
マツコ、「東京23区の住みたい街」湾岸エリア人気にツッコミ「賃貸料の高騰で本当に住みたい街が選ばれていない」

- 避妊するのが嫌で仕方がない夫
- ママチャリに2人の子供を乗せたお母さん軽自動車にはねられ死亡
- ワンパンマン(村田)、ヤバイ
- 「裸で土下座しろ。裸で土下座しないと許さんよ。」強要と恐喝の疑いで少年2人を逮捕
- 中立なはずの「日曜討論」キャスター、NHKを辞めて即みんみんから立候補 こりゃ受信料も払えねえわ
- 新宿、ベロチュー手コキが大人気
- 作者「はい、ここでこの人気キャラ殺しまーす」👈これで一番ビビったキャラ
- ひろゆき氏「運動能力の高い人は機械より劣ってても評価は高い。何故なのか?」に武井壮が反応
- 3大、嫌儲を見てそうな有名人「マツコデ☆ラックス」「やす子」「ほんこん」あと1人は?
- 永野芽郁「文春は捏造だが訴訟はしない」 田中圭「文春は捏造だが訴訟はしない」 スポンサー全滅へ
- まさかダイアンが吉本芸人の序列トップ10以内に入るとは思わなかったよな

- 1 : 2025/04/17(木) 10:50:46.54 ID:ufBQRdvu9
-
コラムニスト、マツコ・デラックス(52)が14日、TOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜後5・0)に生出演。住みたい街ランキングにツッコミを入れた。
番組では昨年一年間に東京23区で成約した賃貸物件のうち、年収1000万円超えが選んだエリアを集計した住みたい街ランキングの記事を紹介。1位に勝どき(中央区)、2位に晴海(中央区)、3位に豊洲(江東区)、4位に上大崎(品川区)、5位に赤坂(港区)がランクインした。
このランキングにマツコは「湾岸エリアに住みたいって方もいらっしゃるんだろうけど、今から酷いこと言うわよ。値段にもよるんじゃない。1000万円稼いでいても、もう港区の中心とか、恵比寿とか渋谷あたりに住むのはきつくなって来てるんじゃないの? だから(湾岸エリアを)『住みたい街』って言いたいっていうね」と賃貸料の高騰で本当に住みたいと思っている街が選ばれていないと指摘。
MCのフリーアナウンサー、大島由香里(41)が「賃貸物件を検索していると、比較的、勝どきとか晴海の高層マンションは若干割安なんですよ。なので借りやすいだろうなって」と説明すると、マツコは「ワンルームとかでも数万単位で変わってくるから、浦和とか大宮が住みたい街ランキングで上位に入っちゃってる感じに近いんじゃない? 本当に住みたいかって言われたら違うけど、『住みたい』と言い張りたいっていう」と複雑な感情をランキング結果から予想していた。
https://www.sanspo.com/article/20250414-FKNJOC3EOJHJ5K3TLRHUVJSZFY/
- 2 : 2025/04/17(木) 10:51:37.56 ID:Qv2sqG2M0
-
不動産屋が選んだ売りたい街ランキング
に名前を変えろよ - 3 : 2025/04/17(木) 10:52:11.70 ID:tYkgkGr+0
-
マツコよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
- 4 : 2025/04/17(木) 10:54:18.11 ID:cp30lVyu0
-
まだ関東の不動産屋は儲かり続けてるん?
- 5 : 2025/04/17(木) 10:54:24.71 ID:YyBwfMcU0
-
たまに景色見に行くなら湾岸でもいいけど、夜とかちょっと静かで気持ち悪いと思う
駅からも遠そうで面倒臭い
やはり西側の商店街あるところが良いのかな
そっちの方は住んだこと無いから良く知らんけど東はガラ悪そうで - 6 : 2025/04/17(木) 10:54:29.96 ID:e6jmP9bo0
-
やめたれ
- 7 : 2025/04/17(木) 10:59:15.03 ID:TWy8Lksn0
-
勝どきは駅が激混み、改札前に並ぶんよw
晴海は駅が遠い歩いて20分w
豊洲は有楽町線で都心方向に朝通うのは超楽、席に座ってるのもまばらだったりする
上大崎は良いね、ただそこに住むんなら一万円足して新宿駅近辺でいい物件借りれる
赤坂かぁ…まあお好きに - 8 : 2025/04/17(木) 10:59:58.58 ID:GV8LbM180
-
地方民だが東京で23区内ならどこに住んでも不便はなさそうだけどな
- 11 : 2025/04/17(木) 11:02:19.75 ID:qngBYHqP0
-
>>8
人が多すぎて不便 - 12 : 2025/04/17(木) 11:02:57.88 ID:Qyc+sqxR0
-
>>8
大泉学園、喜多見、宇奈根、鎌田、足立入谷、鹿浜、小台、宮城とかあんねんなぁ
周辺区は事前リサーチ大事よ - 13 : 2025/04/17(木) 11:04:19.30 ID:FPYsRWTc0
-
>>8
職場次第だけどね、あとラッシュ具合
東京ど真ん中出身だけど、結構みんなバラバラなとこに住んでるよ
実家は東京のまま普通に埼玉住んだりしてる - 14 : 2025/04/17(木) 11:04:38.69 ID:XQox0iPJ0
-
>>8
そんなことはない
何を不便と感じるかは収入によって変わるが、23区でも上下が激しい - 26 : 2025/04/17(木) 11:12:07.69 ID:lMwotl5i0
-
>>8
足立区とか絶対やめたほうがいいよ - 9 : 2025/04/17(木) 11:01:10.04 ID:9/r37ffX0
-
多摩地区に住めよ
地方と同じくらいの賃貸料空き室なんか履いて捨てるほどあるぞ - 16 : 2025/04/17(木) 11:06:49.19 ID:0Ngk2X0W0
-
>>9
地方より仕事も選べて給料はいいんだから地方と同じ賃貸料なら多摩地区がいいね職場を都心外せれば - 10 : 2025/04/17(木) 11:01:30.12 ID:JKUDprs00
-
中国人が住みたい街、だろうな
- 15 : 2025/04/17(木) 11:05:17.35 ID:FEKeAPh20
-
場所そのものの浸水リスクは低いけど、周りが沈んで陸の孤島になりそうだ
>勝どき - 17 : 2025/04/17(木) 11:06:57.53 ID:YJoOKw470
-
豊洲のタワマンに10年住んでたけど、めっちゃいい街だった
ファミリー層には最適だぞ何より住んでただけなのに、最後は2倍で売れたのが素晴らしすぎるw
- 24 : 2025/04/17(木) 11:08:44.70 ID:ywjJAAjs0
-
>>17
いまはもっと便利でいいところに住んでるん? - 18 : 2025/04/17(木) 11:07:35.55 ID:MJo3bP2k0
-
手に届かないものは想像の範囲外
フォアグラもキャビアは食べたくない
だけど中トロは食べたい
赤坂も麻布もどうでもいい - 19 : 2025/04/17(木) 11:07:42.97 ID:mK/mCBEp0
-
印象操作の詐欺ステマ
- 20 : 2025/04/17(木) 11:08:08.47 ID:X1FUnQ3R0
-
住みたい街を聞くときは、資産1000億円、年収100億円あったらどこに住みたいか訊かない意味ない
- 21 : 2025/04/17(木) 11:08:10.83 ID:bL3AC2Im0
-
海沿いのタワマンはウミネコの鳴き声糞害に注意な
- 22 : 2025/04/17(木) 11:08:20.42 ID:lNERA6Le0
-
また街の話してるw
- 23 : 2025/04/17(木) 11:08:23.50 ID:LpSY1Cc60
-
不動産会社が売りたい街でしょ。
- 25 : 2025/04/17(木) 11:10:02.47 ID:IebO/3d10
-
金が無いから国分寺に住んでるんだよ。
そんなこと言わせんなよ! - 27 : 2025/04/17(木) 11:12:56.06 ID:r62jkDF/0
-
地震が来れば一発なのにw
- 28 : 2025/04/17(木) 11:13:06.18 ID:LIy0Yi420
-
価格と立地のバランスがいいとこが住みたい街なんじゃないの?
- 29 : 2025/04/17(木) 11:14:48.13 ID:HVQmL8Oi0
-
地元の東京の知人たちとそんな話するけど湾岸エリアは出て来ないな、住みたい街としてはw
赤坂は坂だらけだが静かでいい
行き止まりも多いが、むしろ通行人は住民しか居ない分、落ち着くw - 30 : 2025/04/17(木) 11:16:06.02 ID:y0mBLOLL0
-
海抜の低い所が好きなのは謎だw
- 31 : 2025/04/17(木) 11:18:42.91 ID:+1Vnv1AJ0
-
マツコも幕張だろ?
- 32 : 2025/04/17(木) 11:18:43.77 ID:X1FUnQ3R0
-
不動産屋が今売り逃げたい街ランキング
- 33 : 2025/04/17(木) 11:19:31.96 ID:yCvt7Lqb0
-
そもそも庶民が青山や港区なんて住んでもパンクするまでただただ惨めなだけだし
渋谷なんて最先端なイメージでガキならイキれるってだけでぜんぜん住みやすくない
マツコのいう本当に住みたい街って意味がネバーランドやらディズニーランド、
パリ、ローマ、ニューヨークみたいに憧れてるだけって意味ならアレだが - 34 : 2025/04/17(木) 11:19:38.58 ID:8Z3iJW1m0
-
ローカルでやれ
- 35 : 2025/04/17(木) 11:20:30.64 ID:Y23OEnJd0
-
中華の不動産購入に制限かけたら安くなるよ。
デベロッパーは全力で抵抗すると思うけどw
コメント