
マツコ、フードコートの席取りルールが曖昧な理由に持論「素行の悪い家族が多いじゃない」

- タイムカードを勝手に押されてた件
- 口座乗っ取り騒動、ネット証券を使ってた奴らは半額しか補償されずwww
- 速報、米国株、ヤバい!!!
- 非常勤講師のワイが「隠された排除形態」のヤバさについて教える
- 嫌儲で何故かほとんど叩かれない有名人👈存在する???
- なんか最近、素直にジャアアアアアアアアアアアアアアアップwwwできる楽しいニュースがないよな…
- くりぃむしちゅー、マツコ・デラックス、有働由美子、4人で新事務所を設立
- 【画像】貴殿らはこの「和牛の陶板焼き1958円税込」にいくら払える?
- 原子力発電、別にそんなにコストは安くないことが判明
- 「渡部の青春」が泣けると話題に😭
- 渡部遼くんが出所したら嫌儲にまたきてほしいよな。お前らも温かく迎えるだろ?
- 1 : 2025/06/24 11:13:10 ???
-
番組では、ある女性がSNSに投稿したフードコートでの体験談を紹介。「子連れでフードコートに行って、テーブルの上にエコバッグとハンカチを置いて、ご飯を持って戻ったら、知らんおじさんが飯食ってた」という内容で、席を確保したが、ハンカチとエコバックはどかされて、席を横取りされたという。
これに対してマツコは「図々しいのよ。これで席を取ってるって思ってるのが」とバッサリ。「そういう女に限って、『ねぇねぇなににしようかな』とか言ってな、しばらく戻ってこなかったりすんだろ。だからイライラしてバーってやられるわけ。それをもしやっちゃう自分がブスな女であるという自覚があるんなら、『私はドブスです』っていう私を置いておかないと」と開き直って大荷物を置くぐらいの気合が必要と持論を展開。
またフードコートの席取りルールも曖昧だと指摘し「フードコートって、素行の悪い家族が多いじゃない。元ヤン家族みたいなのが多いじゃない。子供がもみあげ長いみたいな。だからルールが曖昧になりがちよね」とぶっちゃけ笑いを誘った。
詳しくはこちら
https://www.sanspo.com/article/20250623-BMABOGHNMVFTLLQMVPADCYNXY4/ - 2 : 2025/06/24 11:20:58 8Ru68
- 落ち着いて食べたければフードコードは選ぶなだよな
素行が悪いのが集まるのを覚悟してフードコードに行かねば - 3 : 2025/06/24 11:21:22 rsof1
- >>1
偏見が過ぎるw - 28 : 2025/06/24 12:19:02 7fXWY
- >>3
実際、フードコートなんてヤンキー家族と貧乏な年寄りの憩いの場だろ。イオンモールで休日の大半を過ごすような人種に民度なんて期待できない。 - 4 : 2025/06/24 11:25:19 5fbWu
- 日本人の幸せ
残クレアルファードに乗り
ペアローン50年の家に住み
子供は2人以上
週末はイオンモールのフードコートでご飯を食べる暮らし - 6 : 2025/06/24 11:28:13 XVaoz
- >>4
世の中には車を見ただけで残クレってわかる不思議な人がいるんだよね
あれ何で残クレってわかるの?>>4 - 5 : 2025/06/24 11:27:00 Xb2op
- 先に物を置いて席取りはその空白時間分
余計に混雑させるので良くないわな
ゴミみたいな物はしょせんゴミだから - 7 : 2025/06/24 11:29:04 Raq08
- あなたその風体だしフードコートなんて行ってないですよね?トヨタイムズも何言ってるのか意味不明ですよ
- 8 : 2025/06/24 11:29:39 xDw4F
- とりあえず、席に誘導する店員を置かないフードコートはもめ事の元だから
衛生上の問題があるとか適当に理由付けて、法律で禁止すればいいんじゃないかな - 9 : 2025/06/24 11:29:53 l9jna
- 貧乏人は心に余裕が無いからな
- 10 : 2025/06/24 11:34:23 XVaoz
- >>1
食べた後に席を立ってくれると実はそれほど混まない
あそこでずっと休憩したりゲームやったりする人がいると混むんだよね - 11 : 2025/06/24 11:35:24 54gha
- フードコートの席破壊しそう
- 12 : 2025/06/24 11:37:59 3Oaer
- 長いのはもみあげじゃなくて襟足でしょ
- 13 : 2025/06/24 11:40:01 VyQ3v
- なんでショッピングモールのフードコートって常に席ないの?
もっと増やせよ
- 14 : 2025/06/24 11:40:07 LsFTQ
- もみあげより後ろ髪長いだろ
- 15 : 2025/06/24 11:43:28 xJWW8
- いやいや普通にハンカチ置いて席取るでしょうデラックスをやったことないんだろう
- 16 : 2025/06/24 11:44:36 fYZwq
- これからの日本は、こうういう「暗黙の了解」がどんどん通じなくなっていくよ
- 17 : 2025/06/24 11:47:25 z4kXm
- 残クレアルファーDQN家族の事か!
残クレアルファーDQN家族の事か! - 18 : 2025/06/24 11:47:47 nZcS4
- 年収800万以下の人間は誰にでも出来るくだらない雑用仕事しか出来ない負け組貧困層だから民度が低い
- 21 : 2025/06/24 12:00:45 aHKGk
- >>18
ほぼすべての仕事には代わりがいる - 19 : 2025/06/24 11:49:48 z4kXm
- フードコートに食事が終わっても座り続けるやつは低知能
これガチな - 20 : 2025/06/24 11:50:13 g9qxG
- 2人席にタオル置いて注文しに行ったらイスをひとつ取られてた
まあお1人様だからいいんだけどね
混んでるフードコートは席確保してからじゃないと食べ物持ってうろうろ彷徨うことになるぞ - 22 : 2025/06/24 12:02:39 hiQlD
- フードコートなんてそもそも
椅子取りゲームの場だろw
落ち着いて食事するとこじゃねぇわw
店内で食える店もあるのにフードコート選んで
いるんだから文句言うなよ - 23 : 2025/06/24 12:03:54 VyQ3v
- 家族で別の料理食えるのいいんじゃんフードコート
- 24 : 2025/06/24 12:05:09 rEjJ8
- 俺もフードコートは使わない
モールに付いてるレストラン街の方が美味しいし - 25 : 2025/06/24 12:06:13 KFiKY
- なにいってんだこいつ
- 26 : 2025/06/24 12:14:59 0Ca7i
- 客単価の低い所ほど客の質も低い
- 27 : 2025/06/24 12:15:12 11iTG
- もみあげが長い?
襟足じゃなくて? - 29 : 2025/06/24 12:19:36 ZOLFN
- >>1
だから俺はイオンとか行かない - 30 : 2025/06/24 12:20:49 y9zOX
- 子供ほったらかしてママさん同士の会話に夢中だったら納得するかな
- 31 : 2025/06/24 12:21:18 KFiKY
- SAでパンフ置いて席取りして料理持ってきたら中国の方らしき人が座ってたんで「席とってたんですけど」って言ったらあっさり退いてくれた
- 32 : 2025/06/24 12:22:38 Bb9d6
- >子供がもみあげ長いみたいな。
襟足では?
- 33 : 2025/06/24 12:25:26 zV1fd
- 素行の悪い家族嫌いだけどそこのやんちゃ坊主は好きwあいつら人懐っこいし面白い
コメント