
ミッツ、LE SSERAFIM発端の歌唱力論争に「歌唱力至上主義も音楽を鑑賞する上でつまらないこと」

- WEB会議中、自宅で部下と何してるの?
- 最近の10代〜20代前半の奴って自分のこと過大評価してるよな
- へずまりゅう「韓国人が鹿に青唐辛子を食べさせて泡吹いて痙攣した」(画像あり)
- 【画像】ぺこーらさん、えげつない価格でオタクから荒稼ぎ
- 『ダンダダン』楽曲騒動を謝罪 YOSHIKIへ説明不足も経緯説明 権利関係は「協議を進めております」
- 🟠🦈世にも珍さやしい「オレンジ色のサメ」を発見、コスタリカ沖【画像あり】
- 性犯罪しちまいてえ(´・ω・`)
- 【栃木】県立高校教諭が盗撮した事件 前任校からも十数台のカメラが見つかる
- 元宝塚女性さん「都内を運転していて電動キックボードを見つけると毎回、腹の底からの怒りに襲われます」
- ダウンタウンチャンネル公開日、11月1日に決定
- 白上フブキ🤘🦊とすこん部🌽🏡
- 1 : 2024/05/04 08:51:33 ???
-
この日の番組では、韓国の人気女性5人組グループ「LE SSERAFIM」が世界最大級の米野外音楽フェス「コーチェラ・フェスティバル」に出演した際、ユーチューブ生配信で観賞した一部視聴者から「歌がヘタ」などと批判が殺到。
この件について、自身も歌手として活動するミッツは「ライブだったり、歌番組で生歌唱をした時にヘタだったの、うまいだの評価するって話なんですけど、これは私の持論なんですけど、結局、ライブ中継や歌番組をアウトプットするような所がアナログからデジタル化しちゃったことで、すごく音質がドライになっちゃったんですよ」とまずコメント。
(抜粋)(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8a13c091c3dc5bc02b02ec73e057378501d02d3 - 2 : 2024/05/04 08:52:25 2yy27
- アイドルだから歌唱力でアピールしてないよ
- 3 : 2024/05/04 08:52:59 TeD4J
- ロックなら上手いかどうかより声がカッコいいが重要
- 31 : 2024/05/04 09:50:53 20pPs
- >>3
ハゲ同だな、おれの好きなクリスコーネルなんかも上手かねえけど無二だわ - 4 : 2024/05/04 08:53:35 lPxzZ
- デジタルとアナログってレコードの方が音が良いみたいな理論かな
- 5 : 2024/05/04 08:54:09 p4Xsh
- テレビのスピーカーじゃ良し悪しなんてわからないよ
- 6 : 2024/05/04 08:54:33 nE7uY
- 本当にいい音で聴きたいなら家や車でで聞いたほうがいいもんな
- 7 : 2024/05/04 08:59:47 9Ndvi
- アイドル界で歌が上手いのなんてほぼ皆無だろ
- 8 : 2024/05/04 09:01:33 kzspm
- K-POPに歌唱力を求めるほうが間違ってる
- 9 : 2024/05/04 09:01:59 zBOEH
- 歌が上手いかを重視する人はアイドルに興味ないから
- 10 : 2024/05/04 09:05:34 PXDs6
- つまり誤魔化せなくなったってことか
- 11 : 2024/05/04 09:07:38 nsqOR
- 昔のアイドルって事務所がレッスン受けさせてたからなぁ。
それでも上手い下手あったけど、弱小事務所や地下アイドルもレッスン受けてたりするの? - 30 : 2024/05/04 09:50:50 bbRrz
- >>11
楽譜が読めるか、譜面代も給料から引かれてたぐらいだからな
生バンドだし、歌番組によって演奏も違うし
場数踏んでれば多少は上手くなるわな - 12 : 2024/05/04 09:09:32 J4LVn
- そんなひと山いくらのK-POPアイドルなぞ誰が知っとるん
- 13 : 2024/05/04 09:12:47 YSN5a
- ユーミンは上手くないけど心に響く
清春は何言ってるか分からん事が多いがカッコいい
歌なんてそれで良いのだ - 14 : 2024/05/04 09:16:04 Ign4v
- >>13
ユーミンの歌声、子供の頃はただひたすらキモいとしか感じなくて受け付けなかったが
中年になってからあの独特さが好きになったな - 15 : 2024/05/04 09:16:10 YAxw4
- ジャップ組のレベルに引き釣りこまれただけでしょ
- 16 : 2024/05/04 09:18:14 Gft9e
- 韓国アイドルは歌唱力も求められるのに、このグループは違うの?珍しいね?
- 17 : 2024/05/04 09:21:53 cOmnd
- kpopは一定以上の歌唱力ないとなれない印象あるが
- 18 : 2024/05/04 09:28:52 oQ24J
- 最近の若い子って、歌が下手という時点で聞かない
何か上手い下手でしか評価出来ないのはもったいないなぁ
歌なんて個性が出るジャンルなのに - 19 : 2024/05/04 09:28:59 AG6xN
- 至上主義じゃなくて最低限だろw
- 33 : 2024/05/04 09:53:27 vVxtM
- >>19
それだと「なんかつまんない」とまた騒がれる - 20 : 2024/05/04 09:29:43 oBlWY
- 歌唱力抜群アピールしてなきゃ言われないんじゃないかな
- 21 : 2024/05/04 09:29:48 IxtH5
- 歌うまい人はネットに溢れているから
歌うまい人は飽和状態、過剰供給 - 22 : 2024/05/04 09:31:05 nODEo
- 言い訳がましい朝鮮人
- 23 : 2024/05/04 09:36:54 PY5yF
- マングローブがなんか言ったのかとオモタw
- 24 : 2024/05/04 09:37:09 N1I6Z
- アメリカでライブして下手なのがバレた日本のアーティストもいたよな
- 25 : 2024/05/04 09:40:04 P1FKh
- 何一つ知らないグループで草。メンバーの顔で神経衰弱したら難易度どのくらいだろうか。
- 26 : 2024/05/04 09:41:19 QoCd7
- 拙さがいい方向の演出になってるような歌は好きだけど稀だわな。
歌唱力があるとじっくり聴くわけじゃなくてながら聴きしてる時に気にならない、不快にならないってのはある。 - 27 : 2024/05/04 09:41:33 tkVjv
- 下手とうまいの境目はどこにあんだよ
- 28 : 2024/05/04 09:41:41 bX2yH
- AIによる歌のクオリティが向上してヤバくなってきてる
違和感がなく本物と同じように感情を揺さぶってくる
危機感を感じている本職も結構いるんじゃないかな - 29 : 2024/05/04 09:47:55 c2xxx
- 練習すれば誰だって辿り着けることを
何故こうも賛美したがるんだろうね - 35 : 2024/05/04 09:59:03 N1I6Z
- >>29
ライブで生声だと明らかな音痴になったり口パクしてたり
それはプロではないよな - 34 : 2024/05/04 09:58:44 J4LVn
- ミッツマングローブやないやないか!
- 36 : 2024/05/04 09:59:05 5bVtL
- 粗品はんがええこと言いはった。
うまく歌っとけ!他はなんもいらへん。 - 37 : 2024/05/04 10:02:13 Q4wJU
- 美空ひばりもピーク時以外はそれほどでもないよな
コメント