ブレイキングバッドより面白いドラマ、ガチで存在しない

1 : 2025/07/22(火) 19:03:25.49 ID:mJd0li/M0
次点でゲームオブスローンズ
2 : 2025/07/22(火) 19:05:18.94 ID:kYIH0wZcd
ビッグバンセオリーが頂点な
3 : 2025/07/22(火) 19:05:42.13 ID:JQFhHQgs0
ゲスロはない、胸糞悪いだけ
4 : 2025/07/22(火) 19:06:32.08 ID:ZjlSSsLW0
これ無駄に長くて同じことの繰り返しでつまんなかったわ
5 : 2025/07/22(火) 19:07:16.83 ID:HlVgds/e0
なんGのチー牛がやたらと推してるよなブレイキング・バッド
7 : 2025/07/22(火) 19:08:03.95 ID:ID5r4zqj0
プリズン・ブレイクのシーズン1は同レベル
9 : 2025/07/22(火) 19:09:47.86 ID:FyEKEuIu0
並ぶのは梨泰院クラスくらいか
10 : 2025/07/22(火) 19:09:48.26 ID:BYv3ftlC0
Xファイルみろよ
11 : 2025/07/22(火) 19:09:58.25 ID:mJd0li/M0
ゲームオブスローンズは原作が完結してればブレイキングバッド上回る可能性を秘めてた
12 : 2025/07/22(火) 19:10:44.50 ID:JQFhHQgs0
>>11
いいから黙ってろ
16 : 2025/07/22(火) 19:12:33.84 ID:mJd0li/M0
>>12
いや、シーズン7、8あたりでこけたせいであの評価なだけで史上最高傑作になりうるポテンシャルは絶対あった
13 : 2025/07/22(火) 19:11:02.35 ID:BYv3ftlC0
ドラマ特有の頭の悪いわがまま家族嫌いや
スカイラーとゲェジの息子のことやぞ
14 : 2025/07/22(火) 19:11:51.67 ID:nUmc2AzS0
ゲスロの方が面白いわ
ブレバはガチでずっと70点くらいって感じ
15 : 2025/07/22(火) 19:11:53.04 ID:zPz75xbF0
クイーンズ・ギャンビットはブレイキング・バッドに並んだわ
18 : 2025/07/22(火) 19:14:09.66 ID:KvvE4FgN0
>>15
チェフ知らんくても楽しめる?
23 : 2025/07/22(火) 19:16:38.50 ID:zPz75xbF0
>>18
全く知らんけど楽しめたよ
あとHBOならバンドオブブラザーズとかウェストワールドも面白い
34 : 2025/07/22(火) 19:19:50.06 ID:KvvE4FgN0
>>23
ありがとう
17 : 2025/07/22(火) 19:13:37.49 ID:y7gSIqZf0
ブレイキングってざっくりどんな話?週末みる
19 : 2025/07/22(火) 19:14:56.70 ID:mJd0li/M0
>>17
余命わずかの化学教師が家族にお金を残すために麻薬製造をするのが始まりやな
22 : 2025/07/22(火) 19:15:34.10 ID:y7gSIqZf0
>>19
ええやん、見るわ☝
20 : 2025/07/22(火) 19:15:26.72 ID:ZjlSSsLW0
>>17
科学教師が覚醒剤作る話
21 : 2025/07/22(火) 19:15:27.08 ID:nUmc2AzS0
>>17
冴えないおっさんと薬中の若者が凄い純度の麻薬作っててんやわんやする話
24 : 2025/07/22(火) 19:16:55.97 ID:4ZwNXryk0
プリズンブレイク今見ると御都合主義
25 : 2025/07/22(火) 19:17:33.05 ID:mJd0li/M0
シーズン1がピークのドラマが多い中、最高潮で終了したブレイキングバッドは流石やで
26 : 2025/07/22(火) 19:17:41.98 ID:AGDH1R7tM
ゲームオブスローンズは脱落率高すぎるやろ
シーズン1でかなり抜けてる
28 : 2025/07/22(火) 19:19:12.36 ID:nUmc2AzS0
>>26
ゲスロが一番つまらないのって登場人物や情勢把握してないシーズン1やからな
終盤なんてかわいいもんよ
29 : 2025/07/22(火) 19:19:17.32 ID:mJd0li/M0
>>26
あのスロースタートで打ち切らずに続行したのすごいよな
27 : 2025/07/22(火) 19:18:36.09 ID:WRubn6wL0
これ面白くなかったんやけどブレイキングバット無理だったら海外ドラマ全部無理か?海外ドラマって長すぎるやろ
35 : 2025/07/22(火) 19:19:57.06 ID:zPz75xbF0
>>27
クイーンズ・ギャンビットは7話やで
41 : 2025/07/22(火) 19:21:15.65 ID:nUmc2AzS0
>>27
ブレバって基本ずっと地味だからあんまり引き込まれるような作品じゃないよ
序盤ならプリズンブレイクとかウォーキングデッドの方がはるかに面白い
44 : 2025/07/22(火) 19:22:09.88 ID:WRubn6wL0
>>41
ブレバも序盤は楽しめたんよ
48 : 2025/07/22(火) 19:23:25.91 ID:mJd0li/M0
>>44
まぁシーズン2と3の序盤は盛り上がりに欠ける要素はある
31 : 2025/07/22(火) 19:19:24.04 ID:zPz75xbF0
ブレイキング・バッドは面白いのは間違いないけど結構中だるみするのよな
洗車場とか不倫とか主にスカイラー絡みの話が
36 : 2025/07/22(火) 19:20:21.04 ID:mJd0li/M0
>>31
ハエ回の評価はファンの間でも賛否両論
32 : 2025/07/22(火) 19:19:42.33 ID:kOY/NwCk0
みんな好きなキャラ誰ンゴ!?
ワイはスキニーピート…ンゴ!
33 : 2025/07/22(火) 19:19:46.90 ID:mJd0li/M0
むしろ2週目だとGOTはシーズン1も面白いからな
38 : 2025/07/22(火) 19:20:48.42 ID:4ZwNXryk0
あ、チェルノブイリがコンパクトにまとまっててサイコーだったわ
アマプラでセールの時買ったんだ
39 : 2025/07/22(火) 19:21:05.54 ID:pEmzc6+50
ワイはCSI好きなんやけど初めは一話完結だったのに後半になるにつれ回を跨ぐ回が増えるのがちょっと残念だったわ
40 : 2025/07/22(火) 19:21:09.55 ID:U6UmOW5u0
たしか弱男の話だろ
42 : 2025/07/22(火) 19:21:18.71 ID:FqWhijGQ0
大したことない
43 : 2025/07/22(火) 19:21:39.30 ID:WRubn6wL0
飛行機落ちるシーズンとか丸々いらんかったくらいやろ
45 : 2025/07/22(火) 19:22:26.11 ID:4m/XedUA0
ゲームオブスローンは薦められてみたけどクソ程退屈で無理だったわ
46 : 2025/07/22(火) 19:23:10.73 ID:4ZwNXryk0
気軽に見れそうなのリーチャー
47 : 2025/07/22(火) 19:23:12.71 ID:FqWhijGQ0
バキのパロディは好き
49 : 2025/07/22(火) 19:24:27.71 ID:OlJ5sy8w0
ゲームオブスローンズは凄すぎた
あれほどハマったのは今んとこない
50 : 2025/07/22(火) 19:24:55.14 ID:mJd0li/M0
>>49
キャスタミアの雨の衝撃はガチ
51 : 2025/07/22(火) 19:28:04.91 ID:FqWhijGQ0
メリケンはよくソプラノスが最高傑作みたいなこと言ってるが
日本やとどこで見れるんやろなあれ
52 : 2025/07/22(火) 19:29:09.59 ID:3uQg8isB0
ザ・ボーイズが超えるから見とけよ見とけよー
53 : 2025/07/22(火) 19:29:40.29 ID:6OFRM0ML0
吹替のマイクの声が渋くてかっこいい
54 : 2025/07/22(火) 19:30:34.42 ID:AGDH1R7tM
ワイの見てたやつ

デクスター
だんだん隠し方雑になって見るの辞めちゃった😓

コメント

タイトルとURLをコピーしました