
リュウジとかいうユーチューバーの作る飯ってさ

- 母の再婚でヤバイモンスターと兄妹になった話
- <あんぱん>第25回視聴率16.5%で番組最高更新 初の16.0%台、朝ドラでは7カ月ぶり
- 伊集院光「30年親と会っていなかった」と告白 近所に住むも「反射的に逃げちゃって…」
- 国民的女優さん、死亡まであと15分
- 【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出
- 文春砲第2弾で追撃!関係を否定した国民的人気女優の不倫スキャンダル…まさかアレ写真か?
- 徳川家康←こいつが信長秀吉より人気ないのなんでなん?
- 東大の研究「ネット炎上で謝罪する企業は株価が大きく下落することがわかった」
- 「お前を56す」隣人を脅迫した男が逮捕
- 未婚率が高い身長は 164cm以下の男 と 175cm以上の男と判明😢
- 最近のライトノベル、昔の良さが消え去ってしまう

- 1 : 2025/04/18(金) 03:58:28.281 ID:rLxgZXW3M
- マジでうまい?
なんかあんま美味そうに見えないんたが - 2 : 2025/04/18(金) 03:59:00.093 ID:sx7A16yj0
- 普通にうまいよ
- 4 : 2025/04/18(金) 04:00:11.279 ID:T09YPXAT0
- 幾つか作ったけど自分に合うなんていいとこ2割でしょ
そんなんで十分戦力になる - 5 : 2025/04/18(金) 04:01:24.511 ID:rLxgZXW3M
- なにが美味かった?
チャーハンとかワイレベルでもできる工程じゃん
あんま凄さが理解できん - 6 : 2025/04/18(金) 04:01:38.834 ID:T09YPXAT0
- 超手抜きのヤケクソ炒飯を勧めたい
- 7 : 2025/04/18(金) 04:01:53.123 ID:S2iYiVIe0
- 簡単だしうまい
- 8 : 2025/04/18(金) 04:02:10.779 ID:rLxgZXW3M
- なにが美味かった?
チャーハンとかワイレベルでもできる工程じゃん
あんま凄さが理解できん - 9 : 2025/04/18(金) 04:02:42.856 ID:rI5FUQnN0
- 豆腐粥はたまに作ってるわ
- 12 : 2025/04/18(金) 04:04:05.379 ID:rLxgZXW3M
- >>9
へー、観てみるチャーハンが人気みたいやね
ほんまに美味いなら参考にするわ - 10 : 2025/04/18(金) 04:03:16.949 ID:Yu0+RToV0
- 美味いというか無難だよ
普通のレシピって感じ
珍しい材料や調味料も要らないし - 11 : 2025/04/18(金) 04:03:43.978 ID:S2iYiVIe0
- 虚無ライスよく作る
- 13 : 2025/04/18(金) 04:04:31.340 ID:k3WTuo+40
- 至高シリーズのビーフシチューだったかな
あれは美味かった
でもあらゆる作り方が存在するから自分が好きなのを見つけるのがやはり一番ではある
まあうまいの作りたくて真似するなら思考シリーズがいい - 14 : 2025/04/18(金) 04:05:38.882 ID:b4NtLhUE0
- リュウジは何とも思わんけどけんた食堂には疑問がある
- 28 : 2025/04/18(金) 04:23:49.501 ID:CtReFrXxd
- >>14
U字溝おじさんか
疑問を持っても構わない - 29 : 2025/04/18(金) 04:26:48.190 ID:rI5FUQnN0
- >>14
味付けには疑問があるけど宣伝してた日清の担々麺は美味しかったわ - 15 : 2025/04/18(金) 04:06:43.339 ID:T09YPXAT0
- やっぱ好みはあるから思ったほどではなくてリピらないレシピもそらある
- 16 : 2025/04/18(金) 04:07:21.121 ID:Yu0+RToV0
- この人が宣伝してる液体塩麹便利だよ
肉でも魚でもそれの1/10の液体塩麹に漬けて調理すると美味い
唐揚げも液体塩麹に漬けて片栗粉まぶして揚げるだけでめっちゃ美味い - 17 : 2025/04/18(金) 04:09:10.566 ID:7ZeDzFx50
- なんでそんなに料理ができるのおまえら…
- 20 : 2025/04/18(金) 04:11:42.306 ID:k3WTuo+40
- >>17
そりゃYouTube見てるからだろ
見たらお前でもできる - 18 : 2025/04/18(金) 04:10:09.927 ID:rLxgZXW3M
- 至高シリーズてのがあるんやな
豆腐粥は米が豆腐なんやw
とりまこの辺から観て作ってみる - 19 : 2025/04/18(金) 04:11:04.788 ID:rLxgZXW3M
- ちなみにファミマのチャーハンおにぎりはマヨネーズがばり美味かったから気になってたんよこの人
- 21 : 2025/04/18(金) 04:13:32.821 ID:T09YPXAT0
- 至高の鶏五目飯はほんとにうまいので何度もリピってタッパーに詰めて冷凍庫にぶっ込んである
- 22 : 2025/04/18(金) 04:13:49.587 ID:WUUWBKdMd
- 何でもかんでも味の素入れすぎだし料理を始めたばかりの人向け
- 23 : 2025/04/18(金) 04:14:13.584 ID:k3WTuo+40
- >>22
味の素はプロでも入れるらしいぞ - 24 : 2025/04/18(金) 04:16:13.813 ID:T09YPXAT0
- >>22
量としては一品にそこまで入れてるわけでもない
入れすぎると不味くなるくらいはわかってるわけで - 25 : 2025/04/18(金) 04:19:04.940 ID:b4NtLhUE0
- 白だしと顆粒だし信者の俺のとっては味の素なんぞ序の口ですわよ
- 27 : 2025/04/18(金) 04:19:55.747 ID:T09YPXAT0
- そんな料理人YouTuberみたいに毎日毎日ダシ取るとこから料理始めてたら自炊なんて続かんそれなら味の素でいいって人もいるだろうよ
- 30 : 2025/04/18(金) 04:27:27.951 ID:ru8tJdVd0
- 味の素入れすぎると酒の味わからんくなったりするが
少量やら問題ない - 31 : 2025/04/18(金) 04:30:01.086 ID:pQsYBGKi0
- 手間を無限にかければもっとうまいものも作れるのは誰だってわかってる
こいつの料理はそのへんのバランス加減が絶妙なんだよ
手間をかけても味が少しだけ良くなるところはバッサリ切り捨てる
かけた手間へのリターンが大きいとこだけ特化する
当たり前だけど自称料理が得意なやつほどできてなかったりするし
コメント