プロ指揮者「ぼくは音楽で食っていくぞ!でも何も楽器やりたくないから…音の鳴らないただの棒を振り続けるぞ!!!」

1 : 2025/03/09(日) 20:15:22.591 ID:7laOnVU5M
やる気だせよ
2 : 2025/03/09(日) 20:15:59.020 ID:Oad8mJMb0
お前バカだなマジで
9 : 2025/03/09(日) 20:21:03.087 ID:7laOnVU5M
>>2
指揮者くん効いてるw
3 : 2025/03/09(日) 20:16:32.327 ID:Q1kzZcQC0
指揮者って楽器やらずになった人いるのかな?
5 : 2025/03/09(日) 20:17:52.874 ID:7laOnVU5M
>>3
なんで楽器のプロ諦めてんだよw
4 : 2025/03/09(日) 20:16:36.322 ID:B18nPa5E0
釣りにしても面白くないスレ
6 : 2025/03/09(日) 20:18:39.273 ID:FwDG6tls0
指揮の良し悪しよくわからん
どうみてもズレてるよね
7 : 2025/03/09(日) 20:19:20.691 ID:KUsQcIiY0
もうちょっと釣りにやる気出せよ
8 : 2025/03/09(日) 20:19:46.971 ID:YspHpk9Z0
また立てたのか
マジレスして良いの?
11 : 2025/03/09(日) 20:23:20.911 ID:7laOnVU5M
>>8
してみろよw
10 : 2025/03/09(日) 20:21:07.574 ID:+IT6zXop0
演奏者は誰も見てないから勝手にやってろ
12 : 2025/03/09(日) 20:23:27.750 ID:huBMeIV60
言うても40代で若手扱いやからな
15 : 2025/03/09(日) 20:25:55.646 ID:7laOnVU5M
>>12
それただ上が詰まってて技術的に新しい風も入ってないだけじゃん
だから老人でもできる
13 : 2025/03/09(日) 20:23:46.112 ID:OAQ1iAkC0
同じ音楽でも指揮者の表現で変わるから何なら一番大事なのに
無教養にはそう見えるのか
17 : 2025/03/09(日) 20:27:34.816 ID:7laOnVU5M
>>13
そりゃ棒に合わせて演奏してんだから棒で演奏変わるなんて当たり前じゃん
それでも音の鳴らない楽器じゃない棒ふってることは変わらないが
19 : 2025/03/09(日) 20:28:29.632 ID:OAQ1iAkC0
>>17
え?
その棒を振らないと音が出ないんだけど
教養どころか知識までないのかよ
23 : 2025/03/09(日) 20:32:35.444 ID:7laOnVU5M
>>19
いないと成立しないことと役割のすごさは比例しない

サッカーの審判いないと試合成り立たないけどメッシより審判のが尊敬されてるか?
トラックドライバーいないと物流なりたたないけどいなくてもそこらへんのトラックドライバーがビートルズより尊敬されてるか?
はい論破

26 : 2025/03/09(日) 20:33:51.565 ID:OAQ1iAkC0
>>23
いや、役割として凄いのは>>13で説明済みなんだけど
反論できないから堂々巡りにするつもりかよ
33 : 2025/03/09(日) 20:38:42.090 ID:7laOnVU5M
>>26
一番いい指揮パターンに合わせて以降それベースで全員演奏すればいいじゃん
1度目以降映像でいい
もしくは暗記
21 : 2025/03/09(日) 20:29:13.552 ID:gtw4FXIi0
>>17
ほーいい指摘だな
つまり指揮者の楽器は演奏者達ひいてはオーケストラ全体って訳だ
24 : 2025/03/09(日) 20:32:56.136 ID:huBMeIV60
若い指揮者は「お前の指揮に合わせて演奏してやろうか?」ってコンマスやベテランに脅しかけられちゃうんだから大変よね
楽器にもクセや個性があるように演奏者にもクセや個性があるから>>21の表現は的確
14 : 2025/03/09(日) 20:24:03.057 ID:b0JXrnFV0
まぁ映画監督だって俳優やったことないやついるんだろうな
16 : 2025/03/09(日) 20:26:45.098 ID:JXlnxP8Cr
どんなキッカケで指揮者に粘着することになったんだよ
20 : 2025/03/09(日) 20:28:30.678 ID:7laOnVU5M
>>16
別に暇だからなんとなくネタにしてるだけだがw
22 : 2025/03/09(日) 20:29:23.105 ID:JXlnxP8Cr
>>20
何回も建ててるらしいじゃん
25 : 2025/03/09(日) 20:33:42.946 ID:7laOnVU5M
>>22
それが何か?
まだ見てない人にも見せてやろうと思って何が悪いの?
お前テレビの再放送とか否定するの?
27 : 2025/03/09(日) 20:34:27.794 ID:JXlnxP8Cr
>>25
そんな伝えたいことなん?
29 : 2025/03/09(日) 20:35:53.847 ID:7laOnVU5M
>>27
君みたいにつまんないスレしか立てられない人にはわからないよ
文句あるなら君が今日立てたスレ教えてくれる?
俺より面白いのに1回しか立ててなかった場合は謝るよ
30 : 2025/03/09(日) 20:36:30.658 ID:JXlnxP8Cr
>>29
このスレ面白いの?
31 : 2025/03/09(日) 20:36:52.251 ID:7laOnVU5M
>>30
君書き込んでるじゃん
32 : 2025/03/09(日) 20:37:10.564 ID:JXlnxP8Cr
>>31
面白くないよ
35 : 2025/03/09(日) 20:38:59.795 ID:7laOnVU5M
>>32
君が立てたスレ書いて
書けなきゃ君の負け
36 : 2025/03/09(日) 20:39:22.743 ID:JXlnxP8Cr
>>35
なんの勝ち負け?
38 : 2025/03/09(日) 20:40:33.283 ID:7laOnVU5M
>>36
はい君の負け
39 : 2025/03/09(日) 20:41:06.441 ID:JXlnxP8Cr
>>38
でも俺に興味あるからレスしてるんでしょ?
28 : 2025/03/09(日) 20:34:32.569 ID:tsKkJHK10
マジレスするとスポーツの監督みたいな存在だろあれ
サッカーの監督、試合中腕組みしてるだけじゃんみたいなこと言ってるのと同レベル
37 : 2025/03/09(日) 20:39:47.348 ID:JXlnxP8Cr
俺にレス付けてきてくれるってことは俺のレス面白いってこと?
40 : 2025/03/09(日) 20:44:31.112 ID:7laOnVU5M
指揮者の表現で音楽が変わる←当たり前だろそれに合わせて演奏してんだから

棒振り人間が味付けなんてせず元の作曲家が意図したテンポでやりゃいいだけじゃん
なんで味付けする前提なんだよ

46 : 2025/03/09(日) 20:47:51.216 ID:gmdPzUMjd
>>40
この指摘もその通り
味付けする前提じゃなくてむしろ逆なんだよ
元の作曲家の意図が残ってないからその意図を探る行為をしてるんだよ
49 : 2025/03/09(日) 20:51:50.499 ID:7laOnVU5M
>>46
つまり原作者が大昔に死んでるクラシックでしか指揮者は必要とされてないってことで合ってる?
41 : 2025/03/09(日) 20:45:02.128 ID:JXlnxP8Cr
いえーい俺の勝ちー
42 : 2025/03/09(日) 20:46:36.971 ID:7laOnVU5M
指揮者くん論破されて黙っちゃった
43 : 2025/03/09(日) 20:47:10.136 ID:VOIEKIiV0
無能が何を言っても響かないよね
45 : 2025/03/09(日) 20:47:33.849 ID:7laOnVU5M
>>43
お前みたいなね
47 : 2025/03/09(日) 20:48:17.511 ID:VOIEKIiV0
>>45
自覚はあるんだな
44 : 2025/03/09(日) 20:47:18.439 ID:JXlnxP8Cr
つまんないってことでしょ?
48 : 2025/03/09(日) 20:49:35.852 ID:VOIEKIiV0
VIPでよく見る無知を晒すゲェジじゃん
話を聞かないゲェジだから無視が妥当
50 : 2025/03/09(日) 20:52:16.129 ID:7laOnVU5M
>>48
ディベートの楽しさわからんか無能には
51 : 2025/03/09(日) 20:54:07.762 ID:VOIEKIiV0
このゲェジはプロの常識を無知で罵倒してるだけで
何か深い考えがあるわけじゃないからな

かと言って他人の話を聞く気配はないので
キチゲェかキチゲェのフリしてる天才かのどっちか

55 : 2025/03/09(日) 21:00:25.453 ID:7laOnVU5M
>>51
ID:gmdPzUMjd
とは会話成立してる
53 : 2025/03/09(日) 20:57:27.539 ID:YspHpk9Z0
ブロの指揮者でも本番で棒を持たないで指揮する人も居る
56 : 2025/03/09(日) 21:02:37.649 ID:7laOnVU5M
>>53
君のID見たけど
ここまで溜めて溜めたマジレスがそれ?w

コメント

タイトルとURLをコピーしました