と言う人も少ないない
- 42 : 2025/07/24(木) 20:10:01.14 ID:D2eLPSn50
- あれ? 映画の場合はフジは関係ないんじゃなかったか?
- 43 : 2025/07/24(木) 20:11:25.28 ID:Stu23Qzc0
- ガンダムは地味に全キー局制覇してたりする
独占される程人気無いのか - 44 : 2025/07/24(木) 20:11:29.34 ID:wYV0BWjY0
- 進撃パクったNHKみたいなもんやね
- 46 : 2025/07/24(木) 20:13:44.55 ID:XrzYQlzE0
- 広告代理店がフジ関係じゃなかったか
- 55 : 2025/07/24(木) 20:14:57.19 ID:XvtEciz40
- >>46
そうだよ
広告代理店のクオラスがフジテレビの系列会社
この記事はクオラスのこと調べてないからエアプだわ - 48 : 2025/07/24(木) 20:13:53.82 ID:Hx+/UJuj0
- エヴァンゲリオン テレ東→日テレ
進撃の巨人 MX→NHK
鬼滅の刃 MX→フジこの辺りは色々あったのだろうな
- 49 : 2025/07/24(木) 20:13:54.93 ID:Ol4Wkckj0
- MXテレビの一介の深夜アニメがまさか日本映画界の金字塔を打ち立てるなんて誰も予想してなかったよな
- 51 : 2025/07/24(木) 20:14:09.26 ID:gEaf4ETK0
- 高視聴率番組なら逆に局が製作委員会に金払わんとな~
- 52 : 2025/07/24(木) 20:14:14.50 ID:hEeLNijY0
- フジテレビ完全復活🤗いいべ
- 53 : 2025/07/24(木) 20:14:23.97 ID:DNpc/kaF0
- mxは進撃もNHKに取られたよな
- 54 : 2025/07/24(木) 20:14:31.02 ID:g3CI8Bem0
- 全く関係ないこたつ記事すぎ
ほかの民放でも普通にCMやってる - 56 : 2025/07/24(木) 20:15:01.32 ID:zVrImDy10
- 普通アニメは作る側がお金を出して放送枠を買う
フジがお金も出して枠も用意しますと言われたらそっちに行くだろ - 57 : 2025/07/24(木) 20:15:45.64 ID:VdkVsFqw0
- ワンピに力入れればよくない?
- 58 : 2025/07/24(木) 20:15:47.18 ID:NbeCSApA0
- まあMXのまんまなら字幕ついてなかったろうから、そこはよかった
コメント